校長室
パラテニスのトップ選手の講演会が行われました!!!
本日14:10から本校体育館で、オリンピック・パラリンピックアスリート招致事業の一環として、「パラテニス トップアスリート講演会」が行われました。久寺家中学校の卒業生の船水 梓緒里(ふなみず しおり)さんが、ご自分の体験を話してくれたり、トップ選手の技術を見せてくれたりしました。来年行われる「東京パラリンピック」に出場する可能性が高い選手です。ぜひ、久寺家中学校の先輩をみんなで応援しましょう。船水さん、頑張ってください!!!!!
「特別支援学級合同交流会」が行われました!!!
12月12日(木)9時30分から、久寺家中学校体育館において、久寺家中学校区「特別支援学級合同交流会」が行われました。久寺家中、根戸小、並木小の特別支援学級のお友達がたくさん集まり、太鼓の発表やレクなどで楽しみました。久寺家中学校のつくし学級の皆さんは、「太鼓」の発表を行いました。この日のために、かなり前から練習を重ねてきましたが、本番では、今までで一番素晴らしい発表ができたと思います。また、来年の4月に久寺家中学校の仲間になる児童もいて、校長先生ともあいさつを交わしました。皆さん、お疲れさまでした。
「トップアスリート講演会」開催予定!!!!!
来たる12月13日(金)には、パラスポーツの「トップアスリート講演会」を計画しています。講師として、本校卒業生の船水梓緒里(ふなみずしおり)さんにご講演いただきます。船水さんは、久寺家中学校卒業生で、筑波大学に在学しています。現在、パラテニスの日本ランキング4位で、来年行われる東京パラリンピックの代表になる可能性が高い選手です。(選考時点のランキングで上位4人が出場できます)世界を飛び回っている中、快く引き受けてくださいました。母校としても精一杯の応援をしたいと考えています。ぜひ、地域・保護者の皆様方の応援をよろしくお願いいたします。詳細はPDFファイルをご覧ください。
日時・・・令和元年12月13日(金)14:10~15:10 場所・・・久寺家中学校体育館
詳細はこちらをクリック ⇒ オリパラ☆➀トップアスリート招致実施計画.pdf
船水 梓緒里 (ふなみず しおり) Shiori Funamizu
中学生の時に事故で脊椎損傷し、車いす生活となる。2016年4月より本格的に車いすテニスの練習を始め、わずか4ヵ月でジュニア大会優勝。2018年は世界ジュニアマスターズに日本人で唯一選出され、ダブルス優勝、シングルス準優勝を飾った。
船水 梓緒里 ⇒ https://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/dreamasone/supporter/sfunamizu/
12/10(火) 授業の様子 ~1年1,2組男子体育~
本日の4校時、1年1,2組男子の体育は「駅伝」でした。グラウンドコンディションが良くないので、外周を利用したコースでの駅伝を行っていました。一人だけで入るのとは違い、チームの仲間がいるので、より頑張れると思います。石井先生も一緒に走っていました。
生徒会本部役員との「会食」
先週の金曜日のことですが、新生徒会本部役員との「会食」を行いました。毎年、役員改選後のスタートにあたり、「会食」を行っています。今年は日程の都合で遅れていましたが、先週に実施することができました。その中で、「制服検討委員会」を立ち上げるので、生徒会役員と各学年の代表者を決めて、検討会に加わってほしいというお願いをしました。制服に関するアンケートでは、何らかの改変を希望する生徒が多かったので、「改変」ありきではなく、検討する必要はあると考えました。第1回の検討委員会を、年内には実施したいと思います。
爽やかな青空の下で・・・
久々の爽やかな青空!久寺家中のグラウンドでは、サッカーの県第7ブロックU-13予選が行われています。私が学校に着いたとき、ちょうど久寺家中が試合をしていました。1年生と2年生の早生まれの生徒が出られるそうです。麗澤中学校との試合は7対0で勝利しました❗
つくし学級「太鼓発表」のリハーサル
つくし学級は、12月12日(木)に本校体育館で「久寺家中区特別支援学級合同交流会」が開催されます。本校つくし学級の生徒たちと、根戸小・並木小のお友達が参加して行われる行事です。
本日の1校時に、発表会で演奏する「太鼓」のリハーサルを行いました。
「つくし野幼稚園保育実習」最終日
11月25日から始まった3年生の「つくし野幼稚園保育実習」は、本日が最終日になります。本日は、3年1組の生徒たちによる実施でした。園児たちにとっては毎日のように中学生が変わりますが、初日の様子より中学生に随分慣れ親しんできたように感じられました。やはり、弟や妹がいる生徒ほど、園児たちの扱いに慣れているようにも思いました。とても良い経験ができたと思います。これまで6日間、大変お世話になり、ありがとうございました。
「第3回学校評議員会議」が行われました。
本日、13時15分から「第3回学校評議員会議」が行われました。今回は、評議員6名、学校より3名、傍聴人0名、計9名の参加でした。2学期の教育活動と学校運営や学校評価について、様々な意見をいただきました。特に、不登校やいじめの問題についての質問や意見が多くありました。学校評議員会議の内容は、我孫子市教育委員会に報告され、教育委員会HPに掲載される予定です。次回は、2月6日13時~の予定です。どなたでも傍聴することができますので、ご希望の方は、本校教頭までお問い合わせください。
関東駅伝大会、お疲れさまでした!!!
特設駅伝部女子チームは、3年連続3回目の「関東駅伝競走大会」に参加しました。結果、残念ながら入賞にあと一歩届きませんでしたが、感動的なレースを行いました。我孫子地区や葛南地区は、とにかく駅伝が強いので、関東駅伝大会に出場することが当たり前のような感覚に陥りますが、千葉県を代表して関東大会に出場するということは、ものすごく大変なことです。選手、補助生徒、保護者の皆様、そして、二人の顧問の先生方、本当にお疲れさまでした!!!
12/1(土) 部活動の結果 ~関東駅伝大会結果~
【特設駅伝部】 関東中学校駅伝競走大会 於:神奈川県横浜市八景島海の公園周回コース
★女子の部 第11位 (参加8都県33チーム中)
※大会結果はこちらをクリック ⇒ 20191201_関東中学校駅伝knt_result.pdf
関東駅伝競走大会 速報!!!
【速 報】
★1区 當谷ありさ 10位 ★2区 原 有彩 5位
★3区 豊田 双葉 4位 ★4区 手塚 万莉 7位
★5区 本城 聖実 11位
最終結果 全33チーム中 第11位
関東中学校駅伝競走大会 メンバー発表!
本日10時15分にスタートする関東駅伝競走大会のメンバー区間配置は次の通りです。応援をお願いいたします。
11/30,12/1「関東中学校駅伝大会」開催!
11月30日(土)、12月1日(日)の2日間、「第28回関東中学校駅伝競走大会」が、神奈川県横浜市八景島海の公園周回コース(女子5区間12.48km)にて開催されます。本校女子特設駅伝部は、千葉県大会第2位で通過し、関東大会への出場権を獲得しました。11/30は開会式、12/1はレース及び閉会式が行われます。女子の部のスタートは、12月1日午前10時15分です。
【参加生徒】 原 有彩、當谷ありさ、本城聖実、豊田双葉、久保冴咲、手塚万莉、中原羽菜、吉田茉織 以上 登録選手8名 ※区間配置は当日朝の発表となります。
【大会要項】 こちらをクリック ⇒ 令和元年度 第28回関東中学駅伝_1要項.pdf
【コース図】 こちらをクリック ⇒ 令和元年度 第28回関東中学駅伝_2コース図.pdf
1年生「福祉体験学習」を実施!!!
1年生は、本日から3回に分けて「福祉体験学習」を実施します。初回の本日は、5,6校時に体育館で1年1,2組が行いました。
内容は、「車椅子介助体験」と「老人疑似体験」です。車椅子介助では、柔らかい地面の場所や坂道などを見立て、安全に移動をするというものです。また、老人疑似体験は、80~90歳の老人の方を想定し、重りをつけたり、腰が伸びないようにベルトで引っ張ったり、目や耳が聞こえにくくしたりなど装具を付けて体験しました。講師は、我孫子市社会福祉協議会から大勢のボランティアの方が来校され、優しく丁寧に教えていただきました。きっと、車椅子の方やご高齢の方の気持ちがわかったのではないでしょうか?指導ありがとうございました。
「落とし物」がいっぱい!!!
昨日より、職員室前の廊下に、2学期に職員室に届いた「落とし物」を展示しました。ベストやYシャツ・長ジャージ2本・ハーフパンツ、眼鏡ケース4個(うち2個眼鏡入り)・タオルやハンカチ、ハンガー・鉛筆・帽子・腕時計・水筒はなんと12本、などなどです。心あたりの人は職員室に声をかけてください。なお、「カギ」の落とし物もあります。「カギ」は職員室で保管してあります。
豊かな時代とはいえ、簡単に「買ってもらえばいい」では困ります。しっかりと記名し、大切に使って欲しいと思います。
冬季トレーニング初日!!!
本日から1月24日まで「冬季トレーニング」が行われます。冬場に体力増強と精神力アップを目指して、走り込みを行います。今年から早めの時間帯にスタートし、16時30分には終了するようにしました。だから、普段の下校時間と同様程度には帰宅できます。これから寒い日もあると思いますが、寒さに負けず頑張りましょう。私もできるだけグラウンドに出て「歩きます!!!」
3年生「校長面接」スタート!!!
本日11月26日(火)1校時から、3年生「校長面接」がスタートしました。3年生198名一人一人と面接を行います。廊下で待っていいる時から緊張している様子が伺えました。
つくし野幼稚園にて「保育実習」を!!!
本日から6日間にわたり、3年生は、つくし野幼稚園において「保育実習」を行います。初日の本日は、3年3組の生徒たち。3歳児~5歳児を相手に授業で学んだことを振り返りながら頑張っていました。はじめのうちは、遠慮気味だった生徒たちも、徐々に慣れてきて、楽しそうに授業を受けたり、遊んだりしていました。明日は、3年5組です。
「表彰・報告集会」を実施!
期末試験終了後に体育館に集まり、「表彰・報告集会」を行いました。2学期に各種大会やコンクールで受賞したか人たちから報告を受けたり、表彰をしたりします。ものすごい数のカップ、賞状やメダルの数。それだけ、活躍したということですね。表彰・報告後に、新生徒会長、新委員会委員長から自己紹介と後期活動の目標の発表がありました。それぞれの委員会の活動に協力していきましょう。
本日「期末試験」2日目!
本日、1,2年生は「期末試験」2日目です。(3年生は実力テストを行っています)2科目終了後、体育館で「表彰・報告集会」を行います。
1,2年生は「期末試験」を実施しています
本日と明日の2日間、1,2年生は「期末試験」です。1校時は「国語」でした。記述式の問いが多いためか、どの教室もペンの音がカリカリ響いていました。
本日、イカの解剖day!
本日の2年生の理科は、「イカのつくりはどうなっているか?」ということを勉強するために、イカの解剖が行われています❗普段、普通に口にしているイカですが、このように作りを考えたことはあまりないのではないでしょうか?中には触れない生徒もいたり・・・。
特集!!!合唱コンクール入賞クラス!!!
受賞!!!おめでとうございます!!!
【最優秀賞】3年1組山内学級 「ヒカリ」 【優秀賞】3年1組山内学級 「ヒカリ」
【優秀賞】2年5組田中学級 「君とみた海」 1年3組川村学級 「Heiwaの鐘」
【優良賞】3年5組黒澤学級 「未来へ」 2年1組遠藤学級 「地球の鼓動」 1年4組菊地 学級 「My own Road~僕が創る明日~」
今週末は、1,2年「期末試験」、3年「実力テスト」
11月21日(木),22日(金)は、1,2年生は「期末試験」、3年生は「実力テスト」が行われます。昨日の日曜日から「テスト前部活動停止期間」に入っており、今週はテストに向けて『全力を尽くす週』となります。初日21日は3教科の試験、給食後下校。2日目22日は、2教科の試験、表彰集会後下校(給食なし)、部活動14:30再登校となります。本年度より、試験2日目が「給食なし」ですので、よろしくお願します。
11/17(日) 部活動の結果 ~剣道~
【剣道部】 千葉県中学校新人剣道大会 於:千葉県総合スポーツセンター武道場
★女子個人戦 森政彩美 1回戦 対星野栞璃(印旛・志津中) 勝 2回戦 対春川花杏奈(木更津中) 勝 3回戦 対佐藤羽多(君津・翔凛中) 負 ベスト16
※結果はこちらをクリック ⇒ https://www.chiba-s-kendo.com/
11/16(土) 部活動の結果 ~剣道,野球,ソフトテニス~
【剣道部】 千葉県中学校新人剣道大会 於:千葉県総合スポーツセンター武道場
★女子団体戦 1回戦 対旭二中 1対1代表戦 負 1回戦敗退
※結果はこちらをクリック ⇒ https://www.chiba-s-kendo.com/
【野球部】 我孫子市中学校新人野球大会 於:我孫子市立湖北中学校
★3位決定戦 対湖北・布佐合同チーム 2対1 勝 第3位
【ソフトテニス部】 葛南U-13代表選考会 於:男 鎌五中、女 湖北中
★男子 鞠山・荒川ペア 優勝 県大会出場決定
★女子 藤代・福永ペア 県大会出場決定
「IBAテスト」を実施中!!!
千葉県では、ちばっ子学力向上総合プラン(新ファイブアクション)の中の「子どもたちの夢・チャレンジ」サポートプランで、社会のグローバル化に対応した教育活動の推進 、子どもたちの学びを支える英語教育強化推進事業の実施を行っています。
今日の6校時は、全校一斉に「IBAテスト」を実施しています。「IBAテスト」は、グローバル化に対応できる英語力の測定、学習の成果の確認や目標設定、英検受験級の決定など、英語学習のステップアップを多角的・効率的にサポートするものです。筆記とリスニング、アンケート調査を行います。
大変!!!久寺家中の校内が落書きだらけ!!!
大変!!!校内が落書きだらけ!!!
今週に入って、校舎内の昇降口、廊下、階段、非常扉、職員室のドアなどなど、あちこちが「落書き」だらけになりました。
実は、3年生の「美術」の授業で「久寺家中 アートプロジェクト」と題し、久寺家中のバンクシーたちによる「落書き」が描かれていました。とはいっても、本当に壁などに描くのではなく、透明シートに描いたものを約一週間限定であちこちに貼ったものです。あえて、メッセージや説明書きは加えず、ただただ「落書き」があるだけなのです。どんなメッセージがこめられているのでしょうね?
合唱コンクール 最優秀賞は「3年1組山内学級」が獲得!!!
本日、柏市民文化会館で「令和元年度 合唱コンクール」が開催されました。審査員の先生からは、「すべて学年、すべてのクラスが一生懸命の発表、そしてレベルの高い発表でした」との好評をいただきました。最優秀賞、優秀賞、優良賞を受賞したクラスは以下の通りです。
おめでとうございます!!!
【最優秀賞】 3年1組山内学級 「ヒカリ」
【優秀賞】 3年1組山内学級 「ヒカリ」、2年5組田中学級 「君とみた海」、1年3組川村学級 「Heiwaの鐘」、
【優良賞】 3年5組黒澤学級 「未来へ」、2年1組遠藤学級 「地球の鼓動」、1年4組菊地 学級 「My own Road~僕が創る明日~」、
しっかりと季節は進んでいます!!!
朝夕は本当に寒くなってきました。久寺家中のグラウンドの木々も赤や黄、茶など「紅葉」が進んでいます。写真は校舎2階から見た様子です。今年はすごくきれいに見えます!!!
ホームページ閲覧者がどんどん増えています!!!
いつも本校ホームページを閲覧くださいましてありがとうございます。
昨年度の一日平均閲覧者数は、およそ600カウンター程度でしたが、今年度にリニューアル後は、一日平均およそ4,000カウンターを記録しています。通算100万カウンターに何年もかかりましたが、このペースだと200万カウンターも年明けに達成する勢いです。これからも久寺家中学校の素晴らしさをどんどん更新していきたいと思います!!!
「第2回 体育校内研究会」~男子教員によるダンス指導~
本日11月11日(月)5校時に体育館において、「第2回体育校内研究会」を実施しました。前回11月5日に引き続き、石井教諭が「新聞紙を使った表現運動」というテーマで実施しました。今回は、教育委員会の先生方や教育委員さん、他の小学校や中学校の先生方も参観していただき、大変ありがたく思います。ありがとうございました。
11/10(日) 部活動の結果 ~吹奏楽,野球~
【吹奏楽部】 千葉県アンサンブルコンテスト東葛飾地区予選 於:柏市立柏高等学校
★中学校金管部門 金管八重奏 金賞
★中学校木管部門 クラリネット四重奏 銀賞 ★サクソフォーン四重奏 銀賞
【野球部】 我孫子市中学校新人野球大会 於:我孫子市民体育館球場
★1回戦 対湖北台中 8対0 勝 ★準決勝 対我孫子中 0対8 負 3位決定戦へ
合唱コンクール 迫る!!!
来たる11月14日(木)に柏市民文化会館にて「令和元年度 合唱コンクール」が開催されます。今年度より、1,2年生は「自由曲」のみの発表になります。(3年生は、課題曲 混声四部合唱『ふるさと』と「自由曲」の発表です)。
また、今年度より柏市民文化会館への移動ですが、「現地集合・現地解散」に致します。昨年度までは、学校から徒歩で移動していましたが、交通量が多い場所や狭い道を移動するなど、全校生徒が一斉に移動するには危険が伴うので変更しました。生徒たちは、自宅から「電車+徒歩」または「徒歩」で移動することになります。これも一つの学習として捉え、「安全」や「交通マナー」、「社会マナー」、「自己判断」の勉強にしてほしいと思います。なお、保護者による自家用車での生徒送迎は、渋滞等が予想されますので、控えていただきますようお願いします。よろしくお願いいたします。
プログラムはこちらをクリック ⇒ R1合唱コンクール 表紙.pdf R1合唱コンクール プログラム.pdf R1合唱コンクール 歌声活動STAFF.pdf
3年生「期末試験」実施中!!!
3年生は、本日11月7日(木)と明日8日(金)の2日間、「第2学期期末試験」が行われます。現在、1校時。国語の試験中です。今回のテストは、2学期の成績に大きく影響するということで、いつもにも増して「真剣さ」と「緊張感」が伝わる雰囲気でした。進路選択を目前に控え、『推薦基準』突破を目指す生徒も少なくありません。あと4教科、頑張りましょう!!!
男子教員が行う「ダンス体育」の研究授業を行いました!
本校体育科では、男子教員が行う「ダンス授業」の研究授業を行っています。指導をいただいているのは、静岡大学の山﨑朱音先生。今回はその第1回目でした。
1校時に石井佑介教諭が、1年3組(男女共習)で「2人の戦い」というテーマでダンスの授業を行いました。はじめは表情が硬かった生徒たちも、徐々に和らぎ、全身を使って動き回っていました。来週11日(月)5校時には第2回目を予定しています(テーマは「新聞紙を使った表現運動」)。地域・保護者の皆様も、ぜひ、ご参観ください!!!
千葉県駅伝大会 特集!!!
11/4(月) 部活動の結果 ~卓球~
【卓球部】 葛南中学校新人卓球大会 於:福太郎アリーナ
★男子団体戦 予選敗退 ★女子団体戦 予選敗退
「我孫子市北部地域市民文化祭」に出品
11月2(土)~4日(月)に、つくし野コミュニティーホール・北近隣センターで「第36回我孫子市北部地域市民文化祭」が開催されています。本校からも久寺家学習の作品を出品しています。ぜひ、ご覧ください!!!
11/2(土) 部活動の結果 ~特設駅伝,卓球,ソフトボール~
【特設駅伝部】 千葉県中学校駅伝大会 於:千葉県立柏の葉公園総合競技場
★女子駅伝の部 準優勝 関東駅伝大会出場へ
★男子駅伝の部 第5位 入賞
【卓球部】 葛南中学校新人卓球大会 於:福太郎アリーナ
★男子個人戦 入賞者なし ★女子個人戦 2年根岸 ベスト16
【ソフトボール部】 我孫子市中学校新人ソフトボール大会 於:湖北台中学校
★1回戦 対我孫子中 11対1 勝 ★決勝 対湖北中 3対5 負 準優勝
千葉県中学校駅伝大会 速報
★女子駅伝の部 準優勝 関東駅伝大会出場へ
★男子駅伝の部 第5位入賞
千葉県中学校駅伝大会 まもなくスタート!!!
本日、「第70回千葉県中学校駅伝大会」及び「第34回千葉県中学校女子駅伝大会」が開催されます。女子の部10時15分、11時30分にスタートします!!!出場する選手は、次の通りです。
★女子駅伝 當谷・原・豊田・中原・本城
★男子駅伝 黒澤・加茂・木島・大塚・安武・渡邊
明日11/2(土) 千葉県中学校駅伝大会 開催!!!
明日11月2日(土)、千葉県立柏の葉公園総合競技場にて、「第70回千葉県中学校駅伝大会」及び「第34回千葉県中学校女子駅伝大会」が開催されます。この大会は、「全校駅伝大会」及び「関東駅伝大会」の予選会を兼ねています。優勝すると「全国」、4位までに入ると「関東駅伝」に出場することができます。昨年度、男子は6位、女子は優勝でした。今年度は、男子は4位以内、女子は連覇し全国駅伝大会出場、そして男女で関東駅伝大会出場を目指しています。皆様の現地での盛大な応援をお願いいたします!!!
10月最終日、今日は「ハロウィン」
早いもので、10月も最終日となりました。今日は「ハロウィン」ですね。ハロウィンといえば、すぐに「かぼちゃ」を連想します。今日の給食には「パンプキンケーキ」が出ます。かぼちゃは緑黄色野菜の仲間で、カロテン、ビタミン、食物繊維が摂れます。かぼちゃの優しい甘みを味わって食べてほしいものです。
【ハロウィンとは】
ハロウィンは毎年10月31日に行われるお祭りで、古代ケルト人が行っていたお祭りに由来し、発祥はアイルランドだとされているそうです。ケルト人の暦では11月1日から新年が始まるため、前日大晦日である10月31日からサウィン祭という収穫を祝うお祭りが行われていました。これにキリスト教の11月1日、すべての聖人と殉教者をお祭りする日「万聖節」(All Hallo)が結びつき、10月31日前夜祭(All Hallo Eve)の名称が変化し「ハロウィン」という呼び名になったそうです。皆さん、知っていましたか?
本日の毎日新聞に「久寺家学習」の記事が掲載!!!
本日の毎日新聞に『地域の達人に日本文化学ぶ』というタイトルで「久寺家学習」についての記事が掲載されました。ご覧ください。
PTA共育委員会主催「ヨガピラティス講座」開催
本日、9時30分からランチルームにおいて、PTA共育委員会主催「ヨガピラティス講座」を開催しています。(現在進行中)講師には、「Studio3T'」代表の楠本摩耶先生にご指導をいただいています。楠本先生は、FTP認定ヨガピラティスインストラクター、陰ヨガインストラクター、スポーツフィットネストレーナーの資格をお持ちで、フィットネスモデルとしても活躍しています。準備運動では、手足、首回り、体幹をリラックスさせるとともに呼吸法をしっかり行っていました。準備運動とはいえ、結構きつそうに見えました。共育委員会の皆様、いつもいろいろな講座や教室の開催、ありがとうございます。
グラウンドが真っ白っ!!??
今朝は、「濃霧」で、朝練習をしているグラウンドも真っ白っでした。珍しい光景なので、思わず写真を撮ってしまいました。生徒たちは「元気一杯!!!」です。
三者面談の様子
昨日ら始まった「三者面談」。進路選択が目前に迫り、様々なケースを想定して受験校の選択をしています。11月末からは高等学校と中学校が行う「進路相談」もあります。親子・担任と綿密な打ち合わせをして臨みたいと思います。
校舎内に「いたずら描き」!!!バンクシー???
先週の金曜日、校舎内のいろいろな場所に「いたずら描き」が見られました。実は、文化学習活動発表会の展示発表として、3年生が美術の授業で「久寺家中 アートプロジェクト」と題し、久寺家中のバンクシーたちによる「いたずら描き」が描かれていました。とはいっても、本当に壁などに描くのではなく、透明シートに描いたものをあちこちに貼ったものです。あえて、メッセージや説明書きは加えず、ただただ「いたずら描き」があるだけでしたが、皆さんは気づきましたか?そして、その「いたずら描き」にはどんなメッセ―ジがこめられていたのでしょうか?私も気づかなかった作品もありましたが、一つ一つの作品を見ていると、考えさせられました。今回貼った作品は十数点だったそうですが、後日、全員の作品を貼るそうです!!!