Blog of Kitataka.jhs
5月18日(水)晴れ その1 校長室コラム「全校朝会 他」
<校長室コラム「全校朝会」> 今日は、昨日の最高気温より「9度」高い、「27度」という予報が出ています。 気温は高めですが、風が吹いていて体感は、心地よい一日です。
〇全校朝会・・・・・・月、1回の「朝会」がありました。4月は、たくさんの表彰があり、校長の話はなかったので、生徒たちに話ができるのは、4月8日「始業式」以来となりました。
話の内容は、次のとおりです。
1 先週、「修学旅行」、「宿泊学習」、「遠足」が終了・・・生徒一人ひとりが、よい旅行や遠足にしようと考えて行動できたでしょうか?
次年度の一つ下の後輩に向けて、今回の行事の反省点や改善点、約束ごと、方面などをクラスで検討し、来年度少しでもよりよいものになるよう、検討し校長に報告してほしいことを話しました。
2 4月から1ヶ月半の生徒たちのようす、「修学旅行」のようすを見て・・・特に「3年女子」の生活態度や服装などを見ると、地区内でも最高レベルだと感じています。 次の「女子」の課題は、学習面だと思います。
「よりよい北中」、「進化する北中」のために、今後は「3年男子」の良い動きや前向きな自覚を期待していることを伝えました。 これからの11ヶ月で、新たな北中を3年生が創ってくれるものと楽しみにしています。
〇全校朝会・・・・・・月、1回の「朝会」がありました。4月は、たくさんの表彰があり、校長の話はなかったので、生徒たちに話ができるのは、4月8日「始業式」以来となりました。
話の内容は、次のとおりです。
1 先週、「修学旅行」、「宿泊学習」、「遠足」が終了・・・生徒一人ひとりが、よい旅行や遠足にしようと考えて行動できたでしょうか?
次年度の一つ下の後輩に向けて、今回の行事の反省点や改善点、約束ごと、方面などをクラスで検討し、来年度少しでもよりよいものになるよう、検討し校長に報告してほしいことを話しました。
2 4月から1ヶ月半の生徒たちのようす、「修学旅行」のようすを見て・・・特に「3年女子」の生活態度や服装などを見ると、地区内でも最高レベルだと感じています。 次の「女子」の課題は、学習面だと思います。
「よりよい北中」、「進化する北中」のために、今後は「3年男子」の良い動きや前向きな自覚を期待していることを伝えました。 これからの11ヶ月で、新たな北中を3年生が創ってくれるものと楽しみにしています。
5月17日(火)その2 子育て・親育ちの眼「お子さんの強みは?」
<子育て・親育ちの眼「お子さんの強みをご存じでしょうか?」> どの子にも、良い面をたくさん持っています。そして、逆にいくつか悪い面も持っています。これらの良い面、悪い面をまとめるとその子の「個性」となります。
〇お子さんの強みは?・・・・・・次の6つの質問に、即答できる母親、父親はお子さんの強みを知り、伸ばしている親だと思います。
第1問 お子さんの得意なことは何ですか? 答え( )
第2問 お子さんの好きなことは何ですか? 答え( )
第3問 お子さんの素晴らしい部分は何ですか? 答え( )
第4問 お子さんの優しいところはどんなところですか? 答え( )
第5問 お子さんの可愛いところはどんなところですか? 答え( )
第6問 お子さんの強みはどんなところですか? 答え( )
***さて、即答できたでしょうか? また、一つの問題に2つ、3つと回答できたでしょうか? 参考文献 菜花 俊・「不登校から脱け出す たった一つの方法」・青春出版社・2014年
〇お子さんの強みは?・・・・・・次の6つの質問に、即答できる母親、父親はお子さんの強みを知り、伸ばしている親だと思います。
第1問 お子さんの得意なことは何ですか? 答え( )
第2問 お子さんの好きなことは何ですか? 答え( )
第3問 お子さんの素晴らしい部分は何ですか? 答え( )
第4問 お子さんの優しいところはどんなところですか? 答え( )
第5問 お子さんの可愛いところはどんなところですか? 答え( )
第6問 お子さんの強みはどんなところですか? 答え( )
***さて、即答できたでしょうか? また、一つの問題に2つ、3つと回答できたでしょうか? 参考文献 菜花 俊・「不登校から脱け出す たった一つの方法」・青春出版社・2014年
5月17日(火)雨 その1 校長室コラム「新体力テスト延期に」
<校長室コラム「雨のため新体力テストは延期します」> 今日は天気予報が当たらないといいな、と願っていましたが、予報通り朝から「雨」になりました。 予報では、14時ぐらいで雨雲が通過するようです。
〇新体力テストは雨のために来週火曜日に延期・・・・・・本日、2時間を使って実施する予定でしたが、雨で外の「新体力テスト」種目ができないので、来週に延期することにしました。 生徒たちは、延期の2時間ぶんは火曜日の通常の⑤⑥校時の授業をします。
〇生徒会の看板が威力を発揮・・・・・・北中生徒会が良い動きをはじめてくれています。 前回は、自主的に「熊本地震の募金活動」をしてくれました。 今回は、「職員室前の廊下は話をしない」「廊下は走らない」という運動を展開してくれています。 生徒会は「ポスター」を作成し、廊下や階段に貼り付けました。
今まで、職員室前の廊下をおしゃべりをしながら通っていた生徒たちが、「無言」で通過するようになってきています。
〇学びの共同体(学び合い学習)・・・・・・北中のグランドデザインの中で、MISSION遂行のための6本の戦略の一つ「学びの共同体」の机の隊形を今週からはじめています。
3,4列目の2人の最前列の机を一段後ろに下げた机配置になっています。 この机隊形で慣れてきたら、中央をもう一段下げられると理想の隊形になっていきます。
この机配置の取り組みが、学力アップやクラスの人間関係向上、話し合える集団作りなど、プラスの相乗効果が期待できます。
コの字形の机隊形になっています。
〇新体力テストは雨のために来週火曜日に延期・・・・・・本日、2時間を使って実施する予定でしたが、雨で外の「新体力テスト」種目ができないので、来週に延期することにしました。 生徒たちは、延期の2時間ぶんは火曜日の通常の⑤⑥校時の授業をします。
〇生徒会の看板が威力を発揮・・・・・・北中生徒会が良い動きをはじめてくれています。 前回は、自主的に「熊本地震の募金活動」をしてくれました。 今回は、「職員室前の廊下は話をしない」「廊下は走らない」という運動を展開してくれています。 生徒会は「ポスター」を作成し、廊下や階段に貼り付けました。
今まで、職員室前の廊下をおしゃべりをしながら通っていた生徒たちが、「無言」で通過するようになってきています。
〇学びの共同体(学び合い学習)・・・・・・北中のグランドデザインの中で、MISSION遂行のための6本の戦略の一つ「学びの共同体」の机の隊形を今週からはじめています。
3,4列目の2人の最前列の机を一段後ろに下げた机配置になっています。 この机隊形で慣れてきたら、中央をもう一段下げられると理想の隊形になっていきます。
この机配置の取り組みが、学力アップやクラスの人間関係向上、話し合える集団作りなど、プラスの相乗効果が期待できます。
コの字形の机隊形になっています。
5月16日(月)その2 子育て・親育ちの眼「お子さんへの話の聞き方」
<子育て・親育ちの眼「お子さんへの話の聴き方」> お子さんへの話の聴き方がいるでしょうか?
〇お子さんへの話の聴き方9か条・・・・・・1か条 怒らない 叱らない
2か条 熱を測る(おでこと おでこでくっつけたり)
3か条 全身の頭のてっぺんから足の先までさわって確かめる
4か条 顔色、目の色、目つきを確かめる
5か条 口の中やのどの色、舌の色、歯を見て確かめる
6か条 体の痛いところがないか聴く
7か条 心に痛いところ(つらいところ)がないか聴く
8か条 何があったか聴く
9か条 どんな気持ちか聴く
******お子さんの皮膚の温かさ感じながら、聴いてあげることで「共感」が生まれます。
〇お子さんへの話の聴き方9か条・・・・・・1か条 怒らない 叱らない
2か条 熱を測る(おでこと おでこでくっつけたり)
3か条 全身の頭のてっぺんから足の先までさわって確かめる
4か条 顔色、目の色、目つきを確かめる
5か条 口の中やのどの色、舌の色、歯を見て確かめる
6か条 体の痛いところがないか聴く
7か条 心に痛いところ(つらいところ)がないか聴く
8か条 何があったか聴く
9か条 どんな気持ちか聴く
******お子さんの皮膚の温かさ感じながら、聴いてあげることで「共感」が生まれます。
5月16日(月)曇り その1 校長室コラム「落ち着いて学習に」
<校長室コラム「落ち着いて学習に参加しています」> 朝から曇り空で、涼しいくらいの陽気でした。 明日は、雨が降る予報も出ています。
〇午前中の生徒たちのようす・・・・・・遠足・宿泊的行事が終わっての週明けで、生徒たちの疲れや集中力、モチベーションが持続しているのかちょっと不安でしたが、どの学年も落ち着いた学習ができていました。
〇今日の献立・・・・・・ご飯、牛乳、サンマのオレンジ煮、ほうれん草のごま和え、ジャガイモの味噌汁、ふりかけでした。
〇午後、地区中体連春季大会の代表者会議・・・・・・14時00分から、矢板中学校で「代表者会議」がありました。 北中部活動の顧問も各1人ずつ参加し、大会要項の確認及び組み合わせ抽選をしました。
代表者会議に、本校からは10名の部活動顧問が参加した関係で、放課後の練習は残った職員が掛け持ちで練習を見ていました。 今日は生徒たち、怪我などの報告はなかったようで、安心しました。
******校内で学習活動中や部活動、登下校中の生徒の怪我に係る治療費については、「日本スポーツ振興センター」に申告すれば、後日、費用が戻ってきます。 ここでお願いなのですが、「怪我」をしたその日のうちに本人が「〇〇で怪我をしました」と担任や顧問、養護教諭に申し出てください。 そして、養護の林先生に治療を受けてほしいと思います。 できるだけ、その日、遅くても次の日には、「怪我」の報告をしていただけると幸いです。
〇午前中の生徒たちのようす・・・・・・遠足・宿泊的行事が終わっての週明けで、生徒たちの疲れや集中力、モチベーションが持続しているのかちょっと不安でしたが、どの学年も落ち着いた学習ができていました。
〇今日の献立・・・・・・ご飯、牛乳、サンマのオレンジ煮、ほうれん草のごま和え、ジャガイモの味噌汁、ふりかけでした。
〇午後、地区中体連春季大会の代表者会議・・・・・・14時00分から、矢板中学校で「代表者会議」がありました。 北中部活動の顧問も各1人ずつ参加し、大会要項の確認及び組み合わせ抽選をしました。
代表者会議に、本校からは10名の部活動顧問が参加した関係で、放課後の練習は残った職員が掛け持ちで練習を見ていました。 今日は生徒たち、怪我などの報告はなかったようで、安心しました。
******校内で学習活動中や部活動、登下校中の生徒の怪我に係る治療費については、「日本スポーツ振興センター」に申告すれば、後日、費用が戻ってきます。 ここでお願いなのですが、「怪我」をしたその日のうちに本人が「〇〇で怪我をしました」と担任や顧問、養護教諭に申し出てください。 そして、養護の林先生に治療を受けてほしいと思います。 できるだけ、その日、遅くても次の日には、「怪我」の報告をしていただけると幸いです。
5月15日(日)その2 今週の行事予定表
<今週の行事予定表>今週末には、地区中体連主催の「春季大会」が行われます。
15日(日) バレーボール部保護者会(9時から)
16日(月) 地区春季大会代表者会議(15時30分から 矢板中) BTなし清掃なし 剣道部保護者会(19時から 中会議室) 部活動17時終了 17時15分下校終了 月曜①②③④⑤⑥
17日(火) 新体力テスト(⑤⑥) 火曜①②⑤⑥③④の順で 耳鼻科検診 部活動18時15分 18時30分下校完了
18日(水) 全校朝会 生徒総会(放課後) 特別日課 水曜①・金曜①②④⑥の順で 部活動18時15分終了 18時30分下校完了
19日(木) 歯科検診 高松SC来校 PTA理事会(19時 大会議室) 木曜①②③④⑤⑥ 部活動18時15分終了 18時30分下校完了
20日(金) 地区春季大会1日目(各会場) 特別日課・大会に参加しない生徒は午前中4時間授業・給食後、一斉下校
21日(土) 地区春季大会2日目(各会場) 北小運動会(8時30分開会式)
15日(日) バレーボール部保護者会(9時から)
16日(月) 地区春季大会代表者会議(15時30分から 矢板中) BTなし清掃なし 剣道部保護者会(19時から 中会議室) 部活動17時終了 17時15分下校終了 月曜①②③④⑤⑥
17日(火) 新体力テスト(⑤⑥) 火曜①②⑤⑥③④の順で 耳鼻科検診 部活動18時15分 18時30分下校完了
18日(水) 全校朝会 生徒総会(放課後) 特別日課 水曜①・金曜①②④⑥の順で 部活動18時15分終了 18時30分下校完了
19日(木) 歯科検診 高松SC来校 PTA理事会(19時 大会議室) 木曜①②③④⑤⑥ 部活動18時15分終了 18時30分下校完了
20日(金) 地区春季大会1日目(各会場) 特別日課・大会に参加しない生徒は午前中4時間授業・給食後、一斉下校
21日(土) 地区春季大会2日目(各会場) 北小運動会(8時30分開会式)
5月15日(日)晴れ その1 1年遠足「写真でダイジェスト」
<1年遠足「写真でダイジェスト」> 風は吹いていましたが、暑い一日でした。先週の金曜日に1年は東京上野公園への遠足に行きました。 上野公園内は、たくさんの人で大混雑状態だったようです。 班ごとに、計画・予定していたところや場所に移動するにも大変だったようです。
〇1年遠足のようすを写真で紹介・・・・・・榎本学年主任が撮影した写真のデータをいただきましたので、紹介します。
〇1年遠足のようすを写真で紹介・・・・・・榎本学年主任が撮影した写真のデータをいただきましたので、紹介します。
5月14日(土)その4 宿泊学習2日目4「帰校式後解散」
<宿泊学習2日目「帰校式後解散しました」>バスは、東北自動車道を利用したことにより、予定より20分早く学校に帰校しました。
〇帰校式・・・・・・全員、元気に帰校しました。寝不足の生徒もいたようですが、0時30分に部屋を見回ると1部屋、寝られない班があったようですが、2時には全員就寝したようです。
最初に、小川教頭先生の話。そのあと菊地学年主任の話。最後に実行委員長の話がありました。3名の話の内容は同じで、「これからの生活に生(活)かしてほしい」ということでした。
「帰校式」後、各担任から話があり解散となりました。
今日は、早めに寝て、明日からの部活動の練習等に挑戦してほしいと思います。
***Happinessな北中、進化する北中、日本一の北中を目指すために2年生、一人ひとりの自覚とスタッフという意識が今回の「宿泊学習」で意識し考える機会になったと思います。来週、月曜日からの生活、態度面の進化をおおいに期待しています。
5月14日(土)その3 宿泊学習2日目3「自然の家を出発」
<宿泊学習2日目3「なす高原自然の家を出発しました」> 13時40分、菊地学年主任から連絡がありました。
13時40分、予定より10分遅れでバスが出発しました。岐路は、東北自動車道を通って帰ってきます。矢板北パーキングでトイレ休憩をとりながら、学校着は「15時過ぎ」になるとのことです。
***高速道路で帰ってくることで、「15時45分の解散時間」が10分から15分早まるかもしれません。お子さんのお迎えのある方は、少し早めに来校ください。
13時40分、予定より10分遅れでバスが出発しました。岐路は、東北自動車道を通って帰ってきます。矢板北パーキングでトイレ休憩をとりながら、学校着は「15時過ぎ」になるとのことです。
***高速道路で帰ってくることで、「15時45分の解散時間」が10分から15分早まるかもしれません。お子さんのお迎えのある方は、少し早めに来校ください。
5月14日(土)その3 宿泊学習2日目3「自然の家を出発」
<宿泊学習2日目3「なす高原自然の家を出発しました」> 13時40分、菊地学年主任から連絡がありました。
13時40分、予定より10分遅れでバスが出発しました。岐路は、東北自動車道を通って帰ってきます。矢板北パーキングでトイレ休憩をとりながら、学校着は「15時過ぎ」になるとのことです。
***高速道路で帰ってくることで、「15時45分の解散時間」が10分から15分早まるかもしれません。お子さんのお迎えのある方は、少し早めに来校ください。
13時40分、予定より10分遅れでバスが出発しました。岐路は、東北自動車道を通って帰ってきます。矢板北パーキングでトイレ休憩をとりながら、学校着は「15時過ぎ」になるとのことです。
***高速道路で帰ってくることで、「15時45分の解散時間」が10分から15分早まるかもしれません。お子さんのお迎えのある方は、少し早めに来校ください。