令和7年度 飯中ブログ
5月20日(火)体育祭6
閉会式の様子です。
5月20日(火)体育祭5
飯中ソーランです。
5月20日(火)体育祭4
体育祭の様子です。
1 to All
選抜リレー
5月20日(火)体育祭3
体育祭の様子です。
涼しい体育館で休憩です。
波乗りジョニー
台風の目
5月20日(火)体育祭2
体育祭の様子です。
ラヴェンダー体操
全員リレー
みんなでジャンプ
担任がいちばんよろこんでる(笑)
5月20日(火)体育祭1
本日は、飯沼中学校第44回体育祭が行われました。19日は荒天のため延期となりましたが、本日は暑すぎるくらいの快晴でした。これまで体育委員、ソーランリーダー、ラヴェンダーリーダー、委員会、部活動、生徒の一人一人が、この日のために練習に準備に本当によく頑張っていました。今日はその成果を、生徒一人一人の凛と和の調和を観ていただくことができたと思います。昨日は打って変わっての高温のため、閉会式を急遽体育館で行うなど、保護者の皆様にも多くのご協力をいただきました。また、このよき日に、春日部市、春日部市教育委員会のお計らいで、体育館の空調設備を予定より早く稼働させることができました。おかげで空調の効いた体育館で閉会式を行うことができました。画像の数が多いのでいくつかに分けて本日の体育祭の様子をご紹介します。
5月17日(土)たのしいおべんとタイム2
おべんとうの様子の続きです。
5月17日(土)たのしいおべんとタイム1
今日は体育祭予定日でしたので、お弁当持参でした。体育祭は延期になりましたが、おべんとうは楽しくみんなでいただきました。みんなとてもいい顔をしていますね。保護者のみなさま、朝早くからありがとうございました。
5月17日(土)授業の様子
楽しみにしていた体育祭ですが、雨のために延期となりました。楽しみにしていた地域・保護者のみなさま、申し訳ありません。20日(火)に実施を予定していますので、ぜひおいでください。そして生徒の凛と和の調和をご覧になっていただき、激励のことばをいただければと思います。
体育祭延期の本日は、通常の授業が行われました。土曜授業という少し不思議な感覚ですが、皆いつも通りにしっかりと取り組んでいます。
5月16日(金)楽しい休み時間♪
休み時間の様子です。次の時間の準備をする人、タブレットを使って調べ物をする人、友達とおしゃべりをする人など、それぞれですが、皆、休み時間を楽しんでいるように見えます。1年生はとても元気がよく、カメラを持って教室を回ると「撮ってください!」とたくさん声をかけられます。ついついこちらもうれしくなります。