日誌

2019年6月の記事一覧

交流集会

 交流集会が行われました。中心になって計画・準備してくれた代表委員
の人が放送で始まりの合図をすると、縦割り班のグループが一斉に動き
出し、各教室を回りました。
 各教室では、先生方から出されたミッションに挑戦します。ミッションの
内容は、ゲームやクイズ、じゃんけんなど様々です。みんなで協力して
見事クリアすると、カードにスタンプがもらえます。
 最後は体育館に集まって閉会セレモニーです。代表委員人たちが集計
している間、全員で「イントロクイズ」をして楽しみました。そして、時間内に
多くのスタンプを集めたチームは、全員の前で表彰されました。
 低学年の面倒を見ながら先導していく6年生のリーダーが、とても頼もしく
見えました。



プール開き

 みんなが楽しみにしているプール開きです。各学年の代表の人から、
今年の水泳学習に対するめあてが発表されました。「何m泳げるように
なりたい」「何級をめざす」など、検定を中心とした技能面の目標から、
安全面や態度面まで考えた、たいへん意欲を感じる内容でした。


 続いて運動委員会のみなさんが、授業開始時の「水慣れの運動」のやり
方を実演してくれました。


 体育主任からは、「体の調子を気にかける」「先生の話をよく聞く」「友達と
協力して全力で学習する」という話がありました。さらに、各学年の到達目
標が紹介されました。最後に校長先生からは、大事なこととして「あんしん
しない・あわてない・あなどらない」の3つの「あ」というお話がありました。

 夏の青空のもと、プールから子どもたちの元気な声が聞こえてくるのを
楽しみにしています。

市内陸上大会

 桜川小学校を会場に、市内陸上大会が行われました。学校の代表とし
て、学校の「看板」を背負って出場する選手には、緊張感とプレッシャーが
あったと思います。自分が満足する記録や成果が出せた選手もいれば、
力が出し切れず悔いの残った選手もいると思います。しかし、選手の頑
張っている姿、必死な表情は、全員輝いていました。
 6年生の中には、中学校の部活動で運動部を選び、また運動で活躍する
人も多いと思います。5・4年生は、まちがいなく来年の陸上大会・練習の
中心になる人たちです。来年の陸上大会を引っ張っていってほしいと思い
ます。



 多くの保護者のみなさまにも応援いただきました。PTA役員のみなさまに
は、行き帰りの児童の安全を見守っていただきました。今までの陸上練習
へのご理解とご協力に感謝いたします。
 児童のみなさんも、朝早くからのお弁当作り、今までの体調管理などを
してくれたお家の人への感謝も忘れないでほしいと思います。

全校朝会

 6月の全校朝会です。校長先生から「あいさつが嫌いな王さま」という
物語を交えて、あいさつは人々が仲良くなるためになくてはならないもの
であることが話されました。さらに、全校の中から挨拶の上手な人が紹介
され、手本を見せてもらいました。
 生活目標「ていねいな言葉づかい・やさしい言葉づかいをしよう」の話で
は、「です・ます」をつけて話したり、呼び捨てをせず名前に「くん・さん」を
つけたりすれば、自然とやさしい言葉づかいになるという話がありました。

2年生ザリガニ釣り

 飯沼中学校近くの用水路で、2年生がザリガニ釣りに挑戦しました。
 子どもたちは真剣な顔で釣り糸や水面を見ていました。この日は「大漁」
です。一人で何匹もつかまえた人がいて、あまり釣れない人にあげている
優しい人もいました。中には、この日初めてザリガニに触ったという貴重な
体験をした子もいました。


 捕ったザリガニは家に持ち帰りました。ザリガニの様子や飼育のしかたを
学習するとともに、命の大切さも学んでほしいと思います。