柳小diary

はじめての~(2年)

2年生は、音楽室で音楽を学習しています。

音楽室の学習にも慣れてきたかな。

後ろの席の子に聞いてみると…

 

「(自分が)大きくなった気分」

とのこと。なるほど。

場所が変われば、気持ちも変わりますね。

 

さて、音楽ワークがはじめて配付され、

みんな興味津々です。

 

まずは、名前を書くところから。

すると…

 

「先生、全部漢字で書けたよ!」

「ぼくも!」

「見てー!書けたよ!」

 

この辺りは昨年と変わっていませんね。

素直さは残ったまま。かわいいです。

 

今日の一番の盛り上がりは、

「え?え?」

「どうなってるのー!?」

動く黒板(五線譜の黒板と普通の黒板があるため)に

驚いていました。

なぜか、「すごーい!」と拍手が。

 

これには音楽担当も反応に困っていました。

 

「勉強、難しそう」

『大丈夫だよ、黒板が動くだけだよ』

 

不思議なやりとりでした。