牛島の食育は今

今日は3月の食育の日の献立、熊本県の郷土料理を紹介します。

 今日の献立は、赤飯、牛乳、いかの天ぷら、味噌和え、つぼん汁、桜餅です。

 今日は食育の日の献立で、熊本県の郷土料理を紹介します。

「つぼん汁」は、人吉(ひとよし)・球磨(くま)地方の具だくさんのすまし汁のことです。

  この地域ではお祝い事の席には欠かせない汁物で、赤飯には必ず組み合わせて食べられています。

  つぼと呼ばれる深いお椀に汁を盛り付けることから『つぼの汁』が変化し、「つぼん汁」と呼ばれるようになりました。
 最近では、とり肉とたくさんの野菜が入り、栄養のバランスが良いという点からも注目されています。

 おいしく召し上がってください。

【こちらもご覧ください ↓】