今日の給食

今日の給食

2025年 6月3日(火)の給食

献立

ごはん、梅干し、擬製豆腐、野菜のおかか和え、じゃがいものみそ汁、冷凍みかん、牛乳

 

3年生国語「うめぼしのはたらき」より、「梅干し」を献立に取り入れました。

梅干しには良いはたらきが3つあります。①食べ物の消化が良くなる、②体に塩分をおぎなう、③食べ物が悪くなるのを防ぐ、です。これからの暑い時期にぴったりの食べ物です。

2025年 6月2日(月)の給食

献立

ビビンバ、わかめスープ、小魚大豆、バナナ、牛乳

 

ビビンバは韓国の料理です。スプーンで良く混ぜていただきます。

6月の給食の目標は「歯の健康について考えよう」です。ご家庭で歯みがきやうがいをしっかり行い、虫歯の無い健康な歯を目指しましょう。給食時間には、良く噛んで食べるよう伝えていきたいと思います。

2025年 5月30日(金)の給食

献立

ごはん、チーズ入り卵焼き、いんげんのごま和え、じゃがいものみそ汁、ひとくちアセロラゼリー、牛乳

2025年 5月29日(木)の給食

献立

ツナピラフ、カレースープ、小魚アーモンド、ヨーグルト、牛乳

 

カレースープは、鶏ガラ・野菜の芯・セロリの葉を煮出しただしを使って作りました。カレー粉を使い、香りのよいスープに仕上げました。

2025年 5月28日(水)の給食

献立

豆腐のうま煮丼、にら玉みそ汁、小魚大豆、メロン、牛乳

※献立表の使用食材欄に、「みそ」の表記が漏れておりました。申し訳ありませんでした。

 

メロンは旬の食材です。きゅうりと同じウリ科の植物です。つるが伸びるところや、葉っぱの形が良く似ています。

 

2025年 5月27日(火)の給食

献立

大豆のビスキュイパン、鶏肉のポトフ、ブロッコリーとポテトのサラダ、グレープフルーツ、牛乳

 

今日は我孫子産野菜の日です。キャベツ、ズッキーニ、たまねぎ、いんげんが我孫子市の畑から届きました。

2025年 5月23日(金)の給食

献立

チキンカレーライス、チキンカツ、ツナとコーンのサラダ、フルーツヨーグルト、牛乳

 

明日はいよいよ運動会です!給食室ではチキンカレーライスとチキンカツ(勝つ)で西っ子のみなさんの活躍を応援しています。

2025年 5月22日(木)の給食

献立

ごはん、いなだの野菜あんかけ、粉ふきいも、大根と豆腐のみそ汁、河内ばんかん、牛乳

 

いなだは、ぶりという魚がまだ小さい時の名前です。

2025年 5月21日(水)の給食

献立

ごはん、さばのソース焼き、じゃがいもとちくわの金平、具沢山みそ汁、ウェハースメープル味、牛乳

 

さばのソース焼きは、さばをウスターソース・しょうゆ・酒・たまねぎ・しょうが・山椒を混ぜ合わせたたれに漬け込み、オーブンで焼きました。さばのにおいを抑えて食べやすい仕上がりにしました。

2025年 5月20日(火)の給食

献立

ごはん、野菜ふりかけ、千種焼き、五目豆、たまねぎとえのきのみそ汁、ミルメークココア、牛乳

 

牛乳にミルメークを混ぜて飲みました。普段はあまり牛乳を飲めなかった児童も、しっかり飲んでいました。