2023年4月の記事一覧
離任式
昨年度までお世話になった先生方に1ヶ月ぶりにお会いしました
代表児童が作文や花束のプレゼントを送り先生方のお話を聞きました
「離任式の歌」「校歌」を全校で合唱し元気な歌声に胸がいっぱいになりました
ありがとうございました
学校の東西南北
3年生は社会の学習で東西南北を調べています。
学校の周りには建物があるか屋上から観察です。
お天気が良くスカイツリーも見えました。
2年生 町たんけん
生活科の学習で学校の近くを探検です。雲一つない晴天です。
飯沼中学校や庄和南公民館まで、自然を感じながら周りを観察して
きました。
対面式
1年生を迎え、全員そろって顔合わせです。
6年生と手をつないで入場しました。各学年からの歓迎のよびかけと
アサガオの種をプレゼントしてもらいました
2年生から6年生は1年生のお手本です。仲良く遊びましょう。
歌声集会
久しぶりに体育館に集まって朝の歌声集会です。
校歌や離任式の歌を練習しました。
心を一つに声を合わせ きれいな歌声が響きます。
授業参観・懇談会(1、2年)
入学・進級後2週間がたち、学習の様子をみていただきました。
たくさんのご参観ありがとうございました。
ウサギのお引越し
現在、体育小屋とウサギ小屋の工事中です。
学校では施設設備の点検を定期的に行っています。
児童の安全や環境に配慮して教育委員会が整備をしてくださいます。
ウサギさんは一時、仮住まいに。新居が楽しみです。
読み聞かせ(対面)
今までオンラインだった読み聞かせですが、今年度から
教室に来ていただいています。
目の前で臨場感たっぷりのお話しにくぎ付けです。
避難・引き渡し訓練
地震を想定した避難訓練と引き渡し訓練を行いました。
一年生は机の下で頭を守ったり防災頭巾をかぶったりする練習もしました。
保護者の皆さま、中学生の皆さんご協力ありがとうございました。
朝の体力づくり
今年度はじめての体力づくりです。
全校そろって校庭に並ぶのは久しぶりです
きびきびした動きが素晴らしいですね