2024年10月の記事一覧
粕小Now(運動発表会、実施します!)
10月19日(土)
保護者の皆様はリーバーの配信はご覧になりましたでしょうか。本日、予定通り、運動発表会を実施します。こどもたちは通常の登校で、8時30分に開会式が始まります。気を付けて登校させてください。
粕小Now(明日に向けて)
10月18日(金)
運動発表会に向けて昨日はこどもたちが環境を整えてくれました。今日は本校職員とPTAの方で最後の準備を行いました。明日の天候が気になりますが、実施できることを願って今日は早めに就寝しましょう。
かすしょう なう(ユズ)
地域の方から大きなユズをいただきました。
その大きさにびっくりです。(比較のためにけん玉をとなりに配置しました。)
先日の生花をいただいた方しかり、本校に思いを寄せてくださる方々のお気持ちに感謝します。
ありがとうございます。
かすしょう なう(キンモクセイ)
体育館側の歩道を歩くとキンモクセイの香りが漂っています。
登下校しているときに、その香りに気付いている児童がいました。
季節や天候など、身の回りの変化を敏感にキャッチする感性を大切にしたいですね。
粕小Now(係の仕事も順調です)
10月17日(木)
運動発表会では、5年生・6年生は、競技・演技のほかに発表会を支える係活動があります。今日はその係打合せがありました。またその後、校庭の環境整備を行いました。明後日にせまった運動発表会、環境も整い、気持ちも高まっています。各学年の練習も順調です。本番が楽しみですね。
校庭整備
毎朝、登校後5、6年生が運動発表会に向けて校庭整備をしてくれています。
今日はさらに、5年生が追加でしてくれていました。朝の時間だけでなく、高学年の各クラスが追加でできるときにやってくれています。
感謝感謝です!
粕小Now(ベルマーク集計)
10月16日(水)②
今日はPTA厚生委員の方がベルマークの集計作業をしていました。仕分けして、周囲を切り取ります。細かな作業ですが、丁寧に取り組んでいました。一つ一つの点数はわずかですが、「ちりも積もれば山となる」のとおり、皆さんのお力添えが、こどもたちの教育環境の充実に結びついています。ご家庭に眠るベルマークがありましたら、ご協力をお願いいたします。
粕小Now(卒アル写真・職員編)
10月16日(水)
今朝は卒業アルバムの写真撮影がありました。と言いましても、今回は職員の写真撮影です。普段は写真を撮る方ですが、今回は撮られる方。自然な笑顔を心がけました。
運動発表会へ向けて
晴天の下、運動発表会の練習を実施しました。
全校での練習は最後です。本番が楽しみです。
ぼくの、わたしのおもしろ工作展
大沼運動公園で実施されているかすかべ商工まつりに足を運びました。
体育館内の「ぼくの、わたしのおもしろ工作展」では、本校児童の作品が2点展示されており、鑑賞している方々に
「すごーい!」と称賛の言葉を浴びていました。
まなびや かすかべ(運動発表会へむけて 5年生)
5年生の集団演技の練習です。空の雲はすっかり秋色です。
まなびや かすかべ(6年生 ありがとう)
6年生の廊下の掲示物です。1年生からの感謝の気持ちが込められています。
「感謝する立場」、「感謝される立場」。学校では様々なことを学びます。
粕小Now(校庭での練習)
10月10日(木)
6年生が校庭で練習を行いました。体育館とは違う本番の雰囲気を味わいつつ、校庭での位置を確認していました。本番まで1週間余り。当日はさらに磨きのかかった、粕小6年生の全力の姿をご覧いただきます。本日は遠目の写真2枚だけ掲載します。
運動発表会に向けて練習5
4年生
細かいタイミングや移動の練習をしています。
旗を持った時どうなるか楽しみです。
粕小Now(1年生も漢字を学びます)
10月9日(水)
小学校では数字やひらがなから始まり、カタカナ、漢字、ローマ字(アルファベット)とたくさんの文字を学びます。1年生も漢字の学習が始まっています。書き順はもちろんですが、「とめ、はね、はらい、おれ、まがり」など意識して書いている子がたくさんいます。姿勢や鉛筆の持ち方など、ちょっとしたことに気を付けるだけでも文字の上達につながります。家庭内でのお子さんの様子を見てみるのもよいかと思います。
粕小Now(春中出前授業)
10月8日(火)②
2時間目には春日部中学校の英語の先生がお越しくださり、6年1組、2組、3組で英語の授業をやってくれました。日常会話をペア活動やビンゴゲームなどとおして学びました。普段から英語には慣れ親しんでいますので、6年生の英語力が遺憾なく発揮されました。春日部中学校の先生方ありがとうございました。後半戦がスタートして1週間余り。中学校に向けて踏み出していきます。
粕小Now(図書ボランティア始まりました!)
10月8日(火)
今日は第1回の図書ボランティアの活動日です。本のカバーをかけてくれました。フィルムで保護するのは結構コツのいる作業ですが、皆さん、丁寧に、読む人のことを考えて作業してくださいました。ありがとうございました。これで本が今まで以上に長持ちします。
運動発表会に向けて練習4
5年生
ソーラン節の気合いが伝わってきます!
粕小Now(伝わるってうれしい)
10月7日(月)
今日からトーキングタイムが始まりました。給食後のお昼休みに、4~5人の児童のグループにALTや英語が堪能な教員が入り、英語による日常会話に挑戦します。まずは6年生から。自分の考えや思いを自分の言葉で、しかも英語で伝えるのは難しいですが、伝わった時の嬉しさは倍増です。
運動発表会に向けて練習3
6年生、組体操を頑張っています!