2016年12月の記事一覧
~華道部~お正月の松飾りを生けました。
本日、今学期の活動の締めくくりに華道部が松飾りを生けました。来賓・職員玄関に素晴らしい作品を飾ってくれました。ありがとうございます。
男子バレーボール部更新しました!
HPの更新が遅くなりましたが、男子バレーボール部の活躍を掲載しました。是非、ご覧ください!また、小学生の冬期休業中部活参加についても受け付けております。男子バレーボール部に興味のある方は、HPをご覧ください。
大沼中学校の男子バレーボールの活躍はこちらをクリック
冬休み、小中野球交流が行われています。
毎年恒例の本校野球部と地元の「上沖イーグルス」「八木崎ジャガーズ」による小中野球交流が、冬休み中(12月24日、25日、27日、1月5日~6日)本校グランドで行われています。一日3時間程度ですが、小学生、中学生が一緒になって、基本練習やゲーム形式の練習を行い、笑顔あふれる小中野球交流が行われています。引率の保護者の皆様、参加している小学生のみなさん、ありがとうございます。
ネットトラブル注意報 12月号
埼玉県ネットトラブル注意報12月号が発表されましたので、「ネットトラブル注意報 各月号一覧ページはこちらから」をクリックして御覧下さい。
ネットトラブル注意報 各月号一覧ページはこちらから
小・中サッカー交流会が行われました。
本日、「大沼中学校サッカー部」と地元の「上沖サッカースポーツ少年団」近隣の「豊野サッカースポーツ少年団」による小・中サッカー交流会が、本校グランドで行われました。小中学生の練習や試合を行い、楽しい一時を過ごすことができました。参加してくれました皆様、ありがとうございました。
第2学期終業式が行われました。
本日、第2学期の終業式が行われました。
三浦校長先生の式辞では、(1)よい行いをした生徒がたくさんいて、ひまわり賞を今年度182名が受賞していること。(2)黄金サイクルは学習だけでなく、部活や様々な活動に応用が利くこと、例えば「準備→本番→振り返り」「練習→試合→改善練習」等も黄金サイクルの一環であり、なかでも『準備』が大切だということ。(3)冬休みは規範意識で生活を高めていこう。ルール、マナーを大切に、交通事故等の防止、命の大切さ、等についてのお話がありました。
また、終業式では1年の佐久間麻衣さん、2年の岡拓輝君、3年の笹本ひかりさんが学年を代表して、2学期を振り返っての作文発表が行われました。終業式終了後、本日で勤務が終了となるALTのフリップさんの離任式が行われ、3年の石原百峰さん、谷島かなたさんがお礼のスピーチを行いました。
三浦校長先生の式辞では、(1)よい行いをした生徒がたくさんいて、ひまわり賞を今年度182名が受賞していること。(2)黄金サイクルは学習だけでなく、部活や様々な活動に応用が利くこと、例えば「準備→本番→振り返り」「練習→試合→改善練習」等も黄金サイクルの一環であり、なかでも『準備』が大切だということ。(3)冬休みは規範意識で生活を高めていこう。ルール、マナーを大切に、交通事故等の防止、命の大切さ、等についてのお話がありました。
また、終業式では1年の佐久間麻衣さん、2年の岡拓輝君、3年の笹本ひかりさんが学年を代表して、2学期を振り返っての作文発表が行われました。終業式終了後、本日で勤務が終了となるALTのフリップさんの離任式が行われ、3年の石原百峰さん、谷島かなたさんがお礼のスピーチを行いました。
中高生まちづくり会議が行われました。
12月17日(土)中高生まちづくり会議が市民活動センター「ポポラ春日部」で行われ、2年の利根川君、山口君が大沼中の代表として参加しました。「春日部市の未来について語り合おう」というテーマで活発な意見交換がなされました。
クリスマスコンサートが開催されました。
本日、14:30~体育館でウインドオーケストラ部によるクリスマスコンサートが開催されました。先生方の歌と踊りも登場し、大いに盛り上がる楽しいコンサートとなりました。また、たくさんの保護者の方にもご参観いただきありがとうございました。ウインドオーケストラ部のみなさん、素晴らしい演奏をありがとうございました。
薬物乱用防止教室を開催しました。
12月19日(月)、第5校時、本校体育館において、薬物乱用防止教室を実施しました。春日部保健所の飯田義雄様を講師にお招きし、薬物の恐ろしさなどについて、具体的でわかりやすい内容をDVDを交えお話しいただきました。 薬物にはたくさんの害があり、心、体、社会へも大きな影響を与えます。自分自身の心や体もぼろぼろになりますが、周囲の大切な人(家族)も傷つけてしまいます。自分自身のためにも、大切な人のためにも薬物の誘いはきっぱりと断りましょう。そして、心と体を健康に保ち、明るい未来を切り開いていきましょう。
※写真右は、本校生徒が制作した薬物乱用防止ポスター
※写真右は、本校生徒が制作した薬物乱用防止ポスター
朝会で警察講話を行いました。
本日、12月2日(火)、冬休みを前に、朝会に春日部警察署生活安全課少年係長阿部岳志様をお迎えして、年末年始に向けて、非行防止等についての講話をいただきました。生徒達は、真剣に話を聞いていました。是非、充実した冬休みにして欲しいと思います。
12月20日(火)の給食
牛乳
スパゲティ
小松菜クリーム
チキンサラダ
今年最後の給食でした。
冬休みも規則正しい食生活を!
スパゲティ
小松菜クリーム
チキンサラダ
今年最後の給食でした。
冬休みも規則正しい食生活を!
12月19日(月)の給食
牛乳
きんぴらご飯
生揚げのマーボーあんかけ
アーモンド和え
さつま汁
きんぴらご飯
生揚げのマーボーあんかけ
アーモンド和え
さつま汁
1年スキー教室保護者説明会が行われました。
本日、平成29年1月22日(日)~24日(火)に2泊3日で、長野県北志賀よませ温泉スキー場:ホテルセランで行われるスキー教室の保護者説明会が行われました。現在、スキー教室に向けて実行委員会を中心に着実に準備が進められています。本日は実行委委員から、スローガン「真っ白な世界に自分達の色を!たくさんの仲間と心をひとつに!」が発表され、スキー教室の概要、きまり、持ち物等について、学年集会形式での説明会となりました。寒い中、多くの保護者の皆様にお集まりいただき、ありがとうございました。
12月16日(金)の給食
牛乳
ごはん
あじフライ
干ぴょうの和え物
大根と豚肉の煮物 でした。
ごはん
あじフライ
干ぴょうの和え物
大根と豚肉の煮物 でした。
情報技術部が八木崎小パソコン教室でボランティア!
本日の放課後、本校情報技術部の生徒が、八木崎小学校のパソコン教室のボランティアとして活動しました。今日は2度目のボランティアで、手際よく、アドバイスしたり、操作の分からない児童一人一人に丁寧に教えていました。
12月15日(木)の給食
牛乳
チキンライス
はんぺんのチーズ焼き
コーンサラダ
洋風かき玉スープ
1年2組、今日も見事な食べっぷりでした!
チキンライス
はんぺんのチーズ焼き
コーンサラダ
洋風かき玉スープ
1年2組、今日も見事な食べっぷりでした!
12月14日(水)の給食
牛乳
シュガートースト
鉄骨サラダ
ポークシチュー
シュガートースト
鉄骨サラダ
ポークシチュー
12月13日(火)の給食
牛乳
中華丼
手作りしゅうまい
華風和え
今日も1年2組は完食でした。素晴らしい!
中華丼
手作りしゅうまい
華風和え
今日も1年2組は完食でした。素晴らしい!
12月12日(月)の給食
牛乳
わかめご飯
鶏肉のから揚げ
ごま酢和え
みそ汁
わかめご飯
鶏肉のから揚げ
ごま酢和え
みそ汁
12月9日(金)の給食
牛乳
ごはん
さばの塩焼き
くるみ和え
すき焼き風煮 でした。
ごはん
さばの塩焼き
くるみ和え
すき焼き風煮 でした。
12月8日(木)の給食
牛乳
カレー南蛮 (地粉うどん)
チーズとしらすの卵焼き
エリンギのソテー でした。
カレー南蛮 (地粉うどん)
チーズとしらすの卵焼き
エリンギのソテー でした。
剣道部、関東少年剣道錬成大会で女子優勝!男子準優勝!
12月10日(土)栃木県立南体育館で行われた第44回関東少年剣道錬成大会で剣道部女子は準決勝で淑徳巣鴨中(東京)を、決勝では玉穂中(山梨)を破り、見事優勝しました。おめでとうございます。剣道部男子は、準決勝で玉穂中(山梨)を破って決勝に進出しましたが、逆井中(千葉)に敗れ、準優勝となりました。
剣道部、千葉近隣親善剣道大会で女子優勝!
12月4日(日)千葉県我孫子市民体育館で行われた第6回千葉近隣親善大会で剣道部女子は決勝で幕張本郷中(千葉)を破り、見事優勝しました。おめでとうございます。剣道部男子は、準々決勝で優勝した幕張本郷中(千葉)に残念ながら敗れ、ベスト8でした。
市PTA実践報告会で本校PTAが発表を行いました。
本日、春日部市教育センターで、春日部市PTA連合会実践報告会が行われ、本校PTAが発表を行いました。大沼中学校の特色ある教育活動の紹介や下校指導、高校見学会、資源リサイクル、広報誌作成、地区懇談会等のPTA活動の様子、40周年記念事業の取り組み、合唱祭でのPTA・職員合唱等を紹介しました.。
八木崎小・大沼中特別支援学級交流会が行われました。
本日、2・3時間目に八木崎小と大沼中の特別支援学級交流会が行われました。この交流会は毎年行われています。2時間目は動物の単語を覚えて、じゃんけんゲームを行いました。3時間目は、ハガキづくりを行いました。とても楽しい交流会になりました。
今日の「風邪ひき指数」掲示板が登場!
12月に入り、風邪ひきやインフルエンザが心配される季節となりました。大沼中学校では、保健室前と各教室に、今日の「風邪ひき指数」掲示板が登場しました。「風邪ひき指数」とは、気温、湿度条件から風邪の引きやすさを0~100の指数であらわしたものです。風邪の原因となるウイルスが一番好むのは気温15℃~18℃、湿度40%以下の環境です。「ほぼ安心」「やや注意」「注意」「警戒」「厳重警戒」の5段階の掲示をこれから毎日行っていきます。
12月7日(水)の給食
牛乳
シーフードピラフ
チキンのこんがり焼き
フレンチサラダ
コンソメスープ
1年2組の食缶は、見事なくらいすっからかんでした。 素晴らしい!
シーフードピラフ
チキンのこんがり焼き
フレンチサラダ
コンソメスープ
1年2組の食缶は、見事なくらいすっからかんでした。 素晴らしい!
12月6日(火)の給食
牛乳
ごはん
酢豚
手作りふりかけ
豆腐スープ
ごはん
酢豚
手作りふりかけ
豆腐スープ
第2回学校評議員会を開催しました。
本日、第2回学校評議員会を開催いたしました。第4校時の全学級の授業をご参観いただいた後、学校評議員の皆様より、本校の最近の大沼中学校の地域での評価や課題、教育活動についてたくさんのご意見をいただきました。ありがとうございました。
12月5日(月)の給食
牛乳
中華風炊き込みご飯
いかのごまマヨネーズ焼き
青菜とじゃこのサラダ
にら玉スープ
中華風炊き込みご飯
いかのごまマヨネーズ焼き
青菜とじゃこのサラダ
にら玉スープ
12月2日(金)の給食
牛乳
ごはん
大根春巻き
ごま和え
磯煮
大根春巻きはよく食べてありましたが、ユネスコ無形文化遺産に
登録された【和食】の磯煮が残っていました。意識して食べてくれると
嬉しいです。
ごはん
大根春巻き
ごま和え
磯煮
大根春巻きはよく食べてありましたが、ユネスコ無形文化遺産に
登録された【和食】の磯煮が残っていました。意識して食べてくれると
嬉しいです。
平成29年度新入生入学説明会が行われました。
本日、来年度入学する新入生入学説明会を実施しました。ウインドオーケストラ部による歓迎演奏に引き続き、学校の概要説明と作文(第1部)、学校生活全般についての説明(第2部)、部活動見学(第3部)が行われました。
生徒のみなさんは歓迎演奏、受付・案内、生徒会役員による学校生活の紹介、有志合唱、部活動見学等で、小学校6年生の児童と保護者の方に接しましたが、たいへんよく活動し、大沼中の様子をとてもよく理解していただくことができました。PTA役員の皆様にも受付等の担当をしていただきありがとうございました。多くの方が中学校への期待を膨らませてお帰りになったことと思います。
生徒のみなさんは歓迎演奏、受付・案内、生徒会役員による学校生活の紹介、有志合唱、部活動見学等で、小学校6年生の児童と保護者の方に接しましたが、たいへんよく活動し、大沼中の様子をとてもよく理解していただくことができました。PTA役員の皆様にも受付等の担当をしていただきありがとうございました。多くの方が中学校への期待を膨らませてお帰りになったことと思います。
12月1日(木)の給食
牛乳
カレーライス (麦ごはん)
福神漬け
ビーンズサラダ
カレーライス (麦ごはん)
福神漬け
ビーンズサラダ