ブログ

2021年9月の記事一覧

文化祭の準備が始まっています!

11月2日(火)に春日部市民文化会館で予定されている文化祭の準備が始まりました。今年は、感染症対策を取りながら、プログラムを縮小して午前中のみで実施します。2学期最大の行事文化祭を、みんなで成功させたい!緑中生の熱い思いが結集して、すばらしい文化祭になることを願います。

さっそく、文化祭のプログラムの表紙を飾る作品を選びます。候補作品が9つ集まりました。どれも力作ぞろい!時間をかけて仕上げたのが分かりますね。じっくり見て、悩みながら投票してください。

スクラッチで作品づくり

4・5・6組の技術の授業の様子です。スクラッチでオリジナル作品づくりをしています。画像はインターネットのフリー素材なども活用しています。自分で手描きで入力している人もいます。作品に合わせた音楽や効果音、セリフ(音声)も工夫しながらつけていました。どんな効果音がいいか試しています。NHK for schoolでスクラッチの優秀作品を見て参考にしている人もいました。オリジナリティーあふれる作品ができそうです。

プログラミング学習

1年生の技術の授業の様子です。テックレッスンを使って、パン屋のWebサイトづくりの続きをしています。プログラミングを学習する上で大切な用語がどんどん出てきて、ずいぶん難しくなってきました。ときどきキーワードの意味を確認するクイズが出てきます。猫や博士、バッファロー?のキャラクターの指示に従って、どの子も楽しそうに作業を進めています。

比較級を使って

3年生の英語の授業の様子です。形容詞の比較級の復習をしています。ALTの先生が示した形容詞の比較級を答えて、それを使った英文を即興で作ります。グループ対抗でポイントが入ります。難しい問題はポイントが高くなります。まずは答えやすそうな問題から挑戦していきましょう。

シジュウカラって知ってる?

1年生の国語の授業の様子です。説明文の序論の概要を読み取ります。シジュウカラって鳥の名前を聞いたことがある?・・・ほとんどの生徒が聞いたこともないようです。「シジュウカラはスズメほどの大きさです。」→スズメの大きさってどれくらい?えっ?もしかしてスズメも知らない?うーん・・・。シジュウカラもスズメも身近にいる鳥ですが、知らないと見かけていても気づかないのかもしれません。日常の体験や生活経験を豊かにすることで、文章の読み取りも深くなっていきます。この説明文の学習を機会に、鳥や自然について関心をもってほしいと願います。