飯沼中学校 ブログ

2021年4月の記事一覧

基礎・基本を大切に ~1年生も今日から教科の授業がスタート~

 春を迎え、スポーツ選手たちの活躍が注目を集めています。水泳の池江璃花子選手やプロゴルファーの松山英樹選手など若い選手の世界をリードする活躍が期待されていますね。また、野球の選手もJリーグの選手もカッコ良い、素晴らしいプレーを日々披露していますね。実はプロ、アマを問わず一流の選手達は、基礎的な練習を非常に大切にしています。野球で言えばキャッチボールやトスバッティング、サッカーで言えばパスやトラップ、ドリブルなど基礎的なことを本当に大切にし、繰り返し練習しているそうです。
 では君達中学生にとっての基礎・基本とは何でしょうか?それは、基本的な生活習慣の確立です。具体的には、①時間を考えて行動する、②あいさつや号令がしっかりできる、③授業や家庭学習を大切にする、④の仕事や掃除をさぼらずにやる、などがあげられます。これらのことを日々意識して行うことが大切です。これらのことがしっかり出来れば、学習も部活動も自然と目に見える結果となって表れます。基礎・基本を大切にして、中学生として大輪の花を咲かせてください。(4月14日 校長)

1年1組 英語 授業開き1年2組 担任からの朝のメッセージ1年2組 理科 授業開き1年2組 理科 授業開き
1年3、4組 保健体育 授業開き1年3、4組 保健体育 授業開き1年4組 担任からの朝のメッセージ2年1組 担任からの朝のメッセージ2年1組 国語 言葉の種類と活用など2年2組 数学 授業開き2年3組 保健体育 授業開き2年3組 保健体育 授業開き2年3組 理科 授業開き3年1組 国語 授業開き 枕草子3年1組 数学 授業開き3年2組 理科 授業開き3年2組 社会 授業開き3年3組 美術 授業開き3年3組 美術 授業開き3年生 保健体育 今年は5月にやる予定です!体育祭!!5、6組 担任からの朝のメッセージ5、6組 学活 学級目標づくり みんなで手形を押しました5、6組 学活 学級目標づくり みんなで手形を押しました5、6組 1年生歓迎会 みんな大好きモルック

新入生オリエンテーション

 本日は1、2時間目を使い、新入生オリエンテーションを行いました。そこで私は2つの観点でとても感心しました。1つは、新入生の聴く態度が素晴らしかった。まだ緊張しているし、新入生はそんなもんだという思いを大きく上回るほどの素晴らしい態度で、新しい学校生活へ真剣かつ興味津々な前向きな態度が伺えました。2つ目は生徒会の生徒達が大変立派な姿を見せてくれたことです。新入生たちが憧れてしまうほど先輩らしい挨拶や説明だったことです。新入生たちは、上級生の立派な姿や説明を見聞きして、中学校生活のレベルの高さに身が引き締まり、また自分たちの学校生活への希望をしっかりと持つことができました。素晴らしい新入生オリエンテーションでした。(4月13日 校長)

新入生オリエンテーション企画、運営は生徒会本部役員の2、3年生上級生としての風格がありました部活動の活動の様子を動画で視聴しました1年1組 担任からの朝のメッセージ1年2組 担任からの朝のメッセージ1年4組 担任からの朝のメッセージ2年生 廊下の掲示物 先生方からのメッセージ2年1組 担任からの朝のメッセージ2年1組 国語 授業開き2年1組 学活 係・委員会ポスターづくり2年2組 係・委員会ポスターづくり2年2組 英語 授業開き2年3組 学活 自己紹介カード2年3組 理科 授業開き3年1組 学活 作文「3年生になって」3年2組 学活 係・委員会ポスターづくり3年3組 学活 学級目標決め3年生 学年集会の様子3年生 学年集会の様子5、6組 1年生が新入生オリエンテーションでいない時間に学活、「1年生と仲良くなるために」5、6組 アイロンビーズ5、6組 コンピュータ室で何やら調べ学習5、6組 コンピュータ室で何やら調べ学習5、6組 コンピュータ室で何やら調べ学習5、6組 コンピュータ室で何やら調べ学習

 

身体測定と避難訓練

 本日は、学校全体で行う行事が2つありました。1つ目が身体測定です。体育館と保健室を会場に、身長、体重、視力、聴力などを測定しました。生徒一人一人が自分の身体の成長を知るとともに、健康への関心を高めたり、健康であることに感謝したり、命を大切にする態度を養うことが目的です。2つ目は、避難訓練です。本日は年度当初ということで、避難経路を知ることが第一の目的でした。どの学年、どのクラスも真剣な態度で訓練に臨むことができました。校庭に避難後、教頭先生から講評をいただきました。自分の身は自分で守ることは当然ですが、中学生は、場合によっては、周りの人を助けたり、災害発生後に力仕事を担ったりするなど、地域社会への貢献をしてほしいとの話がありました。身体測定と避難訓練、一見、全く違う活動に思えますが、大切な命を考え、見つめるという共通のねらいがある活動を行った日でした。ご家庭でも身体測定の結果や災害発生時の避難等について話をしてください。(4月12日 校長)

 青空と藤棚のコントラストがとてもきれいです今年から体操着の生地とデザインを変更しました1年1組 避難経路の説明1年1組 担任からの朝のメッセージ1年2組 避難経路の説明と避難時のキーワード:お・か・し・も・ち1年2組 担任からの朝のメッセージ1年3組 避難経路の説明と避難時のキーワード:お・か・し・も・ち1年4組 避難経路の説明と避難時のキーワード:お・か・し・も・ち1年4組 担任からの朝のメッセージ2年1組 クラスで記念撮影2年1組 担任からの朝のメッセージ2年1組 学級組織決め 自分たちで決められました2年2組 クラスで記念撮影2年2組 朝の健康観察カードの提出・点検2年3組 クラスで記念撮影2年3組 学級組織決め 自分たちで決められました3年生 廊下の掲示物3年生 廊下の掲示物全校身体測定 聴力検査の様子身体測定の様子身体測定の様子身体測定の様子5、6組 みんな上手に自己紹介ができました5、6組 担任からの朝のメッセージ3年2組 避難訓練の様子素早く校庭に避難でき、教頭先生からの話もしっかりと聴けました

初日

  初日

昨日までの過去は、

ウォーミングアップだったよ

今日から本番!   

    安積 得也

 昨日は、始業式、入学式お疲れさまでしたね。さてこの詩は、安積 得也さんの書いた詩です。みなさんはこの詩を読んで、どんな感想を持ちますか。一日、一日を大切に一生懸命に生きている人は、きっとこんな気持ちで毎日を迎えているのではないでしょうか。今日はクラスで初めてじっくりと過ごす日となりました。自己紹介をしたり、教科書を配ったり、係や委員会を決めたり、校庭で記念写真を撮ったり。クラスや学年の仲間たちとの良い出会いであったと思います。今日から本番!という気持ちで、また来週からもがんばりましょう。(4月9日 校長)

朝の登校風景 川辺小の交差点教科書の配布を行いました 1年生は特にたくさんの教科書を配りました1年2組 教科書配布の様子 たくさんあります1年2組 教科書配布の様子 たくさんあります1年2組 担任からの朝のメッセージ1年1組 集合写真1年2組 集合写真1年3組 集合写真1年4組 集合写真2年1組 担任からの朝のメッセージ副担任の先生の自己紹介2年2組 自己紹介の様子2年2組 自己紹介の様子2年3組 自己紹介の様子2年3組 自己紹介2年3組 学級組織決め3年1組 学活3年1組 学活3年2組 学活 エンカウンター3年3組 学活 自己紹介カード5、6組 担任からの朝のメッセージ5、6組 学活5、6組 教科書の配布藤棚の藤が早くも咲き誇っています

 

 

いま私がはじまる ~始業式、入学式~

 本日は、令和3年度1学期始業式、令和3年度第40回入学式が行われました。飯沼中学校の生徒諸君、この学び舎で、いま私がはじまるのです。がんばりましょう。保護者・地域の皆様、本教の教育活動に何卒、ご理解とご協力のほど、よろくお願いいたします。(4月8日 校長)

1学期始業式 式辞 ←クリック

第40回入学式 式辞 ←クリック

足取りも軽く、笑顔で登校する2、3年生足取りも軽く、笑顔で登校する2、3年生2年1組 学級開き2年1組 担任からのメッセージ2年2組 学級開き2年2組 担任からのメッセージ2年3組 学級開き2年3組 担任からのメッセージ3年1組 学級開き3年1組 担任からのメッセージ3年2組 学級開き3年2組 担任からのメッセージ3年3組 学級開き3年3組 担任からのメッセージ5、6組 学級開き5、6組 担任からのメッセージ青空の下、始業式を行いました教職員の学年所属や教科、部活動などの発表の様子
校長による式辞集中してよく聴けました1年生廊下の掲示物昇降口には新入生歓迎のメッセージカードのデコレーションが1年1組 学級開き1年2組 学級開き1年3組 学級開き1年4組 学級開き1年1組 担任からのメッセージ1年2組 担任からのメッセージ1年3組 担任からのメッセージ1年4組 担任からのメッセージ新入生の登校の様子 クラス発表は紙面によるもの新入生入場校長による式辞新入生、素晴らしい態度で式に臨むことができました新入生、誓いの言葉保護者代表あいさつしっかりとした立派な態度でした式が終わり、記念撮影