新着情報
益子中学校ブログ

令和7年度

総合体育大会2・3日目

13日(金)、14日(土)と総合体育大会各種大会が開かれました。県大会出場をかけた熱い戦いが繰り広げられました。惜しくも敗れ、引退となってしまった3年生、これまで大変お疲れ様でした。皆さんの雄姿は、きっと後輩たちの目に焼き付けられたと思います。これからは部活に傾けていた力を勉強に向けてくださいね。

※来週21日22日にも、弓道、柔道、野球の3位決定戦があります。

【野球】1回戦9-2勝利、2回戦2-5惜敗 ※21日に3位決定戦

【サッカー】1回戦0-0(PK2-4)惜敗

【バレー】予選リーグ2敗 予選敗退

【卓球】女子団体 優勝(県出)、男子団体 準優勝(県出)、女子シングルス 3位2名(県出:他1名県出)、男子シングルス 優勝(県出:他2名県出)

【バドミントン】男子シングルス 優勝(県出)、女子シングルス 3位(県出)、女子ダブルス 優勝(県出)、5位(県出)

【ソフトテニス】男子団体 準優勝(県出)、女子団体 予選敗退、男子個人 5位(県出)、7位(県出)

この他、拠点校部活動として七井中学校の剣道部に所属している生徒がいますが、団体で準優勝、個人で3位という結果でした。

※※※後日「大会、コンクール」にも画像をアップロードします。※※※

芳賀郡市中学校総合体育大会始まる

5月22日に行われた陸上競技大会に引き続き、各種大会が始まりました。3年生にとっては県大会、関東大会、全国大会につながる最後の大きな大会となります。これまでの練習や練習試合、大会で得た技術を存分に発揮し、悔いのない戦いをしてほしいと思います。

今日はバドミントンのみ行われ、明日から多くの競技が始まります。

バドミントン女子団体 全勝優勝!!

芳賀郡内の研修が本校を会場に行われました。

本日5校時は、芳賀郡内の小中学校から20名ほど先生方が来て、本校の授業を見ていきました。公開したのは特別支援学級2クラスと3年3組でした。真剣に授業に取り組む生徒、そして真剣に授業を参加している先生方。どちらも『学び』を得るために一生懸命に取り組んでいました。見に来てくださった先生方、指導にいらした指導主事・管理主事の方々、大変お世話になりました。

新体力テスト実施

本来なら3日に行う予定でしたが、雨天のため5日に実施しました。みんな真剣に取り組んでいて、Aを越えて全て8点以上の『S』を目指す生徒、昨年の自分より1点でも多く取ろうと頑張る生徒・・・・ただなんとなくではなく、目標をもって取り組むことができるのは素晴らしいことだと思います。さあ、今年の結果はいかに!?

教育実習開始

6月2日~6月20日の3週間、本校で教育実習が行われます。授業や行事、学級生活などに関わりながら、多くのことを学び、体験してほしいと思います。本校の卒業生です。教科は数学で3年生の数学の授業を中心に関わっていきます。3年2組に所属します。