文字
背景
行間
学校からのお知らせ
熱中症に御注意ください
三島市教育委員会より、注意喚起の連絡が参りました。
夏季休業中に、東小主催のイベントや活動は計画しておりませんが、グラウンドや体育館利用の団体の皆様、十分に御注意ください。
また校庭に遊びに来る児童がいますが、御家庭でも熱中症対策についてお話をしていただくようにお願いいたします。
樹木の消毒のお知らせ
7/27(木)樹木の消毒を行います。
時間:9:30~10:30 約1時間の予定
御迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
※東幼稚園10:30~10:45
家庭教育学級にぜひ御参加ください
家庭教育学級についてのお知らせ
「紙堆朱」に挑戦しよう!
「かみついしゅ」の作品です。
家庭教育学級で、下記の画像の作品づくりをします。
ぜひ、御参加ください。
学校閉庁日のお知らせ
「校庭の樹木の消毒」について
近隣の皆様へ
暑さが日ごとに増して参ります。皆様方におかれましては、御健勝でお過ごしのことと存じます。日頃は、本校の教育活動に御理解と御協力をいただき、誠にありがとうございます。
さて、今年度2回目の業者による「樹木の消毒作業」を下記の日程で行わせていただきます。何かと御迷惑をおかけいたしますが、御理解の程、よろしくお願い申し上げます。
記
1 日 時 令和5年7月27日(木) 午前9時30分頃~午前10時30分頃
※同日 10:30~10:45に東幼稚園の樹木消毒作業も行われる予定
2 消毒場所 東小学校 校庭周辺の樹木
3 散布時間 1時間程度
4 その他
・27日(木)が雨天の場合は、延期になります。延期となった場合は、改めて連絡させていただきます。
・お願い よろしければ学校ブログを御覧ください。樹木の消毒日、中止・延期についてお知らせいたします。
★本日、ポストにお知らせを入れさせていただきましたが、行き届かない場合は御容赦ください。どうぞよろしくお願いいたします。
三島市教育委員会からのお知らせ
1人1台端末を活用した「児童生徒の豊かな学校生活応援プロジェクト」として、三島市が貸与している1人1台端末を活用した「応募フォーム」を期間限定で開設します。
今回は、以下の4つのテーマについて、児童生徒の作品を募集します。
① クッキングレシピ大集合~わたしのじまん料理紹介~
② 富士山ベストショット
③ Scratchでプログラミング
④ 『ありがとう』お届け隊
7月18日(火)から8月25日(金)の期間、「みしまGigaポータルサイト」内の「応募フォーム」にアクセスすると、募集要項と応募フォームが開きます。ぜひ、「みしまGigaポータルサイト」を開いて、内容をご覧ください。
不明な点は、三島市教育委員会学校教育課の担当までお知らせください。
たくさんのご応募お待ちしています。
三島市教育委員会学校教育課 指導係
連絡先 983-2671
ベルマークボランティアへの御協力ありがとうございます!
6/30(金)までに、たくさんの方が協力を申し出てくださいました。
本当にありがとうございます。
担当者から、作業のお願いをしますので、しばらくお待ちください。
引き続きベルマークを回収しております。
こちらへの御協力もお願いいたします。
白門前 給食室横の駐車スペースについて
白門から入りますと、左方に給食室があります。
南校舎との間にスペースがありますが、ここは給食関係の業者の車両が駐車します。
朝はもちろん、時間差で食材やケースの回収等のために出入りします。
午後も出入りがありますので、給食関係以外の方の駐車は御遠慮ください。
給食業務に支障が出ますので、御理解・御協力ください。
よろしくお願いいたします。
東幼稚園側のスペースへの駐車もお控えください。
みしまイングリッシュ・ライブ~Online English~ のお知らせ
三島市教育委員会からのお知らせです。
夏休み中、三島市が貸与している1人1台端末を活用し、「みしまイングリッシュ・ライブ~Online English~」を開催します。
日程や参加対象、募集方法等の詳細につきましては、添付の募集参加リーフレットをご覧ください。不明な点は三島市教育委員会学校教育課の担当までお知らせください。
たくさんのご応募お待ちしています。
三島市教育委員会 学校教育課
イングリッシュライブ担当
055-983-2671
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |