給食室から(令和5年度)
6月26日 今日の給食
【献立】
牛乳 ご飯 赤魚のポテト焼き 野菜のごま酢和え せんべい汁 パイナップル
赤魚のポテト焼きは、マッシュポテトにマヨネーズやヨーグルトを混ぜ、塩コショウで味を整えたペーストを赤魚の切り身にのせ、上からチーズとパセリをかけてやきました。淡白な白身魚魚も食べ応えのある一品にしあがりました。せんべい汁は、東北地方の郷土料理で、南部せんべいを割ったものが入っています。煮込むと汁の旨味を吸ってもちもちとした食感になり、子供たちにも好評でした。
6月23日 今日の給食
【献立】
牛乳 白樺派カレーライス 枝豆とツナのサラダ アンデスメロン
今日は白樺派カレーライスです。白樺派カレーとは、大正デモクラシーの頃、手賀沼沿いに居を構えた白樺派の文人達が食べていたカレーです。白樺派カレーの条件は①肉は国産であること、②指定のカレー粉を使うこと、③地元産野菜を使うこと、④隠し味に味噌を使うことの4つです。給食の地元産野菜は、玉葱、じゃがいも、ズッキーニ、トマトを使いました。今日はどのクラスもカレーの食缶は空っぽになっていました。
- 玉葱 中峠 大井 勢子さん
- じゃがいも 中峠 大井 勢子さん
- ズッキーニ 中峠 相馬 伸年さん
- トマト 岡発戸 荒井 茂夫さん
ご協力ありがとうございます。
6月22日 今日の給食
【献立】
牛乳 ご飯 タラの香味焼き キャベツとかにかまのマヨ和え だまっこ汁 ひとくちみかんゼリー
タラの香味焼きは、味が魚に良く染みていて、ご飯が進む一品でした。きゃべつとカニかまのマヨ和えはいつものマヨネーズ和えにオーブンで焼いた糸削りぶしを加えることで、削りぶしの風味のきいた和風味になりました。だまっこ汁はがらスープベースの味付けでだまこ餅に良く味がしみていておいしくしあがりました。
6月21日 今日の給食
【献立】
牛乳 ご飯 手作りビックぎょうざ 大豆の五目煮 中華スープ バナナ
手作りビック餃子は一つ一つ丁寧に包み、油であげました。皮がサクサクもちもちで食べごたえのある大きさでした。子供たちにも大人気で、おかわりじゃんけんをしているクラスもありました。ひじきは良く煮えていてやさしい味付けでした。
6月20日 今日の給食
【献立】 我孫子産野菜の日
牛乳 コッペパン お豆のサラダ 南瓜のチャウダー 小魚アーモンド 冷凍みかん
今日は、我孫子産野菜の日です。我孫子市でとれた新鮮な野菜がとどきました。きゅうり、じゃがいも、たまねぎです。きゅうりはサラダに、じゃがいも、たまねぎはチャウダーにしました。旬の南瓜とじゃがいもを使ったチャウダーは南瓜の甘さと、あさりの旨味がよく合っていました。
きゅうり 岡発戸 荒井 茂夫さん
じゃがいも 中峠 今井 茂良さん
たまねぎ 中峠 今井 茂良さん
おいしくいただきました。ご協力ありがとうございます。