2024年9月の記事一覧
1・2年生合同練習
全体練習に続き、1・2年生は校庭で表現ダンスの練習を行いました。
入場から、動きや立つ場所、移動する場所と、覚えることがたくさんあります。
それでも子供たちは、とても一生懸命に練習に取り組むことができました。
ダンスの動きはやっぱりいいですね。
皆さま、どうぞご期待ください。
「わかスポ」全体練習
今日は1年生から4年生は校庭に集合し、全体練習。
並び場所や開会式での動きの確認と練習を行いました。
昨日までの暑さとは違い曇り空でしたが、蒸し暑さもありました。
そんな中でも子供たちはがんばることができました。
5・6年生読み聞かせ
二学期最初の読み聞かせは、5・6年生からとなります。
今日もボランティアの皆さまにお世話になりました。
読み聞かせの時間は、子供たちが本と向き合う大切な時間です。
季節は秋へ・・・少しずつ本を読むにはいい季節となります。
皆さん、自分でも1冊読みたい本を見つけてみませんか。
次回は、10月10日(木)全学級一斉読み聞かせとなります。
置き傘ありがとうございます
今日は曇り。しかし気温はまだ高く、急な雨も心配されるようです。
昨日メールでお知らせしましたが、子供たちは使った傘や置き傘をもって登校。
保護者の皆さま、早速のご対応ありがとうございます。
令和6年度 舞台芸術等総合支援事業(学校巡回公演)~音楽鑑賞会を楽しむためのワークショップ~
5・6校時は、10月18日実施予定の音楽鑑賞会に向けたワークショップを全学年で行いました。
お迎えする公演団体は、「シエナ・ウインド・オーケストラ」の皆さまです。
この行事は、小学校・中学校等に文化芸術団体又は個人や少人数の芸術家を派遣し、子供たちに対し質の高い文化芸術
を鑑賞・体験する機会を確保するとともに、芸術家による表現手法を用いた計画的・継続的なワークショップ等を実施
する文化庁の事業です。
子供たちの豊かな創造力・想像力や、思考力、コミュニケーション能力などを養うとともに、将来の芸術家や観客層を
育成し、優れた文化芸術の創造につなげることを目的としています。
今日も気温が高く暑い日となったため、全学年体育館参集型からオンラインを活用したハイブリット型に変更しまし
た。
体験時間を2つにわけ、半分は体育館、半分は教室とし、入れ替えを行いどの学年も体育館での直接体験ができるよう
にしました。
子供たちは楽器の説明を聞いたり、聴いたことがあるディズニーの曲の演奏を楽しみました。
次回は10月18日、オーケストラがやってきます。楽しみが続きます。
4年生図工
4の1図工、「本から飛び出した物語」として、紙粘土で作品を作ります。
朝、作品を見ていると「校長先生、これ何のお話かわかる?」と聞かれました。
黄色い鳥のくちばしがとても上手にできていて、それを見ながら考えましたがわかりませんでした。
答えは「つるの恩返し」、1時間目に教室に行くと、つるには立派な羽はついています。
機織り機もつくり、物語の完成は間もなくのようです。
特別教室もきれいにそうじ
図工室の担当は3の2の子供たち。
みんな黙ってそうじに取り組んでいます。
きれいにしてくれてどうもありがとう。
ウマ新調
スクールゾーンに置くバリケードが新しくなり、今日から使用開始となりました。
バリケードはウマとも呼ばれています。
お近くを通る機会がありましたらご覧ください。
下校ボランティアの皆さまに支えられ下校
低学年の下校時刻となりました。今週も、下校ボランティアの皆さまにお世話になります。
「暑い中ありがとうございます」「暑いですね」9月に入っても定番の会話です。
皆さまには、いちばん暑い時刻となり本当にお世話になります。
1年生は、「運動会のうた」を歌ながら帰っていきました。
ONAコンサート
昼休み6年生有志男子で結成したユニットONAによるコンサートが体育館で行われました。
先週子供たちから、私たち教職員へていねいな招待状もいただきました。
その時に「校長先生、久石譲さんのsummerって曲を知っていますか?」と聞かれ、私はすぐに答えられませんでした。
そのあと、調べてみると映画の曲にもなった有名な曲。皆さんもご存じな曲です。
4人のメンバーはそれぞれの役割にわかれ演奏がはじまりました。
子供たちの一生懸命な姿とすばらしい演奏に心が豊かになりました。次のコンサートが楽しみです。