校長ブログ

10月8日(火)川越市を知ってますか?

◆【5・8組】外国語活動「What is this?」より

 子供たちは、外国語活動がとても楽しみです。

みんなが「What is this?」と質問し、何が入っているのか手で触って答えていきます。

 どうやら、夏に食べる甘い果物のようですよ。

 「さあ、正解できるかな?」 「大丈夫だよ、分かります。」

 みんなで英語に親しんでいて、とてもいいですね。

◆【1年】音楽「せんりつで よびかけあおう」より

 1年生は、鍵盤ハーモニカで演奏をしていますよ。

指使いがとてもスムーズで、素晴らしいです。

 まずは、説明を聞き、いよいよ演奏のスタート!!

 楽譜と指先を見ながら、鍵盤を弾くことができる1年生たちです。

 音楽は、感性を育てていく教科です。 

◆【4年】社会「水害から人々を守る活動」より

 4年生は、自然災害の中でも、埼玉県での被害が予想される「水害」について学んでいます。

春日部市内のハザードマップを基に、市内の被害予想を調べています。

 牛島小学校の学区内は、水害が起こる危険性が高い地域の1つであることが分かりますね。

 大画面に映し出された地図をじっくりと見ていますよ。

 水害を防ぐための1つに、「首都圏外郭放水路」があるのですね。

春日部市周辺の人々の生活を守っている施設です。

 

 児童の皆さん、埼玉県川越市を知っていますか?

 

 川越市の人口は、約35万人。

小学校33校、中学校22校、合計55校で、子供たちが学んでいます。

 春日部市と比べると、春日部市の人口は、約24万人。

小学校22校、中学校11校、義務教育学校1校、合計34校です。

 

 また、川越市は、蔵造りの町並みが有名で、年間に約720万人(R5)の観光客が訪れています。

これは、埼玉県全体の人口約738万人(R6)と比べると、ほぼ同じです。

 

 私は、約10年まで、川越市内に住んでいました。

その前は春日部市内、そして、今も春日部市内に住んでいます。

 

 川越市では、毎年10月に「川越祭り」という大きな行事を行います。

春日部市では、5月に「大凧上げ祭り」をしますよね。

それと同じくらい、いや、それよりも多くの観光客が訪れるお祭りです。

今年は、来週末の10月19日(土)、20日(日)に開催される予定です。

埼玉県を代表するお祭りの1つです。

 

 5・6年生の皆さんは、4年生の社会科で学んだことを覚えていますか?

「わたしたちのかすかべ」の本に、川越市が登場し、川越祭りについても学びました。

自主学習で、埼玉県内の63市町村について調べると、素敵な学習になりますよ。

 

 4年生の皆さんは、11月26日(火)の社会科見学で川越市内に行く予定です。

埼玉県民の一人として、埼玉県内のことを学ぶことは大切です。

今から、授業や自主学習で様々なことを調べ、当日をむかえてください。

とても楽しみですね。