ブログ

校長ブログ

それぞれ準備を進めます

2の3では、6年生を送る会に向けての準備。学年の役割分担を進めています。

2年生の役割は招待状づくりです。

琴の音色に吸い寄せられて その1

校舎から琴の音が聞こえます。その正体は、4の1の音楽の授業でした。

練習しているのはご存じ「さくら」。さあ、片付けのときにお邪魔してしまいごめんなさい。

せっかくだからと、もう1度弾いてくれました。1組の子供たちはみんなとても上手なんです。

♫さくら さくら♫ 何だかとってもよい気分になりました。

 

 

暖かな校庭では

校庭では1の1が短なわ、678組は長なわを行っていました。

1年生は、1回して1回跳ぶ(1回旋1跳躍)練習です。大人にとって簡単なことも、途中でひっかかって

しまいます。今日は、50回を超える児童もいました。すごい!!

678組の長なわは、子供たちが8の字のように跳んでいく8の字跳び。こちらは、タイミングが難しい。

でも、子供たちはとても頑張って練習していました。頑張れ!!

読み聞かせの時間

今日は、3・4年生が読み聞かせ。ボランティアの皆様にお世話になりました。

子供たちは、短い時間ですが本の世界に浸ることができました。皆様どうもありがとうございました。

やったー!今日はコロッケパンだ

先週から始まった6年生との会食ですが、6年生の健康を第一に、今日から金曜日までは中止としました。

今日の給食は、武里小自慢のメニューのひとつであるコロッケ。パンにはさんで食べます。

いつも以上に子供たちのテンションがあがっています。おいしく食べましょう。

 

午前中の学習から

6年生は、6年生を送る会のお礼の歌の練習。体育館にきれいで美しい歌声が響いていました。

やっぱり6年生はさすがです。

太陽いっぱいの暖かな校庭では、4年生はサッカー、1年生はなわとびの学習です。1年生は前とびが少しずつ

上手になっています。

春の足音・・・・

大雪を乗り越えたチューリップ。少しずつ大きくなっています。

子供たちが忘れずに水をあげている努力のおかげです。春は少しずつ近づいているようです。

なかよしタイム

はやいもので、今年度最後の「なかよしタイム」。子供たちはそれぞれの班にわかれて遊びます。

特に、高学年の皆さんには、この1年間下級生がお世話になりました。どうもありがとう。

 

6年生との会食

会食2日目になります。短い時間ですが、6年生といろいろと話ができました。

私にとってとても楽しいひと時です。

教室では

6の1、6の2算数。まとめの問題に取り組みます。

3の1国語。おかえりなさい。みんなの登校を待っていました。健康第一、今日から一緒に頑張りましょう。

3の2図工。図工室からトントンと音が聞こえます。金づちを使い、木にくぎを打っています。

ゆっくり、くぎを見て打ちましょう。そして、手には十分に気を付けましょう。