牛島の食育は今

【おはしめいじんになろう】1年生の食育授業!!

 今日は、1時間目1-2、2時間目1-1、3時間目1-3で、【おはしめいじんになろう】の食育学習を実施しました。

 学校の給食の時間でも、間違ったはしの持ち方をしている児童や、はしを使うのを面倒くさがってスプーンで食べている児童を見かけます。

 一般的な日本の食事のマナーについては子供のうちに身につけておきたいものです。大人になってからでは矯正することは難しいですし、周りにマナー違反をしていることを注意してくれる人がいなくなってしまうからです。

 日本の食事のマナーとして身につけておきたいことはたくさんありますが、なかでもはしの使い方は基本でありながら習得が難しいものです。

 毎日の食事のなかで繰り返し練習を重ね、おはし名人になれるようご家庭でも意識していただきたいと思います。

 今日は【おはしめいじん】になるために、みんな一生懸命に頑張りました。