ブログ

2023年5月の記事一覧

晴れ 朝の活動 朝会(学年)

 朝の活動は、学年ごとに朝会を行いました。学習面や生活面、スポーツ大会等について話をしました。

・2年生のようす(体育館)

 

 

小雨 雨のため体育館でスポーツ大会練習

 本日は、雨のため体育館で、学年ごとにスポーツ大会の練習を行いました。1・2校時が3年、3・4校時が1年、5・6校時が2年の練習時間でした。

・3年生のようす(ソーラン)

 

・1年生のようす(集団行動)

 

・2年生のようす(長なわ)

 

お知らせ スポーツ大会練習スタート!

 27日に向けて、スポーツ大会の練習が本格的に始まりました。今日は、1・2校時が3年生、3・4校時が2年生、5・6校時が1年生が、校庭を使って練習をしました。隊形や移動の仕方、ソーラン、玉入れ、長なわ跳びの練習など、がんばっていました。

・3年生のようす

 

 

・2年生のようす

 

 

・1年生のようす

 

 

グループ 手親の会総会・後援会総会・PTA常任委員会を開催

 本日の放課後に、手をつなぐ親の会の総会、後援会の総会を図書室で、PTA常任委員会を学習センターで開催しました。コロナの5類への移行を受け、対面による久しぶりの開催となりました。関係者の方には、お忙しい中ご出席いただき、たいへんありがとうございました。
 PTA常任員会では、今年度の活動について主に話合いをもちました。活動自体は、コロナ前にすぐに戻るわけではありませんが、役員の方が集まり対面で開催できたことが、大きな一歩だと考えています。お世話になりました。

・PTA常任委員会のようす