日誌

2020年12月の記事一覧

書き初め練習会(3年)

 今日の午後は3年生の書き初め練習会です。例年は体育館で行う練習会ですが、今年は感染症予防のため、リモートで教室実施とすることにしました。

 あいさつと紹介を生徒代表の渋谷さんが行い、小峰先生にお手本の書き方を指南していただいたビデオを撮り、各学級で視聴。その後、書き初めを書きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  小峰先生の美しい字を目指し、教えていただいた通りに、全員集中して書いていました。あるクラスでは、先生が少し留守にしても、かなりの集中力で書に向かっていました。そのことを担任の先生に話したところ、「いつもそうです。よくやってくれています。」と言っていました。担任がそう太鼓判をおしてくれるとは、3年生さすがです!

 先生が教室を回られ、各クラスで質問に回答されました。特に、「福」の示へんの書き方や「寿」の点、「の」の筆の返し方など、美しい文字を書き上げるための『コツ』を教えてくださりました。真剣に取り組んでいる姿に感心しましたとのことです。 

  字も気を配って、今までで一番のできばえになっていることでしょう。書道を通じて、和の文化に親しみ、心を豊かにしています。