ブログ

令和2年度 3学期

3年生 学級会

1月28日(木)

 今日は3年生のクラスで学級会が行われていました。今年度もあと2か月となり、クラスの『思い出ファイル』を作ろうという提案を受け、計画委員を中心に活発な意見交換が行われました。発表の仕方も上手で、「〇〇がいいと思います。理由は・・・」と相手に伝わりやすい発表ができていました。また、どの理由も「どうしたらみんなが楽しめるか」「振り返ったときに楽しめるものは何か」など、みんなのことを考えて発表していました。学習を振り返って、「意見が言えた。」「自分が言ったものに決まってうれしい。」「素敵なファイルを作ろう。」などの感想をもっていました。充実した話し合いができ、とても嬉しそうでした。『思い出ファイル』と共に、残りの2か月も素敵な学校生活になることが楽しみです。

 

業前活動(基礎基本の時間)

1月27日(水)

 今日の業前活動は基礎基本の時間でした。1年生は時計の学習、3年生はかけ算の筆算など、学年も黙々と問題に取り組んでいました。集中して学習できる姿がとても素晴らしいです。日々の積み重ねが確かな学力の育成につながっていきます。これからも継続して取り組んでいきます。

 

今日も元気に体を動かしています。

1月26日(火)

 寒空の下ですが、子どもたちは今日も元気におは走に取り組んだり、外遊びを行ったりしていました。鉄棒の下のマットも新しくなり、運動委員会の児童が毎朝準備してくれています。連続技や難しい技に挑戦している子どもたちもいて、「こんな技ができるよ。」「見てください。」と楽しそうに話しています。また、縄跳びをしている子も多く見られました。2月には、『なわとび検定』があります。日々の練習の成果が発揮されるのを楽しみにしてます。

 

 

かかとピタ強化週間

1月25日(月)

 今週は『かかとピタ強化週間』です。環境委員会の児童が靴箱のチェックを行い、上手に揃えられているクラスにシールを貼ってくれました。厳しい目でチェックをしていましたが、たくさんのクラスがシールをもらいました。お昼の放送でも、『初日から多くの学級でかかとがしっかりと揃っていました。』という言葉に続いて、たくさんのクラスが発表されました。日頃の習慣が成果となって表れています。明日は、今日よりも多くの学級が発表されることを期待しています。

 

不審者対応避難訓練・市内書きぞめ展表彰

1月22日(金)

 今日は、埼玉県警の皆さんにご協力いただき、不審者対応の避難訓練を行いました。子供たちは先生の指示を聞き静かに窓際に避難していました。駆け付けた教員には、犯人への対応や身近な道具の使い方など、児童を守るためのお話をいただきました。最後に校長先生や警察の方から、不審者と合ってしまったときには『自分を守る』・『通報する』ために、『100当番の家』や『コンビニ』などに助けを求めることなど具体的な行動を教えてもらいました。

  また校長先生が各クラスを回り、一人一人に市内書きぞめ展の賞状が渡されました。どの子も粘り強く取り組み、素晴らしい作品が出来上がりました。賞状が渡されると、教室中が大きな拍手で包まれ、友達の頑張りを認め合う姿に感動しました。