10月25日(金)【6年】理科「大地のつくりと変化」、社会「日本の歴史」より
◆【6年】理科「大地のつくりと変化」より
6年生の理科では、地層のでき方について学んでいます。
大画面に映し出された動画を視聴して、地面の下にある地層を見ていますよ。
地層は、海の底に積み重なってできたものがあるのですね。
また、火山の活動で、溶岩が固まってできたものもあるのですね。
学習のまとめをしっかりとしていて、素晴らしいです。
◆休み時間に、校長室への訪問者が来ています。
1年生は、出欠の記入をした後、元気にあいさつをしていきます。
「おはようございます。」
「私のクラスは、みんな元気です。」 「よいことですね。」
「今日は、何をしているの?」 「パソコンで手紙を作っているんだよ。」
2年生も、校長室内での仕事が気になるようです。
3年生が自主学習ノートを提出に来ています。
一緒にやって来た友達と、自分の作品を見たり、写真を見たり・・・
◆【6年】社会「日本の歴史」より
となりの教室は、子供たちが大好きな歴史の学習を進めています。
まずは、全員が、教科書で課題を調べ、ノートに整理していこうとしています。
教科書で調べた後は、資料集とパソコンでの検索での資料収集をしつつ調べていますよ。
自力解決しつつ、適宜友達と関わりながら学びを進める「個別最適な学び」が進んでいます。
授業の時間だけでは満足せず、休み時間になっても自主的に調べていて、さすがだなあと感じますね。
6年生は、来週末に修学旅行が目の前に迫ってきています。
とても楽しみにして、しおりを読み込んだり、計画を立てたりしています。
私も同行しますが、6年生の活躍が今から楽しみになります。
日ごろの学びが、修学旅行に生きてくるに違いありません。
6年生の保護者の皆様、いつもありがとうございます。
当日に向け、お子さんと一緒に、荷物の準備、体調管理をお願いします。