今日の献立は、【十五夜にちなんだ献立】です。
今日の献立はごはん、牛乳、豚肉のつけ焼き、小松菜のごま和え、団子汁、お月見梨ゼリーです。
今日は、9月10日の十五夜にちなんだ献立です。
毎年9月15日を十五夜と思う人も多いと思いますが、実はその年によって十五夜の日にちは変わっています。
十五夜は、別名「中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)」とも呼ばれ、秋の真ん中に出る月という意味があります。
古来から月を愛でる風習は日本にもありましたが、十五夜のお月見が広まったのは「平安時代」だそうです。
また、お月見の食べ物といえば、お団子です。!
月に見立てた丸い団子をお供えすることで収穫の感謝の気持ちを表します。お供えする団子の数は、十五夜のときは15個です。
今日の献立はお団子を入れた汁物を作りました。
お月見には、美しい月を眺めるだけでなく、収穫に感謝して、月に見立てたものや収穫物をお供えするという風習もあります。
美しい月を眺めたり、お団子を食べたり、収穫に感謝したり、お月見を楽しみましょう。