校長室より

校長室

明日2月8日(土) 「県新人駅伝大会」開催

 明日2月8日(土) 、千葉県立柏の葉公園総合競技場及び公園内周回コースにて、「第9回千葉県中学校新人駅伝大会」が開催されます。本校は、平成29年度の第7回大会で女子チームが優勝している経験があります。今回は、男子が葛南地区2代表(地区2位)、女子が第5代表(地区5位)として出場します。出場する選手は、明日発表します。なお、当日の日程等は以下の通りです。

【日 程】 9:00 開会セレモニー  10:15 女子の部スタート  11:30 男子の部スタート  13:30(予定) 閉会セレモニー

【種 目】 男子 6区間16.61km(1区3.19km,2区2.09km,3区3.08km,4区3.08km,5区2.09km,6区3.08km)

      女子 5区間11.55km(1区3.19km,2区2.09km,3区2.09km,4区2.09km,5区2.09km)

千葉公立高校 前期選抜志願状況

 「令和2年度千葉県公立高等学校入学者選抜 前期選抜」の志願状況が発表されました。平均倍率は1.68倍。昨年度より若干下がったようです。選抜試験は、2月12日(水)、13日(木)の2日間で行われ、内定者の発表は2月19日(水)の午前9時です。

※志願状況はこちらをクリック ⇒ 千葉県公立高校 前期志願状況.pdf 

3年生「学年末試験」実施中!!!

 3年生は、本日2月5日(水)に「学年末試験」を実施しています。義務教育最後の定期テストです。現段階で、進路先が決定した者は、在籍198名中60名(茨城県私立20名、千葉県私立26名、東京都私立6名、その他8名)。約70%の生徒がこれから入試を控えている中の定期テストです。先生方もこれまでの公立高校の出題傾向を分析して問題の作成にあたっていました。頑張れ!3年生!!!ラストスパートです!!!!!

快挙!2年連続「千葉県知事賞」を受賞! ~書初め展~

快挙!2年連続「千葉県知事賞」を受賞! !!~鈴木 夢都さん~

 1月25日に「第72回小中高校書初め展」の中央審査会が行われ、本校3年3組鈴木夢都さんが、2年連続で「千葉県知事賞」(千葉県第1位相当)を受賞する快挙を成し遂げました。中学3年生の課題は『幸福な新年』。審査事務局の方から、久寺家中学校に電話連絡があり、「字の美しさはもちろん、字の勢い、バランス、どれをもっても最高。文句なしの知事賞です。素晴らしい才能ですので、これからも精進してください。」とのコメントをいただきました。この受賞を受け、2月4日(火)湖北地区公民館で「令和元年度教育奨励賞」も受賞しました。本当におめでとうございます。 

 

 

2/3(月)節分 授業の様子 ~1年1,2組女子体育~

 先週は、2年生女子の体育(駅伝)を紹介しましたが、本日の5校時は、グラウンドで1年1,2組女子が体育で「駅伝」の授業を行いました。コースはトラック1周と外周1周を組み合わせたコースで、2年生と同様です。1チーム4~5名で、それぞれの持ちタイムを合計し、その差の分だけ時差スタートで補います。計算上では、全チーム同時にゴールするまで・・・。2年生同様、大いに盛り上がりました。ちなみに、私はスターターを務めました。 

 

「千葉県公立高等学校前期選抜」の出願日です

 本日2月3日(月)と明日2月4日(火)は「千葉県公立高等学校入学者選抜 前期選抜」出願手続きが行われます。本校3年生127名も、給食後に「出願」に行きます。3年生在籍生徒数は198名に対し約64%の生徒が「出願」します。残り約36%の生徒は、公立高校を受検しなかったり、すでに私立高校等に決まったりした生徒ということになります。「検査」は2月12日かと13日(水)の2日間。いよいよです!みんな、頑張れ!!!!!

【出願者が多い学校 ベスト3】

 第1位 千葉県立柏高等学校  第2位 千葉県立東葛飾高等学校  第3位 千葉県立我孫子高等学校

千葉県・東葛飾 技術・家庭科作品展で入賞!!!

 過日行われた「千葉県教育研究部会技術・家庭科作品展覧会」及び「東葛飾地方技術・家庭科作品展覧会」において、本校生徒の作品が入賞しましたので紹介します。おめでとうございます!!!

【千葉県教育研究部会技術・家庭科作品展覧会】 優秀賞 黒崎竣太

【東葛飾地方技術・家庭科作品展覧会】 入選 黒崎竣太、竹田紘大、田中優芽、山本芽彩

2/2(日) 部活動の結果 ~吹奏楽~

【吹奏楽部】 千葉県吹奏楽個人コンクール東葛飾地区予選  於:

優秀賞  窪田奈緒、工藤琴音、西森花凛、齋藤亜美

昨日の漢検2級の解答

【2級の問題例】 さあ、あなたは、何問できましたか?

★次の赤字のカタカナを漢字にしてください。

 ①海の風をハダで感じる。  ②皮膚がエンショウした。  ③競争相手にイッシを報いる。

  〔解答〕  ②炎症  ③一矢

赤字の読みを答えてください。

 ①偏狭な考え方。  ②後輩を叱責する。  ③ピアノの黒鍵

  〔解答〕へんきょう  ②しっせき  ③こっけん

本日は「漢字検定試験」が行われます!!!

 本日の放課後、久寺家中学校準会場として「漢字検定試験」が行われます。受験級は、2級、準2級、3級、4級。試験時間はすべて60分です。健闘を祈ります!!!!!

【2級の問題例】さて、皆さんはできますか?  解答は明日のホームページで!!!

★次の赤字のカタカナを漢字にしてください。

 ①海の風をハダで感じる。  ②皮膚がエンショウした。  ③競争相手にイッシを報いる。

赤字の読みを答えてください。

 ①偏狭な考え方。  ②後輩を叱責する。  ③ピアノの黒鍵

ポカポカ陽気が続いています・・・

 1月だというのに、気温18度の日があるなど、「暖冬」ですね。3月下旬~4月上旬の日もありました。この近辺の桜の開花予報は3月22日ごろだそうです。びっくりです。学校も「水仙」や「パンジー」が咲いています。「梅」の蕾も色づいてきました。 

   

1/30(木) 授業の様子 ~2年1,3組女子体育~

 本日の3校時は、グラウンドで2年1,3組女子が体育で「駅伝」の授業を行いました。コースはトラック1周と外周1周を組み合わせたコースです。同じチームの仲間に声援を送ったり、隣について一緒に走ったり、とてもステキな光景を目にしました。授業担当の小川将司先生もチームの一員として走っていました。途中、差が開いていましたが、アンカーでは、トップと最終ランナーとの差はおよそ50mほどにつまり、とても盛り上がっていました。 

        

つくし学級、合同作品展を見学。。。

 つくし学級の生徒たちは、本日の午後、市内レストランでの昼食と合同作品展の見学を行いました。昼食は、我孫子駅南口の「コビアン」でとりました。あらかじめメニューを取り寄せ、予算の範囲内で自分の食べたいものを選択しました。その後、我孫子市民プラザ3階(あびこショッピングプラザ内)に移動し、「第39回花と太陽と希望の作品展」を見学しました。自分の作品はもちろん、他の学校のお友達の作品もしっかり見学することができました。 

 

「小中一貫の日」。小学生が授業体験と部活動体験を行います!

 明日1月30日(木)は「小中一貫の日」です。来年度入学予定の根戸小・並木小の児童が久寺家中学校に来校し、「中学生の授業体験」と「部活動体験」を実施します。また、併せて「新入生保護者説明会」も行います。よろしくお願いします。詳細は以下の通りです。

【授業・部活動体験】

 13:30 体育館集合完了  13:35~13:45 特設合唱団発表  13:45~13:55 各教室に異動  14:05~14:35 授業体験  14:50~15:30 部活動体験  15:50 集合・解散

【新入生保護者説明会】 受付・説明会:体育館

 13:20~13:30 受付(体育館)  13:35~13:45 特設合唱団発表  13:50~ 説明会

「花と太陽と希望の作品展」開催中!

 1月25日(土)から1月29日(水)まで、我孫子市民プラザ3階(あびこショッピングプラザ内)「第39回花と太陽と希望の作品展」が開催されています。我孫子市内小中学校19校の特別支援学級の子どもたちが作った作品が数多く展示されています。本校つくし学級の生徒たちも、本日の午後に見学に行きます。久寺家中学区にとても近い会場なので、ぜひ足を運んでいただきたいと思います。よろしくお願いします。

「校長室」のお掃除、いつもありがとう!!!

 清掃の時間になると、3年2組の生徒さんたちが、日ごとに男女交代で校長室の掃除に来てくれます。黒板の溝やソファー、棚や物の上などの拭き掃除と床をフローリングワイパシートで拭きあげてくれますあ。その後、部活動で獲得してきた優勝カップを磨き剤をつけて磨きます。久寺家中学校に来た優勝カップはピカピカです。清掃担当の皆さん、いつもありがとう!!! 

 

「校内研修会」を行いました!!!

 本日は、「校内研修会」として、5校時に「授業実践」、その後「研究協議」を行いました。本校は、『主体的・対話的で深い学びを通して、豊かな心の育成を目指した教育の実践及び評価方法』について研修を重ねています。お忙しい中、本校研修会のために5名の講師の先生方に来校していただきました。本当にありがとうございました。生徒たちもいつも以上に「はりきって」授業に臨んでいたように思います。

【授業者、授業クラス、教科・単元、講師】

★古清水洋一教諭 1年5組  数学・「空間図形」       東葛飾教育事務所  山田 圭子 様

★波田地 翔教諭 1年6組  社会・「室町文化ととその広がり」我孫子市教育委員会 五十嵐絢子 様

★佐藤 陽香教諭 2年2組  理科・「電流とその利用」    我孫子市教育委員会 人見 俊次 様

★白石 容子教諭 3年5組  音楽・器楽「アンサンブル」   柏市市立風早中学校 石上 雅之 様

★小川 将司教諭 つくし学級 保険体育・球技「ボッチャ」   東葛飾教育事務所  中島 彰宏 様

                  

「書き初め」が展示されています。。。

 冬休みの国語の課題として「書き初め」がありました。現在、各教室で作品を展示しています。1年生は「銀雪の道」、2年生は「希望の船出」、3年生は「幸福な新年」です。上級生ほど形を整えるのが難しそうですね。 

 

1/26(日) 我孫子市新春マラソン大会の結果

我孫子市新春マラソン大会 於:湖北台中学校及び周辺コース

★中学校1年生の部 10:10スタート ★中学校2年生の部 10:15スタート

【男子結果】1年男子 優勝 平木 仁 9'48" 5位 斉藤圭祐 10'13" 6位 盛功太郎 10'14"

【女子結果】1年女子 3位 中原羽菜 10'52"  

   

1/25(土) 部活動の結果 ~バレーボール~

【バレーボール部】 我孫子市中学校バレーボール1年生大会 於:久寺家中学校

★リーグ戦形式 対我孫子・布佐合同チーム 0対2 負  対湖北・湖北台合同チーム 0対2 負  対白山中 0対2 負 

        

「英語検定試験」が始まりました!!!

 本日、「英語検定試験」が久寺家中学校で行われています。2級、準2級、3級、4級、5級の5会場に分かれ、つい先ほど開始しました。級によって試験時間が異なり、終わった会場から解散となります。受験者は完全下校時刻を過ぎてしまうと思います。 

    

葛南新人駅伝大会の結果!!!

おめでとうございます!!!!!

★男子駅伝の部(県新人駅伝大会予選) 52'34" 第2位 県新人駅伝大会出場へ

★女子駅伝の部(県新人駅伝大会予選) 41'54" 第5位 県新人駅伝大会出場へ

★男子1年生駅伝の部         40'54" 第4位

★男子駅伝の部 第6区間賞 平木 仁 9'55"

★男子ロードレースの部 青木 蓮 10'50" 第4位

※結果はこちらをクリック ⇒ 男子駅伝結果.pdf  女子駅伝結果.pdf  1年男子駅伝結果.pdf  男女ロードレース結果.pdf 

 

 

  

明日、「葛南新人駅伝大会」!!!

 明日、1月23日(木)に柏の葉公園総合競技場及び公園内コースにおいて、「第26回葛南地区中学校新人駅伝大会」が開催されます。今回は、新人チーム(1,2年生)でチームを編成します。駅伝の部は、男子チーム、男子1年生チーム、女子チーム、ロードレースの部は、男子の部・女子の部が行われます。新人チームというこもあり、全体的に距離が短くなっています。当日は小雨決行。現時点の天気予報はあまりよくないので、しっかり雨対策・寒さ対策が必要です。大会の詳細は次の通りです。

【日 程】 9:30 開会式  10:10 女子ロードレース  10:30 男子ロードレース  

      11:00 女子駅伝&男子1年駅伝  12:30 男子駅伝  14:30 閉会式

【区 間】 男子駅伝 全6区間16.61km(1区 3.19km,3・4・6区 3.08km,2・5区 2.09km)

      女子駅伝&男子1年駅伝 全5区間11.55km(1区 3.19km,2・3・4・5区 2.09km)   

【県新人駅伝大会への出場権】 男女とも上位5校(男子1年駅伝は除く) 

「委員会コーナー」の紹介!!!

 校舎2階、職員室・校長室を通り過ぎ、被服室前の廊下に「委員会コーナー」があります。毎月の委員会で話し合われた内容や翌月の活動目標・内容を掲載しています。今月の活動目標は『向』です。「生活態度を見直し、自分とき合って行動しよう!」という意味です。皆さん、力を合わせて頑張りましょう!!! 

     

「第1回制服検討委員会」を開催!

 「第1回制服検討委員会」を開催しました。

 来年度、本校は「創立45年」を迎えます。開校から着用している「制服」は、途中に改変はなく、現在も使用をしています。2学期に、将来、制服を見直す時期が来た時に参考にするために、全校生徒、保護者、教職員に「制服に関するアンケート」を実施しました。その結果から、生徒・保護者は、検討をしていく必要性があると感じられました。

 そこで、制服検討委員会を立ち上げ、創立45周年を機に「久寺家中学校制服検討委員会」を立ち上げ、現在に即した「機能」、「デザイン」、「性的少数者への対応」などを考慮し、生徒や保護者、地域から、将来にわたって愛される制服を目指し、検討をしていきたいと考えています。

 第1回の検討委員会では、委員の自己紹介、組織の確認、意見交換、今後の予定の確認を行いました。委員は次の通りです。(敬称略)

【生 徒】 山田(2-4)、工藤(2-2)、関根(1-3)、斎藤(1-1)、土井(2-1)、池田(2-5)、河瀬(1-6)、田村(1-2)

【評議員】 永倉英己、古谷直子

【保護者】 渡邊、江藤、辻山、栁田、川名、福田、小川、野堀、惣山、平山、吉田、盛、田中、藤田

【教職員】 泉、角田、石井、遠藤、竹内、松尾、川村由美   以上 31名

 

3年生を送る会 テーマ『結』に決定!!!

 今年度の「3年生を送る会」は、3月3日(火)の午前中に実施します。毎年、1,2年生が3年生への感謝の気持ちを学年の出し物を通して表します。時間がない中、細部までこりに凝ったもので、関心をするばかりです。今年度の テーマは『結』に決定したそうです。中学校生活の締めくくり(結ぶ)という意味と、卒業後も堅い友情を結んでほしいという思いが込められています。詳細については、開催が近づきましたらお知らせいたします!!! 

昨年度の送る会より→  

1/19(日) 部活動の結果 ~サッカー~

【サッカー】 レイクサイドカップサッカー大会 於:湖北中学校

★A決勝トーナメント 準決勝 対大津ヶ丘中 3対0 勝  決勝 対我孫子中 1対0 勝 優勝 

        

1/18(土) 部活動の結果 ~バスケットボール,サッカー~

【バスケットボール】 我孫子市中学校1年生大会 於:男 湖北中学校、女 久寺家中学校

★男子 対湖北 負  対我孫子 負  対白山 負  対布佐 負  0勝4敗 第5位

★女子 対白山 勝  対我孫子 負  対布佐 勝  対湖北 勝  3勝1敗 第2位

    優秀選手賞 小沼ひなの

   

【サッカー】 レイクサイドカップサッカー大会 於:柏市立高柳中学校

★A予選リーグ  対湖北台 9対19 勝  対高柳 3対1 勝ち  対白山 3対0 勝 3勝0敗 準決勝へ

★B予選リーグ 対湖北台・高柳B 4対1 勝  対白山B4対1 0対2 負 1勝1敗 予選リーグ敗退

 

「AED」新規設置!!!!!

「AED(自動体外式除細動器)」を新規で設置しました。

 「AED」は、突然心臓が正常に拍動できなくなった心停止状態の心臓に対して、電気ショックを行い、心臓を正常なリズムに戻すための医療機器です。久寺家中学校には、東側校舎1階の職員玄関(事務室脇)にAEDを設置してありますが、万が一、西側校舎の4階付近でAEDが必要になった場合、取りに行くのに時間を要します。そこで、PTA本部に相談し、役員会・常任委員会で検討した結果、PTA会費の中から設置してもらえるようになりました。新規設置した場所は、「西側階段3.5階男子トイレ前」です。これで校舎内に2か所ありますし、グラウンドで必要になった場合は、つくしの病院に駆け込むことも可能です。何もないことが一番良いですが、万が一の時に備え、設置場所を確認しておきましょう!!! 

 

3年生、茨城私立高校入試へ。

 本日、茨城県の私立高校の入試に78名が出かけています。今日は、各クラス10名以上の生徒がいないという状況です。今頃は会場に着き、教室で緊張しているのでないでしょうか?明日16日は4名、17日は79名が入試です。頑張れ!3年生!!!ちなみに第一志望校の入試が終わり、進学先が決定して生徒も10名前後います。

廊下に「手すり」を設置!!!

 この冬休み中に、3階と4階の廊下に「手すり」が設置されました。教室の窓を開けると、その外側はテラスがあります。しかし、廊下の窓から下を見るとアスファルトです。特に旧館(東階段側)は窓の位置が低く設計されています。昔の生徒の背丈に合わせていたからでしょうか?以前から廊下の窓には早く「手すり」を付けなくてはいけないと思っていましたが、やっと設置されました。とはいっても、乗り出したり、ぶら下がったりしないでくださいよ!!! 

 

1/13(月) 部活動の結果 ~卓球~

【卓球部】  千葉県中学生強化卓球大会  於:松戸市運動公園体育館

★卓球部男子 個人1年生 1回戦 根本優輝 3対2 勝 2回戦 3対1 勝 3回戦 1対3 負 ベスト32

             1回戦 山﨑和志 2対3 負 1回戦敗退

             1回戦 滝沢颯大 2対3 負 1回戦敗退

★卓球部女子 個人1年生 1回戦 鈴木優果 1対3 負 1回戦敗退

昼休みのクラウンド ~3年生が多いですね~

 久々の晴れの昼休み。グランドでは大勢の生徒たちが遊んでいます。特に多いのは3年生。部活動も引退し、受験勉強の気晴らしに仲間とともに楽しそうに遊んでいます。3年生は、卒業まであと42日です。 

   

3学期の抱負 ~1の3鴻巣香菜美さん~

 始業式の中で各学年の代表者が」3学期の抱負」を発表しました。その中から1年3組の鴻巣香菜美さんが話した内容を紹介します。

 『3学期の抱負』   1年3組 鴻巣香菜美

 私が3学期に頑張りたいことは2つあります。

 1つ目は、学級委員として学級をさらに仲の良いクラスにしたいと思います。休み時間の交流を増やしたり、係活動にも協力して取り組めるようにしたりしたいです。そのためにも的確に指示を出し、自ら気づいて行動できるようにしたいと思います。

 2つ目は勉強です。自分の学習を振り返ると教科によって偏りがありました。そこで今学期は、しっかりと計画を立ててどの教科にも力を注げるようにします。特に発表を増やせるよう努力します。

 最後に、3学期は1年のまとめの学期でもあり、次の学年に上がる第一歩であると思います。大切な行事もあります。行事を成功させ、自信を持って進級できるよう一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。

今日から給食開始!!!

 今日から「給食」が開始されます。調理員さんたちは、冬休みから清掃をしたり、調理器具の点検をしたりして初日を迎えています。外気温が低いので、給食室内は湯気が立ち込めていました。今日のメニューは、「七草献立」です。七草ご飯、豚肉と大根のみそ煮、しらす入り卵焼き、牛乳、アイス大福です。感謝していただきましょう!!! 

 

3年生 最後の実力テスト!!!

 本日、3年生は今年度6回目の「実力テスト」を行っています。すでに、受験校も決まり、私立高校の出願はほとんど終えました。今回のテストはまさに入試直前の実力を知るテストです。これまでの学習の成果が表れることを期待しています。 

 

避難訓練を行いました!

 3学期の初日ですが、いきなり「避難訓練」を行いました。今回は、生徒たちには避難訓練を行うことを知らせておらず、いきなり「緊急地震速報」を流して一次避難、そして体育館に二次避難を行いました。3学期の初日ということで、防災頭巾が準備できていない生徒もいましたが、持っていたジャージなどで頭を覆って避難していました。災害はいつ起こるか分からないので、自分の身は自分で守ることが大切ですね。 

 

2020年3学期のスタートです!!!

 本日、「2020年3学期」がスタートしました。今年は、東京オリンピック・パラリンピックが開催される記念すべき1年です。皆で盛り上げて成功させたいですね。

 さて、よく『一年の計は元旦にあり』と言われます。「その年に為すべきことは元旦に計画を立てるべきである。何事もはじめに計画を立てるのが肝要である」という意味です。学校で元旦にあたるのは、まさに本日1月7日です。この一年を見据え、しっかりと「夢」や「目標」を掲げたいものです。始業式ては、私が目指すことを話しました。①久寺家中挨拶日本一、②久寺家中から「いじめ」をなくす、③最高の卒業式にする、この3つが大きな夢です。今年もよろしくお願いいたします!!!!! 

12/24(火) 部活動の結果 ~卓球~

【卓球部】 葛南地区中学校強化卓球大会 於:鎌ケ谷・福太郎アリーナ

★男子シングルス 2年 予選敗退 1年 滝沢 優勝 山崎 第2位 根本 第3位 以上県大会出場

★女子シングルス 2年 予選敗退 1年 鈴木 ベスト8 県大会出場へ

2021修学旅行の業者選定委員会を開催

 本日14時から本校応接室にて、現1年生が3年次に実施する「2021年度修学旅行」の業者選定委員会を開催しました。選定にあたったのは、1年学年委員とPTA本部役員の保護者です。実施期日が6月12日(土)~14日(月)という土日を挟む日程の為、旅行会社も宿泊場所を押さえることが難しかったようです。結果的に「JTB」が提案した京都『ホテル秀峰閣』に決定しました。ご協力ありがとうございました。 

 

2学期終了 ~終業式~

 本日、令和元年度第2学期が終了となります。8時45分から体育館で「第2学期終業式」を行いました。内容は、校歌斉唱、生徒代表の発表、校長式辞てした。代表生徒は、1年生 田村優芽さん、2年生 泉ひまりさん、3年生 日野晴貴さん、生徒会役員 松浦直輝さんの4名でした。始業式は1月7日です。 

 

12/21(土) 部活動 ~吹奏楽部~

【吹奏楽部】 クリスマスコンサート 於:久寺家中学校音楽室

★第1部 11:00~  ★第2部 13:00~  ★第3部 14:30~ 

    

1年の埃を取り除きました ~大掃除の様子~

 本日1校時は「大掃除」です。ご家庭でも行っていると思いますが、学校でも学期に1度時間をかけて大掃除をしています。今年1年の埃や汚れを落とし、新年を迎えたいと思います。生徒たちは細かいところまで本当に丁寧にきれいにしてくれています。ありがとう!!! 

        

2学期最後の給食「クリスマス」メニュー

 本日は、2学期最後の給食です。今日は、メニューです。私の生徒の皆さんより30分早く「検食」させていただきました。大きめの「タンドリーチキン」は、下ごしらえをしっかりと行い、お肉が柔らかく、そして焼き加減も素晴らしく、香ばしく最高のお味でした。また、サンタのおくりもの「クリスマスデザート」もついていました。栄養士さん、調理員さん、2学期も美味しい給食、ありがとうございました。 

 

「校長面接」終了!!!

 11月26日から開始した3年生との「校長面接」が、本日の3校時で終了しました。3年生一人一人と面接をしましたが、校長との面接というのは、すごく緊張するのですね。中には、顔がこわばっている生徒も見られました。しかし、すべての生徒、「所作」・ふるまい」、「応対」、「発言内容」がしっかりできていました。また、入試では「集団面接」がある生徒もいるので、「希望があれば、『校長集団面接』をしてあげますよ」という話もしました。まもなく冬休みですが、進路先決定を目指して、あとひと踏ん張りしましょう!!!

市長・教育長表敬訪問 ~関東駅伝大会報告~

 本日、午後4時から我孫子市役所議会棟にて「全国・関東駅伝大会出場選手による市長・教育長表敬訪問」が行われました。顧問の石井先生と代表生徒の原 有彩さんが大会の報告とお礼を述べました。そのあと、星野市長さんと倉部教育長さんからもお話をいただきました。大会出場に際し、我孫子市からも宿泊費や交通費など多大なるご支援をいただきました。本当にありがとうございました。 

 

「東京新聞 TOKYO web」に掲載!!!

  金曜日に行われた「パラスポーツ講演会」の記事が東京新聞 TOKYO webに掲載されました。ご覧ください!!!

タイトル『車いすテニス世界ジュニアランキング1位・船水梓緒里さん 母校でスポーツの魅力伝える』

 新聞記事は、こちらをクリック ⇒ https://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201912/CK2019121602000107.html