川辺小学校ブログ

令和3年度 2学期

全国子供歯みがき大会

11月9日(火)

 今日は6年生が保健の学習として、全国子供歯みがき大会に参加し、『咀嚼と歯みがき』について学習しました。たくさん噛むことで唾液が分必され、勉強の効率が上がる・正しいかみ合わせだと力が出るなどの良さを知る、咀嚼チェックガムを使い、かみ合わせと噛む力も確認しました。その後、歯肉炎や歯みがきの仕方などについて冊子や動画を見ながら学習した子供たちは、「できているつもりだったけど、もっとしっかり磨こうと思う。」「1か所ごとに20秒丁寧に磨こうと思う。」「歯ブラシを正しく持って磨こうと思う。」などの感想を伝えて合っていました。