南っ子の日々

2023年5月の記事一覧

給食の様子

 

 

 5/8より新型コロナウイルスが5類へ移行となり、給食の時間の班隊形を再開しました。(1年生は、給食に慣れる時期ですので、段階を経て徐々に班隊形にしていきます。)

 2年生や3年生の教室に入ると、「小学校に入って初めての班隊形での給食です。」という声が聞こえてきました。その声を聞いて、「ああ!今まで通りの日常が戻ってくる。」と改めて感じ、嬉しく思いました。

 南小の「笑顔と活気」の給食の時間を紹介しました!

運動会練習(朝の応援練習・1,2年表現練習)

 

 

 

 

 運動会の練習が始まりました。

 朝は各教室で赤白に分かれての応援練習、日中は各学年の表現練習、業間休みは体育委員会児童の練習、昼休みは、児童会役員や応援団等、代表児童による開閉会式の練習と、いよいよ本格的な練習のスタートです。

 朝の時間には、B棟で応援をする南っ子たちの声がA棟まで響いてきました。中心となっているのは、応援団員です。特に、赤白両団長の声出しは、教室が揺れるほどの勢いがありました。

 低学年の練習もスタートしました。1年生は、初めての運動会練習で、ドキドキしたことと思いますが、先生の動きに合わせて一生懸命練習に励む姿が見られました。

 運動会の練習期間中は、子どもたちは目いっぱい体を動かします。ご家庭で、毎日の頑張りを大いに誉めてあげてください。また、ゆっくりと休んで本番に向けて鋭気を養えるよう声掛けをお願いいたします。

 南っ子たちが、笑顔と活気で頑張ります!運動会当日は、多くの方々にご声援をいただければ幸いです。

全校徒歩遠足(1年生を迎える会)

 

 

 

 

 

 

 今年も全校徒歩遠足を南公園で行いました。

 心配された天気も問題なく、途中からは青空が広がり絶好の遠足日和でした。今日の全校徒歩遠足は、1年生を迎える会も兼ねての実施となります。

 1年生から6年生までが一同に会して遊びました。中心となって会を進めるのは児童会役員の皆さんです。南小の子どもたちは、とてもアットホームで仲良しです。上級生は下級生に優しく声をかけたり教えたり、手を引いてあげたり、、。そのような上級生がいれば、下級生は、安心して活動できます。そして、失敗を恐れず、何でも「やってみよう」の気持ちで自分らしさを発揮して生き生きと活動することができます。

 また、昨年度は、お弁当の時には、円になって外側を向いて食べたことを思い出します。でも、今日は、皆、レジャーシートに座ってわいわいと楽しそうにお弁当を食べました。

 子どもたちが、楽しく生き生きと活動する学校行事や学習は、とても大切で、心から素晴らしいことだと実感しました。南っ子たちの笑顔が素敵な、全校徒歩遠足の時間でした!