今日の給食

令和6年度の給食

今日の給食 6月5日(水)

今日の献立: 牛乳 金平トースト ホワイトシチュー 美生柑 

 今日は金平トーストでした。金平は和食ですが、パンに合うように、ベーコンやチーズを使っています。ホワイトシチューは、豆乳を使い、さっぱりと仕上げました。ローリエ、こしょうの香りがきいたシチューになりました。

今日の給食 6月4日(火)

今日の献立: 虫歯予防デー 歯と口の健康週間(4日~10日)

                         牛乳 するめいり混ぜご飯 ししゃもの彩り揚げ 田舎汁 果汁グミ(青リンゴ)

 6月4日から10日は、歯と口の健康週間です。そして、6月4日は、虫歯予防デーです。今日は、噛みごたえのあるメニューにしました。するめいり混ぜご飯は、噛めば噛むほど、するめのうまみがでてきます。ししゃもは骨まで食べられる魚です。しっかりと衣がついていて、食べ応えのある仕上がりになりました。果汁グミは、普段給食では出ないメニューなので、子ども達はとても喜んでいました。

 

今日の給食 6月3日(月)

今日の献立: 牛乳 ご飯 擬製豆腐 小松菜とツナの和え物 なめこ汁 ヨーグルト

 今日は擬製豆腐にしました。豆腐やひき肉、にんじん、ねぎ、干椎茸、ごぼうを炒め、調味した具と卵を合わせてカップに入れて焼きました。肉や干椎茸のうまみが良く出ていてました。小松菜とツナの和え物は、ツナとごまがたっぷり入ったしょうゆベースの和え物です。なめこ汁は、じゃがいもが入っていて、具だくさんの味噌汁です。

今日の給食 5月31日(金)

今日の給食: 牛乳 スパゲティミートソース きゅうりとジャコのサラダ モモとパインのケーキ

 今日のケーキは、小麦粉のかわりに米粉を使っています。米粉を使うとモチモチとした食感のケーキに仕上がります。モモ缶とパイン缶を使う事で、とても香りのいいケーキになりました。

今日の給食 5月30日(木)

今日の給食: 牛乳 ご飯 魚の梅マヨ焼き ごま和え いも団子汁 美生柑

 今日は、魚の梅マヨ焼きでした。白身魚のタラに、ねり梅、米粉、みりん、マヨネーズ、すりごまを混ぜたソースをかけて焼きました。米粉が入っているため、焼き上がってもソースがたれずに、魚にからんで食べやすくなっています。

今日の給食 5月28日(火)

今日の献立:牛乳 黒糖パン シェパーズパイ 野菜スープ ヨーグルト

 今日は、我孫子産野菜の日でした。我孫子市でとれた新鮮な野菜が高野山小学校に届きました。今日の我孫子産野菜は、だいこんです。千切りにし、野菜スープに入れました。

今日の我孫子産野菜の生産者さんを紹介します。

  ・だいこん  久寺家  飯田 美津子さん

ご協力ありがとうございました。

今日の給食 5月24日(金)

今日の給食:牛乳 チキンカレーライス 福神漬け ごまドレサラダ 煮干し 冷凍みかん

 

今日はチキンカレーライスでした。とても暑かったので、冷凍みかんが冷たくて好評でした。明日は運動会です。調理員さんから各クラスに応援のメッセージをいただきました。皆さん、運動会がんばってください!!