牛島の食育は今

今日は、2月の図書コラボ献立です。

今日の献立は、カレーライス、牛乳、ツナサラダです。そして、特別にプリンアラモードがつきます。

今日は、2月の図書コラボ献立です。

「イチからつくるカレーライス」から「カレーライス」を紹介します。

みんなが大好きなカレーライス、はじめから作ることは、なかなかないことですね。

この本は、カレーライスをはじめから作ることについて書かれています。

まず、カレーという料理はインドにはないそうです。これはびっくりです。

それでは、いったいどこの国でカレーがうまれたのでしょう。

でもインドには、スパイスをつかった料理がたくさんあるそうです。

スパイスの種類も100種類、奥が深そうです。

そして、この本の名前にある「イチからつくる」ということですが、カレーを完成させるには、いろいろな食材が使われています。

その食材を育てたり、研究したり、やったことないことばかりで大変!そして沢山の食材を、イチから作る貴重な体験を通し、気付くことが沢山あります。

生きものの命をいただくこと、その生き物がどのように育てられているのか、食の安全や色々なことを考えさせられます。

改めて、カレーライスとして私たちの口に入るまで、いろんな人の労力と時間がかけられていること。

カレーライスを食べる時は、いつもより感謝して食べたいですね。

牛島小学校のカレーライスはどうですか?

6年生は、今日のカレーが牛島小学校の最後のカレーになります。

味わって、いただいてください。ぜひ完食目指して、ほしいと思います。

 こちらもご覧ください ↓】