給食ブログ

薬物乱用防止教室を開催しました。

   12月19日(月)、第5校時、本校体育館において、薬物乱用防止教室を実施しました。春日部保健所の飯田義雄様を講師にお招きし、薬物の恐ろしさなどについて、具体的でわかりやすい内容をDVDを交えお話しいただきました。 薬物にはたくさんの害があり、心、体、社会へも大きな影響を与えます。自分自身の心や体もぼろぼろになりますが、周囲の大切な人(家族)も傷つけてしまいます。自分自身のためにも、大切な人のためにも薬物の誘いはきっぱりと断りましょう。そして、心と体を健康に保ち、明るい未来を切り開いていきましょう。
※写真右は、本校生徒が制作した薬物乱用防止ポスター