ブログ

令和2年度 1学期

6年生「租税教室」

7月28日(火)

6年生の社会科の学習で、春日部税務署の方を招いて「租税教室」を行いました。税金についての動画を見たりお話を聴いたりする中で、税金という仕組みについて知りました。税金の種類や国によってサービスが違うことなどクイズ形式の活動もあり、子供たちは積極的に参加していました。また、39人が3年間、学校に通うためにかけられる税金が1億円ということに驚くとともに、実際にその量や重さを体験することで、学校に通うことができる喜びと税金の大切さを感じることができました。

お忙しい中、本日の授業をしてくださり、ありがとうございました。

 

1年生「こうていでみつけたよ」

7月27日(月)

1年生の生活科では、校庭を探索していました。飼育小屋では、ウサギのハッピーを発見したり、花壇では大きなヒマワリを見つけたりしました。ほかにも、大きな木やその木の実を見つけたり、バッタやカブトムシを見つけたりと、一人ひとり自分にとっての発見をしていました。まもなく夏休みになります。じっくりと観察できる時間も増えると思います。たくさんの発見ができるといいですね。

 

プログラミングでリズムづくり

7月22日(水)

5年生の音楽の授業で、パソコンを使ってリズム作りの学習を行いました。パソコンの画面上で、4分音符や8分音符・休符を組み合わせたり楽器の種類を変えたりと、プログラミング的要素を取り入れながら一人一人、違ったリズムを作りました。自分たちが作った音がスピーカーから流れると、どの子もとてもうれしそうで、何度も何度も組み合わせを変えて楽しんでいました。

 

『かすかべ郷土かるた』について知りました。

7月21日(火)

3年生の総合学習では、「発見!探検!春日部じまん」をテーマに学習しています。今日はゲストティーチャーを招き、『かすかべ郷土かるた』で春日部について教えていただきました。春日部の様々な地域の歴史や文化、伝統などの話やそれをもとに作られたカルタに子供たちは興味津々でした。最後には『飯沼の椀貸し伝説』の紙芝居も読んでくださり、自分たちの住む地域の歴史を知ることもできました。お忙しい中、ご指導いただきありがとうございました。

 

久しぶりの外遊びです。

7月20日(月)

久しぶりに天気が良い一日になりました。業間も昼休みも「待ちに待っていた」とばかりに、多くの子供たちが校庭に出ていました。サッカーやバスケットボール、鬼ごっこや鉄棒などの遊具など、友達と関わりながら元気いっぱい遊ぶ子供たちの姿や声が見られました。