川辺小学校ブログ

2021年6月の記事一覧

5年生図工

6月29日(火)

 今日は5年生が図工の時間に『糸のこの寄り道散歩』の学習をしていました。電動のこぎりを使った活動でしたが、使い方をしっかり確認し、安全に気を付けながら板を動かし、たくさんの形を切っていきました。子供たちは、「緊張してまっすぐの線が多くなってしまった」「もっと寄り道すればよかった」「面白い形に切れたよ」「どんな形にしようかな」など、初めての体験を嬉しそうに話してくれました。今日切った部品がどのように組み合わさっていくか楽しみです。

 

1年生 学校探検

6月28日(月)

 今日は1年生が生活科の学習で「がっこうたんけん」を行いました。校長室や音楽室、給食室や保健室など普段行くことの少ない場所を調べるため、「朝は何時にきているのですか」や「どんな道具がありますか」・「一番大変な仕事はなんですか」など、たくさんの質問を考えました。質問の仕方も丁寧な言葉遣いができるように教室で何度も練習した成果が発揮され、今までで一番上手に質問できました。この後、聞いてきたことを一人一人、発表していく予定です。どんなことを見つけたり知ったりしたか、発表が楽しみです。

 

体力づくり(川辺小体操)

6月25日(金)

 金曜日は、2・4・5年生が業前の時間に体力づくりを行っています。先週まではローテーション運動を行いましたが、今週からは『川辺小体操』になり、全校が一緒の活動になりました。朝礼台に向かい、ピンと背中を伸ばした良い姿勢で話を聞くことができ、日ごろの体育の授業の成果が発揮されていました。音楽がかかると、子供たちは元気いっぱい体を動かしました。2学期の体育発表会で披露する予定です。楽しみにしていてください。

 

6年生 家庭科『クリーン大作戦』

6月24日(木)

 6年生が家庭科の時間に『クリーン大作戦』に取り組んでいました。事前にどんなところが汚れているか考え、掃除の計画を立てました。今日は一人一人、自分が選んだ場所に分かれ、スプレーやスポンジなどを使ったり、歯ブラシや綿棒を組み合わせた自作の掃除用具をつくったりしながら、すみずみまで丁寧に掃除しました。子供たちは、「ピカピカになった」「こんなところにもほこりがあった」「綿棒と割りばしを組み合わせて隅を掃除しました」など、きれいになっている様子を見て、嬉しそうにしていました。学校のために働いてくれた6年生の皆さん、ありがとうございました。

 

授業公開・保護者会(1・2・3年生)

6月23日(水)

 今日は、1・2・3年生の授業公開・保護者会が行われました。たくさんの保護者の皆様に見ていただき、、子どもたちはいつも以上に張り切って学習に散り組んでいました。また、話を聞く姿や発表の仕方・植物を観察する様子やブロックの操作など、1学期で成長した姿を見ていただくことができました。保護者会では、担任からの話や写真・掲示物などから日頃の様子をお伝えすることができました。今後も子供たちの豊かな学びに向かうため、ご支援ご協力よろしくお願いします。

 

歯科保健指導

6月22日(火)

今日は、全学年で埼玉県立大学生による歯科保健指導が行われました。手作りの、工夫を凝らした教具を使った劇や紙芝居・クイズなどをとおして、むし歯予防についての話をしてくれました。子供たちは、お話を真剣に聞いたり、クイズに積極的に答えたりと、楽しみながら学んでいました。また、全学年に親子カラーテスター、6年生にはRDテストの宿題が出ました。今日学んだことを忘れないうちに、おうちの人と一緒に宿題に取り組みましょう。ご協力をお願いします。6月は虫歯予防月間です。まだ、治療が済んでいないお子さんは積極的に歯科医への受診をお願いいたします。

 

授業参観・保護者会(4・5・6年・なかよし)

6月21日(月)

 今日は、4・・5・6年生となかよしの授業公開・保護者会が行われました。今回も分散での授業公開とさせていただきましたが、学校での生活や学習の様子などを見ていただけました。子供たちはいつも以上に張り切って授業に臨んでいました。その後の保護者会にも多くの方にご参加いただき、より一層学校と家庭の連携が深まりました。23日(水)は1・2・3年生の授業公開・保護者会になります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

4年生 環境学習講座

6月18日(金)

今日は4年生が市役所の方をお招きし、身近な『水』をテーマに環境学習講座を行いました。拍子木を鳴らしながらの登場に子供たちは講師の方のお話に食いついていました。川と水とのつながりを中心に、土地や川のでき方や災害・生活とのつながりなどについて詳しくお話をしていただきました。子供たちは、「埼玉は水の国ということを初めて知った」「家にもハザードマップが配られている」「水の大切さがわかった」「川によってきれいなのと汚いのがあった」など、たくさんのことを知ることができたといっていました。貴重なお話をありがとうございました。

 

2年2組 生活科校外学習「ザリガニ釣り」

6月17日(木)

 今日は2年2組の児童が生活科の学習で『ザリガニ釣り』に行ってきました。竿を垂らすとすぐにザリガニが寄ってきて、子供たちは、「大きいザリガニが釣れた」「2匹ついている」「こっちにもいるよ」などと大はしゃぎでした。どの子もたくさんのザリガニを釣ることができ、満足した表情で学校に戻ってきました。教室では、一人一人ザリガニをよく観察し絵を描いたり、どうやったら上手に釣ることができたか振り返ったりしました。今日も大切にもって帰っている児童がたくさんいました。大切に育ててあげてください。

 

6年生 社会科の学習(教科担任制)

6月16日(水)

今日は、6年生が社会の時間に『震災復興の願いを実現する政治』という学習をしていました。6年生は教科担任制を行っており、社会も3クラス全ての授業を一人の先生が行っています。 実際の場面をイメージするためにICTを活用し、写真や動画を使って当時の取組みについて学びました。さらに、校長先生から実際に川辺小が避難所になったときの話を聞くこともでき、子供たちは身近な出来事として捉え、真剣な表情で学習に取り組みました。