牛島の食育は今

今日も、早寝・早起き・朝ごはん運動

今日も牛島小学校の朝が、給食委員会の元気な声で始まりました。

早寝(睡眠)の効果
睡眠には、心身の疲労を回復させるとともに、子どもたちの脳や体を発達させる働きがあります。

早起き(朝の光)の効果
朝の光を浴びると、脳の覚醒を促す脳内ホルモンである「セロトニン」が活発に分泌され、すっきりと目覚めることができます。

朝ごはんの効果
脳のエネルギー源はブドウ糖です。朝ごはんを食べてブドウ糖やブドウ糖を脳で使いやすくするための栄養素を摂ることにより、午前中からしっかり活動できる状態になり、勉強も運動もがんばれます。

早寝・早起き・朝ごはんは、とっても大切です。

牛島っ子のみなさん、朝ごはんを食べて、登校しましょう!!