給食ブログ

2021年6月の記事一覧

6月22日の給食

 赤米ごはん

 牛乳

 鶏肉の唐揚げ

 えのきたけの和え物

 みそ汁

 

 

 

【赤米ごはん】

赤米は、春日部で昔から作られています。赤米の赤い色は、ポリフェノールによるもので、ガンや心臓病を防いでくれます。

6月17日の給食

 ごはん

 牛乳

 ゼリーフライ

 おかか炒め

 つみっこ

 

 

 

【食育の日の献立:埼玉県】

ゼリーフライは行田市の郷土料理で、おからとじゃがいもを混ぜて小判型にして油であげたものです。ウスターソースをたっぷりかけて食べます。つみっこは本庄市の郷土料理ですいとんのことです。

6月8日の給食

 山型食パン、チョコクリーム

 牛乳

 ささみのカレー風味焼き

 ペンネアラビアータ

 しりとりスープ

 

 

 

【しりとりスープ】

今日のスープは、入っている材料がしりとりでつながっています。こまつな→なると→とうもろこし→しめじ→じゃがいも→もやし→しお です。

 

 

 

6月2日の給食

 ごはん

 牛乳

 豚肉のりんごソースがけ

 きんぴらごぼう

 のっぺい汁

 

 

【かみかみ献立】

6月4日から10日は、歯と口の健康週間です。歯と口を健康に保つ第一歩は、よくかんで食べることです。今日の献立は、よくかんで食べる食材を多く取り入れた「かみかみ献立」です。