令和6年度 飯中ブログ
9月5日(火)研究授業
本日は教育委員会の先生が本校職員の授業力向上のために授業を見に来てくださいました。生徒も授業者の先生も最初はやや緊張の面持ちでしたが、すぐに慣れ、いつも通りの活発な活動をしていました。ご指導いただいた内容を授業改善にいかしていきます。
9月4日(月)東部地区学力検査
本日3年生は第2回東部地区学力検査を行なっています。埼玉県公立入学者選抜学力検査を想定した問題です。検査の結果を自分の学習方法の見直しに活用したり、進路選択の資料のひとつとしてほしいと思います。また、結果が返却されたら、問題を振り返り、解けなかった問題は必ずできるようにしておいてほしいと思います。がんばれ受験生!
9月4日(月)1・2年課題確認テスト
本日1・2年生は、3年生の東部地区学力検査に合わせ課題確認テストを行なっています。日頃の学習の定着度を確認すると同時に家庭での学習の仕方の見直しに活用してほしいと思います。
9月4日(月)雨のはじまり
朝の登校風景です。1週間の始まりが雨となってしまいましたが、今日も元気な挨拶を交わすことができました。また生徒会本部役員があいさつ運動を行なっていました。雨の中ありがとうございました。本部役員だけでなく、応援してくれる人も大募集です。今週も元気にいきましょう!
9月3日(日)中学生ソフトテニス大会
本日は、春日部市民体育祭中学生ソフトテニス大会が谷原西テニスコートで開かれました。本校の生徒も出場し、低学年女子、高学年女子ともに3位となりました。日頃の練習の成果がでましたね。おめでとうございます。
9月1日(金)避難訓練
本日は、避難訓練がありました。本日はちょうど関東大震災から100年にあたります。避難指示から避難完了まで4分46秒でした。避難後、私からは「関東大震災からちょうど100年、私も子供の頃はあまり感覚がなかった。しかし、2011年に東日本大震災が実際に起こった。いつ何時に起こってもおかしくないのだということを改めて認識した。明日起こるかもしれない、今この瞬間に起こるかもしれない。学校にいる時とは限らない。だからこそ普段から訓練をしっかりとし、万一の時も冷静に行動して安全を確保し、自分の命は自分で守ってほしい。」という内容の話をしました。また、春日部市のハザード・マップからこの地域が江戸川、利根川が決壊したときの話もしました。
今日は「防災の日」です。ご家庭でも万一の時の行動について話し合っていただければと思います。
9月1日(金)少人数による授業
1年生の数学は、少人数による授業を行なっています。1つのクラスを半分に分け、木目の細かい授業を行います。本日は、文字式について学習をしていました。少人数ですので、一人一人の発言の機会や活躍する場も増え、みんな楽しそうに授業に取り組んでいます。
9月1日(金)Where did you go during summer vacation?
本日の3年生の英語の授業は、ウォーミング・アップ活動としてそれぞれの夏休みについてクラスの仲間と会話をしました。Where did you go during summer vacation?から始まり、何をしたか、何を食べたか、どんな感想だったかなどを仲間に伝えていました。実際場面に即した会話で生きて働く力を培っていきます。
8月31日(木)3年奈良班別行動
3年生の学活の時間は、修学旅行の奈良班別行動のコースを班で話し合っていました。スキー教室以来の宿泊学習、みんなの表情に自然と笑みが溢れます。私にも「どこがおすすめですか?」、「ここらへんで美味しお店知っていますか?」などたくさん質問が飛んできました。修学旅行まで1ヶ月を切りました。元気に楽しく行けるよう、体調管理には十分気をつけてくださいね。
8月31日(木)2年上級学校新聞
2年生の学活の時間は、上級学校新聞作りをしていました。それぞれの班が高校を決め紹介をしていきます。また、庄和高校は地域にある高校なので、全てのクラスで作成をするそうです。進路選択の第一歩は学校を知ることからです。たくさん話し合って、趣向を凝らした新聞ができあがるといいですね。
8月31日(木)授業の様子
本日の授業の様子です。明日からは給食も始まり午後の授業も始まります。もうペースは取り戻せたでしょうか。明日からもがんばりましょう!
8月30日(水)授業の様子
新学期2日目。早速授業が始まりました。休み明け確認テストをしているクラスもあります。クラスの仲間と久し振りに再会し、一緒に授業を受けるのはやはり楽しそうです。自然と笑顔になっている生徒がたくさんいました。
また、昨日の始業式で挨拶について話をしましたと書きましたが、今朝の登校時の生徒の挨拶はとても素晴らしかったです。
8月29日(火)ジュニアオリンピック
本日は、熊谷スポーツ文化公園で、ジュニアオリンピック陸上競技大会埼玉県最終選考会が行われ、本校からも100mとジャベリックスローで2名の生徒が参加しました。始業式でしたので応援には行けませんでしたが、顧問からは2人とも本当にがんばっていたと報告を受けています。暑い中、よくがんばりましたね、素晴らしいです!
8月29日(火)賑やかに。。
学活の様子です。久々に賑やかな学校生活が戻ってきました。やっぱり学校はこうでなくちゃですね。
8月29日(火)2学期始業式
本日は、2学期始業式でした。始業式に先立ち、各学年の代表が2学期の抱負を発表しました。それぞれが学習や部活動などさまざまな取組に力強い決意を述べていました。とても素晴らしかったです。始業式では、校長からは「あいさつ」について話をしました。
あかるく・・・明るく元気に相手の目を見て挨拶をする
いつも・・・・どんなときでも挨拶をする
さきに・・・・相手よりも先に挨拶をする
つづける・・・毎日挨拶をする
充実の秋、チーム飯沼一丸となってがんばりましょう!
8月29日(火)2学期最初の登校風景
2学期初日の登校の様子です。8月も終わりを迎えますが、依然として暑い日が続いています。そんな中でも生徒は元気に登校しています。38日ぶりに元気な顔を見ることができてうれしかったです。
8月28日(月)夏休み最後の部活動
今日は夏休み最終日です。心なしか朝夕は以前より過ごしやすい気がします。最終日の今日も飯中生は元気に部活動に取り組んでいます。
明日からは2学期がスタートします。朝は校門に立ちます。元気なあいさつを交わしましょう!
8月25日(金)部活動の様子
本日も早朝から活動をしています。保護者のみなさま、早朝からの送り出しありがとうございます。みんな元気にがんばっています。
8月25日(金)ボランティア
しらさぎ学級の生徒が今日もボランティアに来てくれました。先日塗った美術室の壁の養生を外すことと教室の床のワックスがけを行なってくれました。写真を見てわかるように壁も床もピカピカになりました。本当にありがとうございました。
ボランティア手帳にスタンプを押しました。ありがとうございました。
8月23日(水)小中合同研修会
本日は、飯沼中学校に学区の川辺小学校、中野小学校の先生方が集まり、合同研修会を行いました。前半は教科について、後半は領域について研修を行いました。小中の円滑な接続により環境が変わっても学習の柱は変わらないようにしていきます。どの教科、領域も活発に意見交換が行われていました。2学期の教育活動に活かしていきます。また午後は、校内研修として教育現場におけるChat GPTについての研修を行いました。