今日の給食

今日の給食

今日の給食 10/17

 

 

 

⭐︎今日の給食⭐︎  王冠4年生リクエスト献立王冠

牛乳

わかめごはん

魚の唐揚げ

春雨サラダ

もずくのスープ

冷凍マンゴー

 

⭐︎4年生リクエスト献立⭐︎

今日は4年生リクエスト献立です。

4年生の1番人気のメニューは、揚げパン・唐揚げ・春雨サラダでしたピース

どの学年でも人気のメニューです。

今回は人気の高かかったメニューを献立にしました。

今日の唐揚げは魚で作りました。

調理員さんがひとつひとつ作ってくださいました喜ぶ・デレ

今日の給食 10/16

 

 

⭐︎今日の給食⭐︎

牛乳

家常豆腐

餃子

茎わかめのスープ

フローズンヨーグルト

 

⭐︎運動会前の生活⭐︎

体調を整えるために、規則正しい生活をして、朝ごはんをきちんと食べましょう。

朝ごはんを抜いてしまうと、脳のエネルギー源が不足してしまい力を発揮することができません。

早寝早起き朝ごはんの習慣を身につけて運動会にそなえましょう。

今日の給食 10/15

 

⭐︎今日の給食⭐︎  お月見献立

牛乳

黒糖米粉パン

お月見スコッチエッグ

スパサラ

カボチャのポタージュ

お月見デザート

 

⭐︎十三夜⭐︎

今日は十三夜です。

旧暦の9月13日のお月見のことで、旧暦の8月15日の十五夜の後に巡ってくる十三夜をさしています。

きれいな月をゆっくり眺めてみませんか夜

今日の給食 10/11

 

 

⭐︎今日の給食⭐︎

牛乳

さつまいもごはん ごま塩

すき焼き風煮

味噌汁

 

⭐︎さつまいもの日⭐︎

13日はさつまいもの日です。

江戸時代、さつまいもの産地として知られていた埼玉県の川越が、江戸から十三里のところのあるため「十三里」と呼ばれるようになりました。

1987年川越いも友の会が旬に当たる10月13日を「さつまいもの日」と定めました。

今日の給食 10/10

 

 

⭐︎今日の給食⭐︎ 目の愛護デー

牛乳

五目あんかけ焼きそば

にらまんじゅう

目の愛護デーブルーベリーゼリー

 

⭐︎目の愛護デー⭐︎

10月10日は「目の愛護デー」です。

目に良い食べ物として、ビタミンAをたくさん含んだ「にんじん」や「カボチャ」など色が濃い野菜があげられます。

ビタミンAが不足すると、暗いところで目が見えにくくなる「夜盲症」という病気になってしまいます。

ブルーベリーの紫色素に含まれるアントシアニンは、視力回復の効果があります。