Blog of Kitataka.jhs
6月16日(木)その2 校長室コラム「プール清掃 他」
<校長室コラム「プール清掃 他」>昨日に続き、曇り空で時折パラパラ雨が落ちてくるような天気でした。 今日のニュースで、中国の上海で「ディズニーランド」が開園しました。日本より広く1,8倍の敷地だそうです。入場料は約8000円。中国の平均月収は約9万円ですから、高い入場料ですが、多くの中国人が入場していました。
〇プール清掃・・・・・・午前中、2年男子が1時間、プール清掃をしていました。関谷先生の指示にしたが、肌寒い中ですが楽しそうにやっていました。 高圧洗浄機(我が家から持参)も使えるので、例年よりスピードアップで、きれいになると思います。
〇給食後、13時で一斉下校・・・・・・今日は、14時00分から地区内各教科ごとに研修会があったので、生徒たちは一斉下校でした。 菊地先生、鈴木先生と私は、国語科部会に参加し、「読む」力を伸ばす指導法について、講話とグループワークをしました。 写真は、国語部会の研修のようすです。
〇校舎から体育館への通路北横、2列は駐車禁止に・・・・・・職員の駐車場が体育館南側に移動した関係で、写真のように体育館通路北側2列分は、駐車しないようにお願いします。
特に、夜、体育館を利用する団体様には配慮をお願いします。 昨日は、通路ギリギリまで駐車され、帰宅する職員の車が、北側に出られなくなってしまいました。
〇プール清掃・・・・・・午前中、2年男子が1時間、プール清掃をしていました。関谷先生の指示にしたが、肌寒い中ですが楽しそうにやっていました。 高圧洗浄機(我が家から持参)も使えるので、例年よりスピードアップで、きれいになると思います。
〇給食後、13時で一斉下校・・・・・・今日は、14時00分から地区内各教科ごとに研修会があったので、生徒たちは一斉下校でした。 菊地先生、鈴木先生と私は、国語科部会に参加し、「読む」力を伸ばす指導法について、講話とグループワークをしました。 写真は、国語部会の研修のようすです。
〇校舎から体育館への通路北横、2列は駐車禁止に・・・・・・職員の駐車場が体育館南側に移動した関係で、写真のように体育館通路北側2列分は、駐車しないようにお願いします。
特に、夜、体育館を利用する団体様には配慮をお願いします。 昨日は、通路ギリギリまで駐車され、帰宅する職員の車が、北側に出られなくなってしまいました。
6月16日(木)曇り その1 子育て・親育ちの眼「睡眠不足と脳」
<子育て・親育ちの眼「睡眠不足と脳の関係」>共働き世帯の増加や生活の乱れから夜更かしをする子どもたちが増えています。
〇兵庫県立リハビリテーション中央病院・前子どもの睡眠と発達医療センター長 三池輝久先生の研究から・・・・・・日本の乳幼児の就寝時間が5割近くが午後10時以降であるという結果が出ました。 夜更かしの割合で見ると、フランスやドイツ、イギリスと比べての2倍以上、日本は寝る時間が遅い(22時以降)そうです。
子どもの「体内時計」は、2歳頃までに出来上がります。朝になると目を覚まし、夜になると眠くなると言う「体内時計」が、「夜型リズム」の幼児は朝、起きられなくなります。脳が覚醒しないことで、学校で寝ていたり、適応できなくなったり「不登校」や「引きこもり」、「小児慢性疲労症候群」の要因になると警告しています。
幼児期に、睡眠不足(22時以降に寝させるなど)が慢性化すると、言葉の発達の遅れや、視線が合わないなど自閉症とよく似た症状が出てきます。
******PTAで推進している運動「早寝・早起き・朝ご飯」は、小児期には、学力向上のためにも理にかなった運動です。 ただし、受検期の中学3年には当てはまりません。自分の特性(夜型か朝型かなど)に合わせて、受検勉強の時間帯を決められると良いと思います。受検勉強を習慣化できるかが、来春の「合格」の鍵になっていきます。 参考文献 毎日新聞 2016年5月30日(月) 第11面から引用
〇兵庫県立リハビリテーション中央病院・前子どもの睡眠と発達医療センター長 三池輝久先生の研究から・・・・・・日本の乳幼児の就寝時間が5割近くが午後10時以降であるという結果が出ました。 夜更かしの割合で見ると、フランスやドイツ、イギリスと比べての2倍以上、日本は寝る時間が遅い(22時以降)そうです。
子どもの「体内時計」は、2歳頃までに出来上がります。朝になると目を覚まし、夜になると眠くなると言う「体内時計」が、「夜型リズム」の幼児は朝、起きられなくなります。脳が覚醒しないことで、学校で寝ていたり、適応できなくなったり「不登校」や「引きこもり」、「小児慢性疲労症候群」の要因になると警告しています。
幼児期に、睡眠不足(22時以降に寝させるなど)が慢性化すると、言葉の発達の遅れや、視線が合わないなど自閉症とよく似た症状が出てきます。
******PTAで推進している運動「早寝・早起き・朝ご飯」は、小児期には、学力向上のためにも理にかなった運動です。 ただし、受検期の中学3年には当てはまりません。自分の特性(夜型か朝型かなど)に合わせて、受検勉強の時間帯を決められると良いと思います。受検勉強を習慣化できるかが、来春の「合格」の鍵になっていきます。 参考文献 毎日新聞 2016年5月30日(月) 第11面から引用
6月15日(水)その3 子育て・親育ちの眼「おもちゃ大人が!」
<子育て・親育ちの眼「おもちゃ、大人がターゲット!」>6月10日(金)付け、毎日新聞4面で興味深い記事があったので紹介します。
〇新聞記事から・・・・・・国内最大級の玩具見本市「東京おもちゃショー2016」が9日、東京ビックサイトで開催されました。
おもちゃと言えば、子どもだと思われますが、少子化を受けて各玩具メーカーがターゲットにしたのは、20代後半から30代の「大人男子」と「大人女子」たちです。 この世代は、不況の中で幼少期育ってきたので、働いて金銭的に余裕が出てきた年代です。
たとえば、「セーラームーン」の大人向けフィギュアは6000円。LEDライトで発光する高性能な「ゴジラ」のフィギュアは19980円。「リカちゃん」人形の新シリーズ一体が5000円というように、プレミアもので通常価格の2倍です。
景気の先行き不透明の時代で、少子化もあり、20から30代が有望なターゲットであるそうです。******この「東京おもちゃショー」は、12日に終了しましたが、売上高はどうだっのでしょうか? この記事を読んで、私も昔にかえって「ガンダム」や「ザク」などのプラモデルを作ってみたくなりました。 参考文献 毎日新聞 2016年6月10日 第4面から引用
〇新聞記事から・・・・・・国内最大級の玩具見本市「東京おもちゃショー2016」が9日、東京ビックサイトで開催されました。
おもちゃと言えば、子どもだと思われますが、少子化を受けて各玩具メーカーがターゲットにしたのは、20代後半から30代の「大人男子」と「大人女子」たちです。 この世代は、不況の中で幼少期育ってきたので、働いて金銭的に余裕が出てきた年代です。
たとえば、「セーラームーン」の大人向けフィギュアは6000円。LEDライトで発光する高性能な「ゴジラ」のフィギュアは19980円。「リカちゃん」人形の新シリーズ一体が5000円というように、プレミアもので通常価格の2倍です。
景気の先行き不透明の時代で、少子化もあり、20から30代が有望なターゲットであるそうです。******この「東京おもちゃショー」は、12日に終了しましたが、売上高はどうだっのでしょうか? この記事を読んで、私も昔にかえって「ガンダム」や「ザク」などのプラモデルを作ってみたくなりました。 参考文献 毎日新聞 2016年6月10日 第4面から引用
6月15日(水)その2 校長室コラム「肌寒い陽気が・・・」
<校長室コラム「肌寒い陽気で、生徒は授業に集中できていました」> 今日のような陽気は学習には最適です。 朝、「学年朝会」がありました。学年主任の話に、生徒たちは耳を傾けていました。
〇生徒たちは授業に集中して参加していました・・・・・・午前中、各教室を回ると教科担任の指示や話を聞きながら、ほとんどの生徒がまじめに参加していました。
〇お休み中の村上淑子先生・・・・・・12日(日)に男の子を出産されました。母子ともに元気です。明日、16日(木)には退院予定とのことです。「おめでとうございます!」
〇放課後、運営委員会・・・・・・7月、8月、1学期末の行事関係を中心に、放課後、運営委員会を行いました。 昨年度の各行事の反省や課題を活かし、改善できる部分は修正しながら生徒とともにより良い行事を創造していこうと考えています。
〇生徒たちは授業に集中して参加していました・・・・・・午前中、各教室を回ると教科担任の指示や話を聞きながら、ほとんどの生徒がまじめに参加していました。
〇お休み中の村上淑子先生・・・・・・12日(日)に男の子を出産されました。母子ともに元気です。明日、16日(木)には退院予定とのことです。「おめでとうございます!」
〇放課後、運営委員会・・・・・・7月、8月、1学期末の行事関係を中心に、放課後、運営委員会を行いました。 昨年度の各行事の反省や課題を活かし、改善できる部分は修正しながら生徒とともにより良い行事を創造していこうと考えています。
6月15日(水)雨のち曇り その1 赤ちゃんとのふれあい事業
<中学生と赤ちゃんとのふれあい交流事業 実施>今日午前中は、霧のような雨が降り続いていました。半袖では肌寒い陽気でした。日によって、寒暖の差が大きい6月です。 東京都では、ダムの貯水量が30%台になり、取水制限がはじまるようです。
〇中学生と赤ちゃんとのふれあい交流事業・・・・・・この事業は、町児童館が主体となり北中では7年目になる事業です。 今日は、2年1組の生徒たちが対象で、親子(赤ちゃん)8組がボランティアで来校していただきました。
最初に、赤ちゃんを抱いた母親(父親も)を拍手でお迎えしました。グループごとに自己紹介し、「赤ちゃんとのふれあいタイム」がはじまりました。 母親からは、出産の時のようすの写真やおなかの中で育っていく赤ちゃんのCT写真などを見せていただきました。
赤ちゃんを抱っこさせてもらったり、あやし方などを教えてもらったりして楽しく有意義で、生徒たちは1時間Happinessな時間を過ごしました。最後に、母子と一緒に全体写真を撮影して終了しました。
その後、参加していただいた母親には、給食をとっていただき解散となりました。
次回は、2週間後の29日(水)に2年2組の生徒対象でふれあい交流事業を予定しています。
******今日の交流事業には、児童館スタッグが6名、支援いただくボランティア10名、親子8組の方々の来校をいただきました。 赤ちゃんとふれあうことで、小さな命の重みや大切さを味わえたことと思います。他市町にはない、貴重な事業だと私は実感しています。
〇中学生と赤ちゃんとのふれあい交流事業・・・・・・この事業は、町児童館が主体となり北中では7年目になる事業です。 今日は、2年1組の生徒たちが対象で、親子(赤ちゃん)8組がボランティアで来校していただきました。
最初に、赤ちゃんを抱いた母親(父親も)を拍手でお迎えしました。グループごとに自己紹介し、「赤ちゃんとのふれあいタイム」がはじまりました。 母親からは、出産の時のようすの写真やおなかの中で育っていく赤ちゃんのCT写真などを見せていただきました。
赤ちゃんを抱っこさせてもらったり、あやし方などを教えてもらったりして楽しく有意義で、生徒たちは1時間Happinessな時間を過ごしました。最後に、母子と一緒に全体写真を撮影して終了しました。
その後、参加していただいた母親には、給食をとっていただき解散となりました。
次回は、2週間後の29日(水)に2年2組の生徒対象でふれあい交流事業を予定しています。
******今日の交流事業には、児童館スタッグが6名、支援いただくボランティア10名、親子8組の方々の来校をいただきました。 赤ちゃんとふれあうことで、小さな命の重みや大切さを味わえたことと思います。他市町にはない、貴重な事業だと私は実感しています。
6月14日(科)その3 体育祭「生徒の活躍 その4」
<体育祭「生徒の活躍 その4」> 「体育祭」の写真を3回続けて掲載してまいりました。今日で4回目、最終となります。
○種目21「竹取物語」から「閉会式」、後片付けまでの写真を掲載・・・・・・
******今年度の「体育祭」での生徒たちの熱く、輝くようすをたくさんの写真でお伝えしました。 「新たな北中」「Happinessな体育祭」「進化した体育祭」を目指して、生徒そして職員スタッフが、一体となって取り組みました。「閉会式」で成績発表があり、負けた紅組の生徒の数人が涙を流していた姿が、私には最高に感動した場面でした。
○種目21「竹取物語」から「閉会式」、後片付けまでの写真を掲載・・・・・・
******今年度の「体育祭」での生徒たちの熱く、輝くようすをたくさんの写真でお伝えしました。 「新たな北中」「Happinessな体育祭」「進化した体育祭」を目指して、生徒そして職員スタッフが、一体となって取り組みました。「閉会式」で成績発表があり、負けた紅組の生徒の数人が涙を流していた姿が、私には最高に感動した場面でした。
6月14日(火)その2 校長の道徳授業
<校長の道徳授業 2年1組で> 校長の道徳授業4回目として、来週2年1組で実施予定しています。
〇校長の道徳授業案内・・・・・・日時 平成28年6月22日(水) 第③校時(10時50分~11時40分) 学級 2年1組(33名)
1 主題名 自他の権利の尊重 4-(1)
2 資料名 「昼休みの自由」 出典 学研「中学生の道徳」
3 本時のねらい 自由ときまりの意義を正しく理解し、自他の権利を重んじ義務を果たし、自分が所属する集団の秩序と規律を高めようとする心情を育てる。
4 展開 2年道徳指導案「昼休みの自由」.JPG (JPGをクリックするとご覧いただけます)
******今回の授業でも展開後半に、「ロールプレイ」(役割演技)を取り入れる計画ですが、2年1組の生徒の発表(発言)のようすによっては「ロールプレイ」の技法を用いずに、「発問ー発表」形式に変更もあります。学区内小学校長には、文書での案内は行いませんが、参観は可能です。
〇校長の道徳授業案内・・・・・・日時 平成28年6月22日(水) 第③校時(10時50分~11時40分) 学級 2年1組(33名)
1 主題名 自他の権利の尊重 4-(1)
2 資料名 「昼休みの自由」 出典 学研「中学生の道徳」
3 本時のねらい 自由ときまりの意義を正しく理解し、自他の権利を重んじ義務を果たし、自分が所属する集団の秩序と規律を高めようとする心情を育てる。
4 展開 2年道徳指導案「昼休みの自由」.JPG (JPGをクリックするとご覧いただけます)
******今回の授業でも展開後半に、「ロールプレイ」(役割演技)を取り入れる計画ですが、2年1組の生徒の発表(発言)のようすによっては「ロールプレイ」の技法を用いずに、「発問ー発表」形式に変更もあります。学区内小学校長には、文書での案内は行いませんが、参観は可能です。
6月14日(火)晴れのち曇り その1 来校者駐車場の変更
<東小学校建設工事にともなう来校者駐車場の変更について(お願い)> 本日、午前中は澄み切った春晴れでした。気温も上昇、しかも湿度も60%を超え蒸し暑くなりました。午後は、曇り空になり、過ごしやすくなりました。
〇東小学校建設工事にともない保護者、来校者駐車場の変更・・・・・・今日、お子さんをとおして文書を配布しましたが、今日から「来校者(保護者、来賓、業者も)」の駐車場所の変更をお願いします。
先週まで使用していた「コミセン駐車場」は、旧町体育館の解体工事、そして東小建設工事のために使用できなくなります。そこで、今後は、体育館北・横の駐車スペースに車をとめてください。
詳しくは、下の「PDF」を開いてご覧ください。
来校者駐車場の変更通知.JPG
〇東小学校建設工事にともない保護者、来校者駐車場の変更・・・・・・今日、お子さんをとおして文書を配布しましたが、今日から「来校者(保護者、来賓、業者も)」の駐車場所の変更をお願いします。
先週まで使用していた「コミセン駐車場」は、旧町体育館の解体工事、そして東小建設工事のために使用できなくなります。そこで、今後は、体育館北・横の駐車スペースに車をとめてください。
詳しくは、下の「PDF」を開いてご覧ください。
来校者駐車場の変更通知.JPG
6月13日(月)雨 その1 体育祭その3「生徒の活躍写真」
<体育祭その3「生徒の活躍写真」>」今日は、「体育祭」の振替休日でした。朝からあいにくの雨で、一日降り続いていました。
昨日のホームページには、「226件」のアクセスをいただきました。感謝申し上げます。 今回の「体育祭」での私のカメラでの写真撮影は、教育実習の菊地先生と見目先生に依頼しました。撮影した写真を種目ごとに紹介しています。
〇種目12「磨け女子力」(全女)から種目20「たんたんリレー」(3年男女)までを紹介します。
昨日のホームページには、「226件」のアクセスをいただきました。感謝申し上げます。 今回の「体育祭」での私のカメラでの写真撮影は、教育実習の菊地先生と見目先生に依頼しました。撮影した写真を種目ごとに紹介しています。
〇種目12「磨け女子力」(全女)から種目20「たんたんリレー」(3年男女)までを紹介します。
6月12日(日)その2 今週の行事予定表
<今週の行事予定表> 今週の予定をお知らせいたします。「体育祭」バージョンから、また通常の学校生活に切り替えです。
12日(日) 県民の日
13日(月) 体育祭の振替休日(お休みです)
14日(火) 通常授業です 移動図書館(1回目) 部活動18時30分・18時45分下校 火曜①②③④⑤⑥
15日(水) 学年朝会 赤ちゃんふれあい交流事業(1回目 2年1組 ①校時) 水曜②③④①⑤の順で 運営委員会 安全点検日 町中学生海外派遣事業選考(15時40分から 大会議室) 部活動18時30分。18時45分下校
16日(木) 地区中学校教育研究会のため③④欠時 BTなし 一斉下校 木曜①②⑤⑥の順で
17日(金) 地区春季水泳大会(9時 氏家中) 国際理解講話(3年 ⑤⑥) 戦争体験講話打ち合わせ(16時30分から) 部活動18時30分・18時45分下校 金曜①②③④⑤⑥
18日(土) 地区剣道強化練習会(矢板市体育館) ソフトテニス強化練習会(氏家中)
12日(日) 県民の日
13日(月) 体育祭の振替休日(お休みです)
14日(火) 通常授業です 移動図書館(1回目) 部活動18時30分・18時45分下校 火曜①②③④⑤⑥
15日(水) 学年朝会 赤ちゃんふれあい交流事業(1回目 2年1組 ①校時) 水曜②③④①⑤の順で 運営委員会 安全点検日 町中学生海外派遣事業選考(15時40分から 大会議室) 部活動18時30分。18時45分下校
16日(木) 地区中学校教育研究会のため③④欠時 BTなし 一斉下校 木曜①②⑤⑥の順で
17日(金) 地区春季水泳大会(9時 氏家中) 国際理解講話(3年 ⑤⑥) 戦争体験講話打ち合わせ(16時30分から) 部活動18時30分・18時45分下校 金曜①②③④⑤⑥
18日(土) 地区剣道強化練習会(矢板市体育館) ソフトテニス強化練習会(氏家中)