ブログ

2020年7月の記事一覧

雨の日の過ごし方

7月15日(水)

毎日のように雨が降り、校庭が使えない日が続いていますが、子供たちは読書をしたり、自由帳を書いたり、友達と話をしたりと、落ち着いて生活しています。また、図書室では、図書委員会の児童が返却された本の確認や本棚の整理をしてくれていました。校内のいろいろなところに本を読む環境が整っています。これからも雨の日を上手に過ごしていきましょう。

交通安全教室(自転車免許)

7月14日(火)

4年生の交通安全教室がありました。警察や市役所の方から正しい自転車の乗り方について教えていただきました。

実技では、運転はもちろん、走る出す前や止まる時の安全確認について教えていただきました。特に、「右・左・右の後に、右後ろの確認が大切」ということ教えてもらいました。また、日々の点検の大切さについて教えてもらいました。「ブタベルサハラ」を合言葉に日常点検してください。講習を終えた4年生は全員、自転車免許をもらいました。これからも正しく安全に自転車に乗ってください。

 

 

保健の学習をしました。

7月13日(月)

4年生では保健の鈴木先生から、心と体の成長についての話を聞きました。「思春期」という言葉から始まり、相手に対する気持ちの変化や身体の変化など、「大人になるということ」について真剣に学習していました。また、その時期や現れ方には個人差があることも学習し、振り返りには、「大人になることなので心配しないで大丈夫。」と多くの子が書いていました。

 

全クラスが「かかとピタ」賞でした。

7月10日(金)

今日でかかとピタ強化週間の5日間が終わりました。毎日の点検が習慣化し、どの子もかかとをそろえようという意識が高まり、今日も全クラスがシールをもらいました。給食の放送を聞く姿もとてもうれしそうでした。この気持ちをこれからも持ち続けていってください。来週月曜日にも、もう一度点検がありシールがもらえます。週末をはさみますが今週の気持ちを忘れずあと一回もシールをもらい、「かかとピタ賞」、パーフェクトを目指しましょう。

一週間毎日点検をしてくれた環境委員会の皆さんありがとうございました。

 

衣服を清潔に整えよう

7月9日(木)

6年生の家庭科では、「衣服を清潔に整えよう」ということについて学習していました。洋服や靴下の汚れの付きやすいところを考え、その後実際に靴下を手洗いしました。洗剤の量を調整したりすすぎの水を何度も変えたり、用途に応じた洗い方をしたりと様々なことを学び実践していました。最後はしっかりしわを伸ばし、干していました。これからも清潔に整えて気持ち良く過ごしていきましょう。

 

埼玉県学力・学習状況調査に取り組みました。

7月8日(水)

6年生の教室では、埼玉県学力・学習状況調査が行われました。臨時休校などがあり、今日の実施となりましたが、ピンと張りつめた環境の中、今までの学習の成果を発揮しようと、精一杯問題に取り組みました。頑張った結果が成果となって返ってくるのが楽しみですね。

 

 「かかとピタ週間」も半分が過ぎました。ついに今日、全クラスにシールが貼られ、お昼に放送されました。川辺小学校の全員が意識して取り組めていて素晴らしいです。明日明後日も全クラスがシールをもらえることを楽しみにしています。

さわやか相談員が来ました。

7月7日(火)

今日は飯沼中学校のさわやか相談員さんが来てくれました。今日は初めてだったので、相談ではなく、訪れた子たちと自己紹介をしたり簡単な質問をしたりと楽しそうにお話をしていました。今年度も、月1回来てお話ができる日があります。いろいろな人と話すことはいいことですね。気軽に訪ねてみてください。

 

かかとピタ強化週間です。

7月6日(月)

今日から「かかとピタ」強化週間が始まりました。環境委員会の児童が分担して各クラスの下駄箱のチェックをしてくれました。一つ一つ指差しをしながら確認し、上手にそろえてあるクラスに一つ目のシールが貼られました。給食の時間に今日の結果が発表されました。たくさんのクラスが呼ばれ、子供たちの喜ぶ姿が見られました。明日も引き続き、かかとのチェックと放送があります。今日よりも多くのクラスが呼ばれることを楽しみにしています。

 

分散保護者会

7月4日(土)

今日は今年度初の保護者会が行われました。分散でしたが、多くの方のご出席をいただきありがとうございました。校長から今年度の学校の方針についての話や担任との顔合わせ・学級への願いなどの話を通して、たくさんのことを保護者の皆様と共有することができたと思っています。例年のようにはいかない年になりますが、共に子供たちの日々の生活と成長を見守っていただければと思います。

来週の月曜日から「かかとピタ週間」が始まるため、下駄箱に準備がしてあり、「ピタ」の意識が高まっています。そんな中、自転車がきれいに並んでいる「自転車ピタ」を見つけびっくりしました。子供たちの「かかとピタ」が上手にできることが今から予想され楽しみです。

 

予告なし避難訓練

7月3日(金)

今日は予告なしの避難訓練を行いました。業間休みに緊急地震速報が流れると、机の下に潜り込んだり、近くの教室に逃げ込んだり、廊下で『ダンゴムシ』の姿勢をとったりしていました。校庭や付近に入り児童は急いで建物から離れ、校庭の真ん中に集まりました。予告なしの訓練でしたが、どの児童も緊急時の身の守り方をしっかりと理解し行動できました。素晴らしいです。