ブログ

令和6年度学校ブログ

4年生 算数科

四角形を性質ごとに仲間分けしています。

グループで意見が交わされます。

「あ!ちがう!」と友達の話を聞き、新たな気づきが見つかったようです。

夏休み中の個別の学習にはない楽しさです。

今日のキミは何色レンジャー?

教室で朝の活動時間に1年生が「けんこうかんさつカード(今日のキミは何色レンジャー)」に取り組んでいました。

自分の体調を自分で判断し、カードに色をつけます。

少しずつ学校生活のリズムを取り戻していってほしいです。

 

授業再開②

 夏休みが終わり、最初の授業の様子です。国語の学習で、夏休みの思い出を発表するクラスや物語のあらすじについて学習するクラス。算数の学習や外国語のALTの先生と授業を行うクラスもありました。どのクラスでも、話している人をよく見て、聞くことができていました。

授業再開①

 夏休みが終わり、本日より授業が再開しました。最初の授業では、夏休みに取り組んだ作品の提出を行うクラスや久しぶりの教室や下駄箱を清掃するクラスが見られました。先生の話を真剣に聞く姿や夢中になって清掃に取り組む姿が見られました。

夏季休業明け集会

朝、放送で夏季休業明けの集会が行われました。

校長先生のお話では、夏休み期間に行われたオリンピックが取り上げられ、

「粘り強く取り組む」の素晴らしさが伝えられました。

長伏小学校の今年の重点目標「ネバ・ギブ大作戦」も大成功となるよう、

また、今日からみなさんで頑張っていきましょう。