粕壁小学校ブログ

2023年7月の記事一覧

富士山へLet's Go!

今から富士山でハイキングです!

標高が高くなるにつれて、霧も濃くなっています!

楽しく安全に歩きましょう♪

いい景色が見れるかな??

楽しい昼食!!

河口湖を見ながら美味しいお弁当を食べてます!!

バスの中ではみんな「お腹すいたあ、、」と言ってました。念願ですね!

この後のハイキングに向けてモリモリ食べましょう!

リニア見学センターに行ってきました!

 リニア中央新幹線は、東京〜大阪間を約1時間で結ぶそうです。

 その速さの秘密は、「浮いて進む」。

 目で見たり、実際にやってみて体感したりと、とてもいい学習になりました!

 このあとは、河口湖で昼食です!

 

バスレクが始まりました!

 バスの中では、これから訪れる場所のクイズや先生クイズなどをし、楽しく過ごしています!

 このあとのバスレクも楽しみです!

行ってきます!

おはようございます。

オレンジ帽子の5年生、林間学校に行ってきます!たくさんのお見送り、本当にありがとうございます。

〜助け合い 使命 団結 安全に〜

全員でたくさんの思い出を作って戻ってきます!2日間、よろしくお願いいたします。

林間学校(5年生) いざ河口湖方面へ

これまで準備を進めてきた5年生の林間学校を今日・明日と実施します。

安全・安心を最優先に、

そして、たくさんの宝物(仲間のよさ、学年のよさ、粕小のよさ、保護者のよさ、そして自分のよさ)を

発見できますように。

 

 

  

 

まなびや かすかべ

 昨日までのにぎやかさから一転、主役である子供たちが不在の学校はどこかひっそりとした感じがします。

そんな中、ヒマワリ、ヘチマ、ゴーヤなど数多くの植物たちがすくすくと成長しています。

 

 

 

 

まなびや かすかべ

「夏休み 学校は休みだけど 子供たちの成長に 休みはない」

朝、体育館に行ってみると、バスケットボールの練習に汗を流す小学生の姿がありました。

聞くところによると6時30分から行っているとのこと。

「継続は力なり」。この夏、大いなる成長を期待しています。

7月20日(木)終業式その後

  

終業式の後には、表彰と北村先生から夏休みの過ごし方についてお話がありました。

また8月29日にみんな元気に学校に来てくださいね!待っています!

7月20日(木)終業式 ②

昨日、1学期終業式を行いました。

校長先生からのお話では「継続は力なり」ということ。それから「たくさんの宝(いいところ)を見つけることが出来たこと」についてお話がありました。

その中で、あおぎり賞として6年生の上原さんが表彰されました。

児童代表の言葉では、5年生の戸塚さんが発表してくれました。

1学期の締めくくりを体育館でみんなそろって行うことができました。

集中してよく頑張りました!