令和6年度 飯中ブログ
1年鎌倉ウォークレポート1
保護者の皆様、朝早くからありがとうございました。生徒たちは、無事鎌倉駅、北鎌倉駅で到着チェックを受け、班ごとに出発をしました。
2月7日(火)授業の様子
本日は授業の様子をお伝えします。3年生は、期末テスト、入試と控えているので、やはり真剣さが伝わってきます。「受験は団体戦!」みんなでがんばって、みんなで乗り切る!そんな様子が伝わってきます。1・2年生は、本日は先生と対話をするなかで「気づき」や「発見」をしていく授業が多く見受けられました。身近な出来事や時事問題から導入をし、生徒との対話から発見に導く「気づき」を大切にする授業を行い、生徒の関心・意欲、教科の資質を高めていきます。
2月6日(月)なにして過ごす?
今日は、日差しも暖かく、立春を過ぎたことを身をもって感じています。このまま暖かくなればいいのですが、まだまだ寒い日はやってきそうです。
そんな日差しを全身で受け、元気に校庭で昼休みを満喫している生徒がいます。サッカーをする生徒、バスケットボールをする生徒、日向ぼっこをしながらおしゃべりを楽しむ生徒、みんなが楽しそうに暖かな1日を楽しんでいます。
教室に足を向けると読書を楽しむ生徒、おしゃべりを楽しむ生徒、学年の取組をしている生徒、次の授業のため(?)に調べ物をせいている生徒、それぞれが思い思いに昼休みを過ごしています。楽しい昼休みが終われば5時間目。リフレッシュしてがんばりまーす!
1年性は、5時間目に鎌倉ウォークの事前学習会をしていました。
2月3日(金)魅力的な授業
今日も飯沼中では、魅力あふれる授業が展開されています。
2年生の家庭科では調理実習が行われていました。コロナ禍でなかなか実施できなかった調理実習ですが、安全に十分配慮をした上で、今回はハンバーグ作りに挑戦しました。事前の指示を真剣な眼差しで聞く生徒たちからは、わくわくする気持ちとしっかりと指示を守って安全に実習をしようという気持ちが伝わってきました。
1年生は音楽の授業で箏曲に挑戦していました。あまり馴染みのない楽器ですが、先生に弾き方を教わりながら、それぞれが楽曲に挑戦していました。
3年生は、男女とも外でサッカーをしていました。また社会科では、先日行ったビジネスアイディアのまとめ作業をタブレットを使って行っていました。
コロナ禍ではありますが、飯沼中学校は、感染症対策を十分にした上で、教育活動を力強く進めています。
真剣に指示を聞いています。
衛生面に細心の注意をしながら準備を進めます。
音楽の授業では、箏曲に挑戦です。
3年生はビジネス・アイディアのまとめです。
外ではサッカーです!
ハンバーグできましたぁ!
2月2日(木)給食の時間
本日は、楽しい給食の様子をご紹介します。4時間目終了のチャイムが鳴ると給食の準備が始まります。移動教室から戻ってきたりと時間がかかる時もありますが、いつもいただきますが早いのは、2年2組、4組そして5・6組です。依然として全員が前を向いて黙食をしていますが、美味しい給食に自然と笑みがこぼれます。早く以前のようにグループになって、おしゃべりというトッピングを添えて給食を食べるうれしい時間が戻るといいなと心から思います。