学校掲示板

学校からのお知らせ

運動会の練習パート2

 子ども達の活動をごらんください。カッパ音頭です。

職員玄関のお花は猪野先生が飾ってくださっています。

全体練習をがんばった子どもたち!

 5月17日(金)2時間目に、運動会の全体練習を実施しました。今日は3回目です。メインは、「応援」「大玉おくり」「カッパ音頭」でした。子ども達は、暑さに負けず、大きな声で応援したり、踊ったりしたりしました。あらきっ子の応援の声は自慢です。

 

ダンゴムシはヒーロー

 5月15日(水)朝から子ども達は大さわぎです。「すごい!これ見て!」手の中には、ダンゴムシがいっぱい。なんと10ぴきも・・・。女の子はこわがるかと思いきや、みな手を真っ黒にして探し回っていました。いまや、ダンゴムシはヒーローです。あらきっ子はたくましい!

 6年生は理科室で検知管を使った実験をしていました。理科支援サポーターの渡辺征男先生が、実験のやり方を丁寧に説明すると、子ども達は集中して実験を開始しました。子ども達が理科が好きになるようにとの思いで、一生懸命に準備をしてくださっています。

実験のやり方をわかりやすく、パワーポイントにまとめて説明をしてくださいます。

 

 

 

 

算数の学習で「学び合い」が・・・

 5月14日(火)2年生の教室では、二桁たす一桁のたしざんの学習をしていました。子ども達が、学び合いをしていました。早くできた子どもが、わからない子どもに考え方や計算の仕方について教えます。わからない子どもは理解できるようになり、教える方も論理的に考える力を伸ばすことができます。

 

 

 

 5年生は、複雑な形の体積を求める方法について学習していました。何通りもの考え方が出て思考を深めていました。ただ答えをだせばよいのではなく、学校では、思考力を深めるための学習を進めています。ノートには多様の考えが書かれています。

 

 

 

運動会まであと10日

 5月14日(火)運動会まであと10日となりました。今日は、2回目の全体練習がありました。体育主任の伊藤先生のリードで、開会式・閉会式、運動会の歌、大玉送りの体型など行いました。途中、雨がぱらつきましたが、子ども達のパワーで、雨雲はどこかへ消えていきました。運動会は「協力」することが大切で、「一生懸命がかっこいい」ことを話しました。

 

 

 

 

高学年はフラッグを使い表現活動をスタートさせました。このダンスには、壮大なドラマが仕組まれています。当日を楽しみにしてください。