令和4・5年度
4校時 2年道徳研究授業
4校時に、2年2組で道徳の研究授業を行いました。先日の1組と同じ内容でしたが、導入や展開を工夫し、動画や心情円などを使ったり、ペアやグループなど話し合ったりして、考えを深めていました。
◇主題名 支え合いの中で ◇教材名「愛」
1校時 3年道徳研究授業
1校時に、3年3組で道徳の研究授業を行いました。先生の発問に対して、賛成と反対に分かれ、ペアやグループで話合い、考えを深めていました。
◇主題名 規則の意義とは ◇教材名「二通の手紙」
朝会(表彰・校長先生の話)
本日の朝、朝会(表彰・校長先生の話)を体育館で行いました。表彰では、県春季大会で入賞した卓球部と野球部が表彰されました。おめでとうございます。
◇表彰
◇校長先生の話
心肺蘇生法研修
放課後に、真岡消防署益子分署の方にお願いし、「心肺蘇生法」の研修を体育館で行いました。万が一に備え、胸骨圧迫(心臓マッサージ)やAEDの使い方など、心肺蘇生法の手順を指導していただきました。
第1回巡回相談
第1回巡回相談があり、芳賀教育事務所より、渡辺先生、木島スクールサポーターが来校し、授業を参観したり、生徒指導主事と話合いをもったりしました。巡回相談の目的は、以下になります。
学校における児童・生徒指導体制や教育相談の充実、児童生徒の問題行動等への対応等、その支援・強化に努める。 |
◇参観のようす
6校時 2年道徳研究授業
6校時に、2年1組で道徳の研究授業を行いました。生徒たちは、先生からの発問に対し、心情円やホワイトボードを使ったり、ペアやグループなど話し合ったりして、考えを深めていました。
◇主題名 支え合いの中で ◇教材名「愛」
6校時 1年道徳研究授業
6校時に、1年1組で道徳の研究授業を行いました。たくさんの先生方が参観しました。生徒たちは、先生からの発問に対し、一生懸命に考えを深めていました。
◇主題名 思いやり・感謝 ◇教材名「その人が本当に望んでいること」
初任者管理訪問
初任者 佐山先生の管理訪問がありました。町教委より三田教育長、芳賀教育事務所より大関・田中先生が来校し、1校時に全クラスの授業を、2校時には、1年3組英語科研究授業(佐山先生)を参観していただきました。
・1校時 全クラスの授業を参観
・2校時 1年3組英語科研究授業(佐山先生・ALTクイントン先生)を参観
県民の日 朝の会で説明
6月15日は、栃木県の「県民の日」になります。朝の会で担任が、「県民の日」制定の経緯などを説明し、栃木県に関するクイズなどを行いました。
◇「県民の日」について 県民一人ひとりが、郷土を見直し、理解と関心を深め、県民としての一体感と自治の意識をはぐくみ、より豊かな栃木県を築きあげることを期する日として、6月15日が「県民の日」として制定されました。 この日は、明治6(1873)年、栃木県と宇都宮県が合併し、おおむね現在と同じ県域の栃木県が成立した日であり、令和4(2022)年には栃木県誕生149年を迎えます。 県民一人ひとりが、郷土への理解と関心を深め、県民としての一体感のもと、より豊かなふるさと栃木県を作りましょう。 |
・1年生のようす
スマイルデー(大縄跳び大会)
放課後に、生徒会主催のスマイルデー(大縄跳び大会)を行いました。各クラスとも、これまでの練習の成果を発揮し、頑張っていました。結果は、以下の通りです。
・1年優勝 3組 ・2年優勝 2組 ・3年優勝 2組
・総合優勝 3年2組(212回)
◇開会
◇競技のようす
◇閉会(表彰)