日誌

2020年12月の記事一覧

部活動の活躍ぶり

 今、卓球部では明日12日の県大会個人戦に向けて練習をしています。今年、卓球部は男女とも県大会、個人戦も両方出るという快挙を出しています。練習も気合いが入っていて、部長の島崎さんは「今年は1年生が強いので、2年生も気合いが入り、練習に身を入れて頑張っています。」と言っていました。いつも練習場に行くと、男子も女子もあいさつがよく、工夫した練習を繰り広げています。

 

 

 

 

 

 

  また、合唱部では今、12月23日の「市制50周年記念式典」での「あびこ市民の歌」の発表に向けて毎日練習を積むと共に、普段の練習も行っています。先生からのアドバイスを受けて、どんどん歌がうまくなり、きれいな歌声を響かせています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、吹奏楽部でクリスマスコンサートのことを話にきてくれました。8曲ほどディズニーの曲なども含めたクリスマスソングを披露するそうです。

 県大会との両立について聞くと、困っているのは合わせ練習で、どうやっているかは、「パートを合わせて、練習したり、セクションに分けて練習して、工夫している」ということでした。

 白山中では、部活動で生徒が主体になって、自分たちでどう活動できるかを考えて運営しています。先生方にももちろん相談はしますが、できる限り自分たちの力で頑張っているところが強みです。

 学校はいろいろな素敵な活躍があります。今日はたくさん紹介させてもらいました。

まだまだ、来週も載せていきますので楽しみにしてください。