ブログ

令和5年度

水槽の設置

5・6年生が取り組んでいる「いのちの授業」(ヒラメの養殖)で水槽を設置しました。養殖について学習した後、ろ過のためのさんご砂を洗い、水を入れました。再来週にいよいよヒラメの稚魚を飼い始めます。

0

先生の読み聞かせ

今日の読み聞かせは全学級で担任が行いました。自分のクラスにあった本を選んでの読み聞かせです。聞き入っている子、話に反応する子と様々ですが、皆よく集中していました。

0

水害に備えて(4年生)

外郭放水路や防災無線など 春日部市の防災の取組について身近な例から

考えています。

大型モニターで映像や音からも学習しています。

市の防災無線を聞き、つい「帰らなくちゃ」と反応してしまう場面もありました。

0

本の世界へ

読書・読み聞かせの時間はいつも楽しい本との出会いがあります

くすっと笑ったり ほっとしたり 考えさせられたり

高学年の女子は小説が人気のようです

 

0

1年生の学習

「みてみて、いっぱいつくったよ」という題材で粘土を使っていろいろなものを作りました。動物、食べ物…、子供たちの発想は素晴らしいです。

こちらはアサガオの観察です。1学期から育ててきたアサガオがついに種になりました。種から植えて最後はまた種に、植物の生長がよく分かったと思います。

0

どちらを選びますか

5年生がディベートを活用して1つの問題を2つの立場で考える学習をしました。「校長先生が家で飼うなら犬と猫どちらがよいか」をテーマに2チームに分かれ、お互い説得力のある意見を述べていました。

 

0

算数の学習

3年生は10000より大きな数の学習です。大きな数を読む、数字で書く、漢字で書くことに取り組んでいます。位が1つ空くときに気を付けています。

6年生は円の面積の学習です。これまでの学習を生かして複合図形の面積を求めています。分かっていることをどう使うかが重要です。

0