柳小diary

ならぬものはならぬ!

ならぬものはならぬ!
 18日(土)に用事があり学校に来た帰り道のことです。本校児童とみられる子が、自転車で16号線をわたっているのを見ました。残念ながらその場で指導はできなかったのですが、本日、東部地区の子どもたちを緊急に集めて、話をしました。
  ①一番大事なのは「いのち」ということ。「いのち」は自分で守るということ。
  ②自分だけは大丈夫と絶対思わないこと。
  ③柳沢の歩道橋がある16号線は、絶対にわたってはいけ
   ないということ。(自転車でも歩道橋をわたる)

以上を再確認しました。
  柳沢小、いや野田の小学生がもし、何か危ないことをしているようでしたら、すぐにお知らせください。
  みんなで見守っていきましょう。

   ↑ 子どもたちにとっては、登校時にみる16号線
」 
   ↑  子どもたちにとっては、下校時に見る16号線