日誌

2022年6月の記事一覧

本日の様子(6/21)

 本日から、プール(水泳)の授業が始まりました。先週までは、水温が低く入れる状態ではなかったのですが、ようやく気温・水温の条件が整い、1年生・4年生・5年生がプールに入りました。1年生は、小学校初めてのプールでもあり大喜びでした。

  

  

 教室では、暑さに慣れない様子の時もありますが、積極的に発言する姿も見られ、西小児童のがんばりを感じます。

  

   

本日の様子(6/16)

 本日から、個別懇談が始まりました。午前中授業の日が続きますので、家庭での過ごし方については時間を有効に使ってほしいと思います。

 本日は、2年生の3クラスでICT支援の先生も加わり、タブレットの使い方を学びました。自分で作成した絵を先生に送る(提出)こともできるようになり活用の幅を広げています。

 

 また、3年生では、図工で作った作品をタブレットに収め鑑賞に役立てていました。

 

本日の様子(6/15)

 本日は、県民の日です。

 明治6(1873)年、栃木県と宇都宮県が合併し、ほぼ現在と同じ県域の栃木県が成立した日であり、今年で栃木県誕生149年を迎えました。

 本日の給食は、県民の日メニューとしていちご味の「県民の日デザート」がつきました。また、本校では給食の時間に「県民の歌」を流し、郷土への理解と関心を深めています。

 

 梅雨に入り、はっきりしない日が続いていますが、児童は遊ぶ時には遊び、学ぶ時にはしっかり学ぶことを目標に、本日もがんばっていました。

  

  

  

本日の様子(6/14)

 本日は、児童会活動として「なかよし集会」を行いました。まず、本年度のスローガン「あいさつは 心を結ぶ 合言葉」をリモートで発表した後、1年生から6年までの縦割り班(なかよし班)に分かれ、室内でのゲームを行いました。フルーツバスケットやジェスチャーゲームなど、6年生が中心となり楽しい時間を過ごすことができました。

  

  

  

 

 

本日の様子(6/13)

 本年度、初めての全校運動を行いました。第1回目は、「整列」と「気をつけ」と「休め」の練習です。これからも、短い時間ですがリズム運動や縄跳びなどを実施する予定です。

  

 6校時目にはクラブ活動があり、4年生以上の児童が自分の選んだ活動に熱心に取り組んでいました。