令和5年度の給食

今日の給食

7月3日の給食

【牛乳・キムチチャーハン・ししゃものパリパリ揚げ・ゆでとうもろこし・中華スープ・バナナ】

<給食メモ>

 今日は世界三大作物のひとつ、とうもろこしが出ます。日本では、コーンとも呼びますね。ここでクイズ。とうもろこしの「ひげ」にがある秘密があります。その秘密とは何でしょう? ①とうもろこしの年齢 ②とうもろこしの甘さ ③とうもろこしの実の数  正解は③です。ひげの数ととうもろこしの実の数は同じなんです。3年生が一生懸命、皮をむいてくれました。残さず食べましょう。

本日の我孫子産食材:米、とうもろこし

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん

 

0

6月30日の給食

【牛乳・麦ごはん・鶏肉と野菜のごま煮・じゃこ大豆・もずくのすまし汁・メロン

<給食メモ>

 ごぼうはサラダや和え物、炒め物、煮物、天ぷら、きんぴらごぼうなど、色々な料理にして食べます。今日のごま煮にも入っていますね。夏前のこの時期のものを「新ごぼう」といい、やわらかいのが特徴です。ごぼうを野菜として食べてきたのは世界中で日本だけでした。でも最近ではフランスやイタリアなどでも注目されているそうです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん

 

0

6月29日の給食

【牛乳・あさりとひじきのごはん・おから入り卵焼き・キャベツのごましょうゆ和え・あおさのみそ汁・ミニたい焼き】

<給食メモ>

 そんなおからは「卯の花」とも呼ばれますが、関西ではその他にも別の呼び方があるそうです。それは次のうちどれ? ①いらず ②たらず ③きらず  正解は③の「きらず」です。おからは、包丁で切らなくても食べられることから、「切らない」という意味で「切らず」と呼ばれているそうです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、たまご、キャベツ、にんじん、鶏肉

 

0

6月28日の給食

【牛乳・ゆかりごはん・鮭のちゃんちゃん焼き・白菜の塩昆布漬け・だいこんと小松菜のすまし汁・バナナ】

<給食メモ>

 「ちゃんちゃん焼き」は、北海道の郷土料理です。鮭などの魚を鉄板の上において焼き、野菜を入れて炒めて、みそなどで味付けした料理です。北海道の漁師さんが仕事の合間に作ったのが始まりと言われています。名前の由来は「お父さんが焼いて料理したから」や「ちゃっちゃと手早くできるから」などいろいろな説があります。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、キャベツ、にんじん

 

0

6月27日の給食

【牛乳・白樺派のカレーライス・福神漬け・豆とツナのサラダ・グレープフルーツ】

<給食メモ>

 グレープフルーツはみかんの仲間です。実が枝に十数個もブドウのようにつきます。そのため、遠くから見たときにぶどうのように見えることからこの名前がついたそうです。グレープフルーツを作るためには高い温度が必要なため、日本ではあまり作られておらず、アメリカやイスラエル、トルコなどで多く作られています。

本日の我孫子産食材:米、じゃがいも、たまねぎ、トマト、キャベツ

本日の千葉県産食材:牛乳、鶏肉

 

0