飯中 Now
梅雨の晴れ間
今日は朝から快晴の天気となりました。風があったので、まだ救われましたが、それでも午後は、かなり暑い日となりました。飯中生は今日も元気に授業をがんばりました。
飯沼中学校区アウトメディアチャレンジを実施!
保護者・地域の皆様、そして飯沼中の生徒諸君、アウトメディアチャレンジという言葉を聞いたことがありますか。現代社会に生きる私達は、テレビ、インターネット、スマートフォン等から様々な情報を受け取る生活がすっかり身に付いてしまいました。これらの情報は、即時性があり、ホットな情報が入ったり、辞書などがなくてもすぐに分からない事が調べられたりと、上手に使えば非常に便利なものです。しかし、それにしても使い過ぎだとは思いませんか。そこで、飯沼中、川辺小、中野小の3校で、飯沼中学校の定期テスト前の諸活動停止期間を利用して、アウトメディアチャレンジを実施します。第1回は、7月9日(木)から7月13日(月)までの5日間。この期間にはできるだけ、ノーテレビ、ノースマホ、ノーゲームにチャレンジし、食事での会話を楽しんだり、読書や勉強に時間を使いましょう。なお、これらの取り組みは、決してメディアの使用を否定するものではありません。使い過ぎていたり、依存し過ぎている状態を見直し、家族団らんや読書など、時間の使い方を見直すためのものです。飯沼中の生徒のみならず、ご家族のみなさまで、ぜひ取り組んでみましょう。(7月1日 校長)
7月です! ~中学生には夏がよく似合う~
いよいよ夏休み前の最後の月である、7月になりました。梅雨の長雨が続いていますが、気温は高く、蒸し暑いですね。学校では、エアコンや扇風機を上手に使い、教室の中は快適な環境です。もちろん空気が淀まないように、廊下側及び校庭側の窓は、適切に開放し、換気を行っています。飯沼中の生徒たちは、各学年、各クラスともに、すべての授業に集中し、よくがんばっています。しかし、成長著しい生徒諸君には、現状に満足してほしくはありません。みなさんが本当によくがんばっているからこそ、さらなる伸びしろを感じるのです。今日から7月です!期末テストまで2週間を切りました。教室にエアコンは効いているけど、汗をかくほど授業に集中しよう!そして家庭学習も手を抜かずにがんばろう。このがんばりは、近い将来、君の人生の大きなプラスのポイントとなりますよ。
中学生には夏がよく似合う
暑い夏にがんばると、賢くなる
熱い夏にがんばると、強くなる
がんばれ飯中生! (7月1日 校長)
6月もいよいよ最終日
6月もいよいよ最終日となりました。学校が再開して1ヶ月が経とうとしています。飯沼中の生徒達は、今日も元気に嬉しい学びをしています。
授業研究会が行われました
本日は、棚谷教諭による2年3組の理科の授業で、授業研究会を行いました。多くの先生方が参観し、理科はもちろん、本校の学習指導全般に関する協議を行いました。(6月26日 校長)
6/25 飯中Now
朝から雨が降り、梅雨寒です。飯中生は雨にも負けず元気に過ごしています。(6月25日 校長)
中学生には汗がよく似合う ~部活動をがんばり、熱い夏にしよう~
本校では、今週22日(月)から部活動が再開しています。時間や活動方法などは、本校の「新しい学校生活様式」に沿ったものとなっています。活動に制限はあるものの、やはり中学生は部活動が大好きで、その表情は生き生きとしています。部活動ガイドラインにより、本日は休養日としている部もありましたが、今日の各部の様子です。(6月24日 校長)
教育委員会の先生から飯中生がほめられました
今日は、春日部市教育委員会の、飯沼中ご担当の先生に来校していただき、授業参観をしていただきました。これまでの学校の取り組みや授業を見てのご指導をいただきました。教育委員会の先生からは、生徒達が落ち着いてよく授業に取り組んでいると、おほめの言葉をいただきました。校長としても嬉しい思いがしました。しかし、これで満足していては、成長はそこで止まってしまいます。まだまだ、もっともっと「よく学び、よく遊び、よく汗を流せ」です。若い生徒諸君には、道はいつも開かれているのです!たえず、知ろう、学ぼう、考えよう。ほんの少し意識を高め、関心を持つことで、自分の進むべき道が見えてきます。(6月24日 校長)
春日部ライオンズクラブの皆様からアルコールをいただきました
本日、春日部ライオンズクラブの方が本校に来校され、コロナから春日部市の子供たちを守ろう!ということで、アルコール消毒液を寄贈してくださいました。本校では現在、コロナ対策の1つとして、アルコール消毒液を日々使用しています。350人の生徒と教職員が日々使う消費量は多く、アルコール消毒液の残りが心配される状況でしたので、大変ありがたいものでした。感謝を申し上げますとともに、大切に使いたいと思います。ライオンズクラブの皆様、ありがとうございました。(6月23日 校長)