2024年4月の記事一覧
今日の給食
今年度の新たな取組を紹介します。それは、本校栄養士が作成する「今日の給食」。内容は、その日の献立
(特にメインメニュー)について写真入りで紹介をする掲示資料です。献立の紹介に加え、調理員さんの作
業の様子も伝えます。子供達の給食や食材への関心が高まり、しっかり食べることにつながればと願ってい
ます。職員室前の給食紹介にも掲示してありますので、学校にご来校の際は、ご覧ください。
3年生の探しているものは・・・・
業間休み時間になりました。職員室前の花壇をみると、3年生が集まっています。
何やら花壇で探し物をしているようです。
正解は・・・・・
ダンゴムシでした。いっぱい見つけてくださいね。
青空のもと
青空が戻ってきました。青空に黄色い安全帽子がよく似合います。また、今日も1年生をそっと支える6年生の
活躍が見られます。本当に頼りになる6年生です、今日、明日は今年度最初の授業参観、懇談会です。
保護者の皆様、ご多用の中ですが学校にお越しいただき、子供達の頑張る姿をどうぞご覧ください。
雨の下校
1年生が下校します。ランドセルも大きく見えますが、かさも同じように大きく見えました。
雨の日はいつも以上に安全に注意して下校しましょう。また明日!
3年生交通安全教室
1年生に続き、3校時は3年生の交通安全教室です。3年生は、主に自転車について学習します。点検の仕方や
正しい乗り方など、動画を見ながら学びました。子供達の代わりに3年生の先生が、自転車の乗り方の実習を行
いました。「ブ・タ・ベル・サ・ハ・ラ?!」謎の呪文ではありません。自転車についての合言葉。答えについ
てはお子様にお聞きください。3年生の皆さん、安全で正しい自転車の乗り方をお願いします。
1年生交通安全教室
2校時は1年生交通安全教室。警察署のおまわりさん、交通指導員さん、市役所の方を指導者に迎え、交通安全につ
いて学習しました。信号がある横断歩道の渡り方、信号がない横断歩道の渡り方など、指先確認をしながら練習しま
した。ハンドサインも教えてもらいましたね。「S・I・G・N」の合言葉は、お子様からお聞きください。
埼玉県学力学習状況調査
どの学年の子供達も集中して学力学習状況調査に取り組んでいます。
準備をしっかりと
今日は、埼玉県学力学習状況調査日。4年生以上の子供たちが参加します。昨年度までとの違いは、調査は紙ベース
ではなく、タブレット端末を使って回答します。どの学級も、まずは、進め方について事前に動画をとおして学習
します。
令和型の学校
登校後の1年生の教室をのぞくと、大型モニターが大活躍。黒板も活用しますが、子供達には伝わりやすようです。
コンピューター室をのぞくと、いつもと違う風景。1人1台のタブレット端末が配置されたため、長年使ってきた
コンピューターは夏に撤去となります。今後も、令和型の教育を進めてまいります。
お世話になります
本日は曇り空。午前中は市内校長会、午後は指導課学校専門員の先生方の学校訪問。
今年度も武里小学校をどうぞよろしくお願いします。
わかたっこひろば実行委員会
今日は関係委員の皆様をお迎えし、実行委員会が行われました。今年度も多くの皆様にお世話になります。
皆様、わかたけっこをどうぞよろしくお願いいたします。
6年生租税教室
2校時6年生は、税務署から指導者をお迎えし租税教室を行いました。私たちの税金やその仕組みや使い方について
学びました。途中一千万円の札束の見本も触ったり、クイズがあったりと、いつもとは違う学習となりました。
私たちの学校生活は、大切な税金によって支えられている一面を、子供達はどのように感じたのでしょうか。
指導者先生、今日は大変お世話になりました。
先生おかえりなさい
5校時は離任式。なつかしい先生が武里小に帰ってきてくれました。
先生方から、いっぱいほめてもらったり新しい学校のお話を聞いたりと、とってもよい時間となりました。
「別れは出会いの始まり、出会いは別れの始まり」です。わかたっけこは先生方のことは忘れません。
先生方、どうぞお元気でご活躍ください。本当にありがとうございました。
教室では
3年生は図書室の使い方について学習しています。本は頭の栄養です。たくさん読んでくださいね。
4年生の教室廊下掲示。図工の絵が仕上がってきました。授業参観でお越し際は、どうぞご覧ください。
5年生は社会の授業。5年生の社会は、日本の国土や生活につながる産業について学習します。
今日もタブレットを活用して学習を進めます。
お待ちしております
今日は離任式。昨年度までお世話になった先生方を迎えます。
出会いと別れは毎年のことですが、子供達とともにしっかりお別れをしたいと思います。
6年生頑張ります
朝校舎をまわっていると、6年生の教室からきれいな声が聞こえます。先生と一緒に校歌の練習をしていました。
子供達の歌声は、ひと回り上手になったようです。その後6年生は全国学力学習状況調査を受けました。
とても真剣な姿勢で問題に取り組む姿が見られました。
はじめての・・・つづき
校庭では、1年生3クラスがそれぞれ体育。並び方、集まり方など、体育学習の約束を学習します。
「イチ、ニイ、サン」かわいらしい声が聞こえます。途中の水分補給もしっかりできています。
わかたけホールでは、日本語指導の学習が始まりました。担当教員から水曜日に、個別の指導を受けます。
しっかり学習は6年生
6年生の学習態度は一味違います。さすがの6年生。1組も2組も国語「帰り道」
「どんな話なの?」「不思議な話しです」ぜひ、お家でもお子様にお聞きください。
はじめての・・・・
3年1組は、外国語活動の授業。授業場所もABCルーム。How old are you?
1年生は、となりの友達と一緒に学習。「学び合い」が始まっています。
5年生は、専科の先生による家庭科の学習が始まっています。学習態度がとてもいいですね。
4年生のそうじから
昇降口そうじは4年生。今日は、みんなでマットや金具のすのこをそうじしています。
よく気が付くのが4年生。とても立派でした。どうもありがとう。
校庭が賑わっています
5時間目の校庭。4年生は、担任の先生とは違う理科を担当する先生の授業。6年生は、図工「私たちの思い
出の場所を書こう」の学習として、タブレットで気に入った場所を撮影。3年生は、虫めがねも使って観察。
この時間校庭で体育をしている学年学級はありません。理科に図工にと、校庭も大事な学びの場です。
1年生を迎える会
登校後、朝の時間を使い1年生を迎える会を行いました。ひとつ先輩の2年生からは、あさがおの種のプレゼント
があり、他の学年からもお祝いの言葉がありました。ちょっと緊張しながらも5年生が担当したアーチをくぐる
1年生はとてもうれしそうでした。みんなで体育館に集まり、1年生を迎えられる”あたりまえ“を大切にしたい
と思います。休み時間にも少しずつこの会の準備を進めてくれたわかたけ委員の子供達の会の進行は見事でした。
どうもありがとう。また、武里小の顔6年生が、1年生の手をつないで入場する姿、とても頼もしく思えました。
すべての皆さん、すてきな会をありがとう!1年生をよろしくお願いします。
1年生給食開始
先週ミニ給食だった1年生は、今日からフルメニューの給食が始まりました。
子供達に「おいしい?」と聞くと「超おいしいー!」うれしい答えが返ってきました。
給食当番もうまくできたようです。すごいぞ1年生。
1年生の教室では
1年生も授業が始まりました。先生の質問には、たくさんの子供達の手が挙がっています。すごい!!
歌集に紙を貼るのも学習です。みんな先生の話をよく聞いています。今日も花丸です。
下足箱を見ると、1年生の外履きもきちんと決められた場所に入っています。2年生、5年生のよい手本の
おかげです。
1週間スタート
青空の月曜日。1週間が始まりました。玄関前の今年の桜の見どころは、終わりのようです。
1年生も元気に登校しました。早速お世話は6年生を中心とした通学班の班長の子供達。ありがとう。
今日は、昨日のように気温が高くなる予報が出ています。冬が終わり春が短く一気に夏模様のようです。
今日の登校時は、半袖の子供達も見られました。ご家庭でもお子様の体調管理と暑さに合わせた服装等
についてご確認をお願いします。
1年生ミニ給食2日目
今日は、牛乳とパン。ストローをさしたり、パンの袋を開けるのに少し時間がかかることもありますが
1年生は、しっかり食べられています。「おいしいかな?」「うん、おいしい!!」うれしい返事です。
業間休み時間
校庭にたくさんの子供達が出てきました。何だかいつも以上に賑やかです。子供たちが普通に遊んでいる校庭。
あたりまえの日常がいちばんうれしいですね。
金曜日の学校生活
始業式、入学式から始まった新年度も1週間。今日は金曜日。子供達も疲れたのではないでしょうか。
保護者・地域の皆様、子供達へのご支援と見守りありがとうございます。おかげ様で、1年生を含め子供達は元気
に学校生活を送っています。けさの登校では、交通指導員の皆様に手厚く見守られ、安全に登校ができました。
朝の天気は曇りですが、登校後、子供達はそれぞれの学習に取り組んでいます。
1年生はクラス集合写真撮影。6年生は進級後、最初の校庭体育。2年生は、国語の学習です。3年生は、音楽室で
音楽担当の先生の授業を受けています。
避難訓練
2時間目は、地震・火事を想定した避難訓練を実施しました。学年教室が変わり、避難経路も変わります。
子供達は、避難の約束にそってしっかり避難行動ができました。1年生も素早く机に体を入れることができ
ました。模範となったのはやっぱり6年生。備えよ常に!
それぞれ頑張ります
今日も晴天、気持ちがいい日青空が広がっています。1年生は今日もしっかり登校できました。
それを支えるのが6年生。頼りになります。係の仕事も始まりました。早速、職員室前の出欠黒板を記入する
子供が仕事にやってきます。1年生も上手に黒板の記入ができました。花丸です。
今日の武里小は
1年生は早めの下校。1日頑張りましたね。明日も待っています。下校では、保護者の皆様にもご協力いただき
ます。どうぞよろしくお願いします。1年生が入学し、2校時は通学班編成。班長、服班長さん、そして班の
皆さん、1年生をよろしくお願いします。メロンパンから本年度の給食開始。いつもおいしい武里小の給食。
楽しみですね。
1年生登校
昨日の入学式で武里小に仲間入りした1年生が、元気に登校してきました。
早速、「おはようございます!」とあいさつをしてくれる子供がいて、朝からとてもうれしくなりました。
皆さんよろしくお願いします。
令和6年度武里小学校第151回入学式
多くのご来賓の方をお迎えし、令和6年度武里小学校入学式を執り行いました。天候は残念でしたが、ピカピカ
の1年生の式に臨む姿は大変立派でした。スーパー1年生83名が武里小に加わります。いよいよ明日からはラ
ンドセルを背負っての登校です。保護者・地域の皆さま、子供達をどうぞよろしくお願いします。
新入生の保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。本校の施設上、会場である体育館の受付まで
大変ご不便をおかけしました。本日、大切なお子様を確かに武里小学校がお預かりします。今後とも、子供達の
健やかな成長のために、ご理解とご協力をお願いします。
学年学級が始動
今日は、B日課3時間。雨の中での登校、子供達は偉かったです。ありがとう。
教室をまわると、自己紹介あり、係や当番活動決めあり、授業ありと学年学級が動き出しました。
短い時間ですが、最初が肝心。明日からは、通学班には1年生が加わり、本格的に令和6年度が始動
します。保護者・地域の皆様、子供達をどうぞよろしくお願いします。
春日部市立武里中学校 第78回入学式
午後は、武里中学校の入学式に参列しました。本校から武里中に進んだ子供達の式に臨む姿は、大変立派でした。
ついこの前まで小学生でしたが、早くもかっこいい中学生。特に、今年度武里小の新入生が担当した、「新入生誓い
のことば」は心を打つ内容で、私はとても感動しました。卒業生の皆さんの活躍を応援しています。
令和6年度始業式
子供達が登校し、今年度最初の学校行事は始業式。私から、令和5年度末及び令和6年度当初の先生方の異動につい
て紹介をしました。その後、先生方の紹介があり、ドキドキの担任発表を行いました。
教職員の人事異動及びお子様の新しい学級、担任については、お子様のお話とともに、本日配付の学校だよりをご覧
ください。
始業式で私は子供達に、学校教育目標「伸びよ わかたけ 明るい 希望 かしこく・なかよく・たくましく」について
話しをしました。子供達の話を聞く姿勢がとてもよく、頑張ろうとする意欲を強く感じました。特に、6年生の姿は
学校の顔にふさわしいものでした。皆さん、今日からどうぞよろしくお願いします。
式が終わり、担当の教員から今月の生活目標「明るく元気なあいさつをしよう」について話がありました。
武里小では、年間をとおし「あいさつ」について取り組んでいまります。ぜひ、ご家庭でも「あいさつ」について
子供達に声かけをお願いします。
5・6年生は、教室に戻る前に体育館で学年集会。今年も頼りになる高学年です。
令和6年度スタート
今日から新学期。皆さんと出会えることを楽しみにしています。
令和6年4月1日
桜の開花とともに、令和6年度が始まりました。新しい先生方が着任しました。
本校へ着任後、他市から転入の教職員と新採用教職員は、春日部市転入新採用教職員着任式に出席しました。
緊張感の中にも、春日部市の教職員としての自覚と意欲、そして、大きな希望を強く感じました。
皆様へのご紹介はもう少し先になりますが、どうぞよろしくお願いします。